• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

締約強制法理の再構築

研究課題

研究課題/領域番号 17K13658
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 民事法学
研究機関立命館大学

研究代表者

谷江 陽介  立命館大学, 法学部, 教授 (60547975)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード締約強制 / 契約自由 / 放送受信契約 / 締約強制法理 / NHK受信契約 / 契約の強制的締結 / 契約締結の自由 / 締結強制 / 平等取扱法理
研究成果の概要

近時、締約強制に関する新たな展開がみられ、放送法64条1項を根拠として、放送受信契約の締結を強制することができるのかという問題が争われてきた。この問題に対して、最高裁判所は、契約の締結を強制するとの判断を示した。しかし、最高裁判決は、NHKの公共性を強調しており、契約自由を制限する根拠と限界は不明確なままである。その上で、NHKをめぐる放送法64条1項をめぐる様々な場面を検討した結果、契約自由との関係を踏まえた上で、放送受信契約制度自体を再検討する必要があることが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、放送受信契約の締結を強制することが認められるのかという観点から、放送受信契約制度に焦点を当てた検討を行うことにより、同制度の問題点を提示するものである。受信契約を強制できるか否かについては、強制の裏面をなす契約自由との相互関係をどう考えるのかが問題となる点で、学術的意義を有している。また、受信契約をめぐる訴訟が多々提起されており、どのように考えるべきなのか重要な問題として議論されてきた点で、社会的意義を有している。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (7件)

  • [雑誌論文] ワンセグ放送を受信できるカーナビゲーションを自家用自動車に取り付けた者は放送受信契約を締結する義務があるとされた事例2019

    • 著者名/発表者名
      谷江陽介
    • 雑誌名

      新・判例解説Watch

      巻: 25号 ページ: 97-100

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 取引裁判例の動向2019

    • 著者名/発表者名
      谷江陽介
    • 雑誌名

      民事判例

      巻: 18号 ページ: 3-14

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 放送法64条1項の合憲性と承諾の意思表示を命ずる判決の確定により発生する受信料債権の範囲等2019

    • 著者名/発表者名
      谷江陽介
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 58 ページ: 26-29

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] テレビ付き賃貸物件の入居者は放送法64条1項の「受信設備を設置した者」に当たるとされた事例2018

    • 著者名/発表者名
      谷江陽介
    • 雑誌名

      判例評論

      巻: 717 ページ: 153-159

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 契約自由と公共性・序説--公共性理論の意義と限界2018

    • 著者名/発表者名
      谷江陽介
    • 雑誌名

      加藤雅信先生古稀記念 21世紀民事法学の挑戦

      巻: 下巻 ページ: 25-44

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] NHKとの受信契約の解約とその要件2017

    • 著者名/発表者名
      谷江陽介
    • 雑誌名

      新・判例解説Watch

      巻: 20号 ページ: 111-114

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 放送法64条1項の「設置」とワンセグ放送を受信可能な携帯電話の「携帯」2017

    • 著者名/発表者名
      谷江陽介
    • 雑誌名

      新・判例解説Watch

      巻: 20号 ページ: 123-126

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi