• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

職業威信に対する多様なジェンダー要因の影響

研究課題

研究課題/領域番号 17K13859
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会学
研究機関お茶の水女子大学 (2020-2021)
首都大学東京 (2019)
立教大学 (2017-2018)

研究代表者

脇田 彩  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 助教 (00750647)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2017年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
キーワード職業威信 / ジェンダー・ステレオタイプ / 職業とジェンダー / ジェンダー少数派 / 管理職 / 職業威信スコア / 職業威信とジェンダー / 性別職域分離 / 社会学 / ジェンダー
研究成果の概要

本研究は、職業威信に対してジェンダーが与える多様な影響を明らかにするという目的を達成するために、人々の職業に対する評価と多様なジェンダー要因について量的社会調査を行い、そのデータを計量社会学的に分析した。
分析の結果、職業威信を評定する者(調査回答者)が持つジェンダー・ステレオタイプが職業威信の評定に影響すること、具体的にはジェンダー・ステレオタイプに適合的な職業に就く者が高く評定されることが明らかになった。また、このジェンダー・ステレオタイプの影響には職業分類による違いがあることが示された。さらに、評定者の様々な属性の影響が見られることも明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究によって、人々の職業に対する評価によって測定される職業威信がジェンダー・ステレオタイプの影響を受けること、その影響には職業分類による違いがあることなどが明らかになった。これによって、職業威信とジェンダーの関連の概要や、ジェンダー・ステレオタイプの働きに多様性があることが示され、階層研究・ジェンダー研究に貢献するとともに、今後の研究の方向性を示すことができた。また、性別職域分離が女性の社会的地位の低さにつながるメカニズムの一端を明らかにすることで、労働市場におけるジェンダー不平等の是正にも貢献しうる研究成果を示すことができた。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2021 2020 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] ジェンダーと職業威信:2021

    • 著者名/発表者名
      脇田 彩
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 36 号: 1 ページ: 51-64

    • DOI

      10.11218/ojjams.36.51

    • NAID

      130008120708

    • ISSN
      0913-1442, 1881-6495
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域の階層格差と生活満足度2017

    • 著者名/発表者名
      脇田彩
    • 雑誌名

      年報社会学論集

      巻: 30 ページ: 98-109

    • NAID

      130007480177

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 職業威信とジェンダー2021

    • 著者名/発表者名
      脇田 彩
    • 学会等名
      2021年度生活社会科学研究会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 職業威信に対する多様なジェンダー要因の影響2020

    • 著者名/発表者名
      脇田彩
    • 学会等名
      第69回数理社会学会大会(萌芽セッション)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] どのような職業で男性/女性は高く評定されるのか?--評定対象の性別と職業威信2018

    • 著者名/発表者名
      脇田彩
    • 学会等名
      第66回関東社会学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 評定者のジェンダー・ステレオタイプと職業威信スコア2018

    • 著者名/発表者名
      脇田彩
    • 学会等名
      第66回数理社会学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] どのような職業で男性/女性は高く評定されるのか?――評定対象の性別と職業威信2018

    • 著者名/発表者名
      脇田彩
    • 学会等名
      第66回関東社会学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ジェンダー・ステレオタイプと職業威信スコア2017

    • 著者名/発表者名
      脇田彩
    • 学会等名
      第64回数理社会学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi