• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

知的財産権・不法行為・自由領域-東アジア諸国における解釈論・立法論の比較研究-

研究課題

研究課題/領域番号 17K13661
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 新領域法学
研究機関北海道大学

研究代表者

丁 文杰  北海道大学, 法学研究科, 助教 (70749655)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2017年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード知的財産権 / 不法行為 / 一般条項 / 比較法 / 民事法学 / 知的財産法 / 不法行為法
研究実績の概要

本研究は、個別の知的財産法によって明文で規律されていない新たな競争行為に対して、民法上の一般不法行為に基づいて規律すべきなのか(例えば、日本、2013年法改正前の韓国など)、それとも不正競争防止法上の一般条項に基づいて規律すべきなのか(例えば、中国、2013年法改正後の韓国など)、という知的財産法の補完問題について、日本、韓国、中国など東アジア諸国における裁判例、学説を比較検討し、グローバル化の視点から知的財産法の制度趣旨に適した解釈論・立法論のあり方を提案したものである。
本年度は、まず、日韓両国における裁判例、学説を比較検討し、比較法的な視点から知的財産法の補完問題をめぐる解釈論のあり方について検討してきた従来の論文を公表した。これは、日韓両国の民法典編纂に至る歴史的経緯を比較・検討することで、日本と韓国の不法行為法の構造的な特徴を炙り出し、抽象的な不法行為法の条文から知的財産法の補完問題をどこまで規範的に捉えているかを、各国の裁判例や学説の包括的な比較・検討で明らかにしたものである。
次は、中国における不正競争防止法第2条の解釈問題に焦点を当てて研究を行った。ここでは、当該条項の解釈問題は、知的財産法と不正競争防止法との単純な調整問題に止まらず、それ以上に立法(個別知的財産法)と司法(不競法第2条)の役割問題として捉える必要があることを指摘し、裁判所が大局的な見地から政策的判断をなすことが容易ではなく、しかも政治的な責任を負えないことに鑑みると、個別の知的財産法に明文の規定が存在しない場合に、裁判所が積極的に一般条項を適用することは謙抑的に止めるべきであるが、知的財産の適度な創出を実現するインセンティヴに不足することが明らかである場合には、例外的に一般条項による保護が認められると提案した。

報告書

(1件)
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 知的財産権・不法行為・自由領域(3)-日韓両国における規範的解釈の試み-2017

    • 著者名/発表者名
      丁文杰
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 49号 ページ: 261-299

    • NAID

      120006305540

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 知的財産権・不法行為・自由領域(4・完)-日韓両国における規範的解釈の試み-2017

    • 著者名/発表者名
      丁文杰
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 50号

    • NAID

      120006471021

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] リレーショナル・データベースの著作権侵害が争われた事例(1)-旅nesPro事件-2017

    • 著者名/発表者名
      丁文杰
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 50号

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 知識産権法和反不正当競争法的関係探究ー以反不正当競争法第2条的解釈為中心ー2017

    • 著者名/発表者名
      丁文杰
    • 雑誌名

      大中華知識産権青年学者論壇論文集

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 知識産権法和反不正当競争法的関係探究ー以反不正当競争法第2条的解釈為中心ー2017

    • 著者名/発表者名
      丁文杰
    • 学会等名
      大中華知識産権青年学者論壇
    • 発表場所
      香港(中華人民共和国)
    • 年月日
      2017-10-13
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] リレーショナル・データベースの著作権侵害が争われた事例-旅nesPro事件-2017

    • 著者名/発表者名
      丁文杰
    • 学会等名
      知的財産法研究会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi