• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Dynamic attentional control of internal representations in visual working memory

研究課題

研究課題/領域番号 17K13962
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 実験心理学
研究機関東京大学

研究代表者

李 キ  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 助教 (30757711)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード視覚性ワーキングメモリ / 注意制御 / 保持柔軟性 / visual working memory / attentional control / retro-cue / dynamic control / visual attention
研究成果の概要

本研究では、属性変化検出課題とretro-cueパラダイムを融合した実験パラダイムを用いて、視覚性ワーキングメモリの保持段階における課題非関連の記憶表象の属性への抑制を調べた。一連の実験の結果、非空間的属性への抑制が可能だが、空間的属性への抑制が困難であることが明らかになった。本研究成果は、空間位置が視覚性ワーキングメモリの保持において特別な役割を担い、位置情報に基づく記憶表象の構造を示唆する。

研究成果の学術的意義や社会的意義

視覚性ワーキングメモリは、記憶表象を柔軟に操作することによって、新しい表象を作り出し、様々な複雑な認知活動(問題解決・創造的思考・将来の行動計画など)を支える。本研究はこれまで解明されていなかったワーキングメモリの機能側面に焦点を当て、不必要となった記憶内容への選択的抑制の可能性を検討した。研究結果はワーキングメモリ機能の柔軟性や限界などの重要な理論問題への新たな示唆を与えるとともに、記憶障害への治療的かかわり、教育プログラムの開発、学習効果の向上への寄与が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Task-irrelevant spatial dividers facilitate counting and numerosity estimation2018

    • 著者名/発表者名
      Qi Li, Ryoichi Nakashima, & Kazuhiko Yokosawa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8:15620 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41598-018-33877-y

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Highly memorable images compete for attention with serial search2019

    • 著者名/発表者名
      Qi Li, Kazuhiko Yokosawa
    • 学会等名
      European Conference on Visual Perception 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The critical development period of the anterior prefrontal cortex by pleasant tactile stimulation: a NIRS study2019

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Kikuno, Qi Li
    • 学会等名
      Cognitive Psychology Section & Developmental Psychology Section Joint Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The structure of visual working memory representations2019

    • 著者名/発表者名
      Qi Li
    • 学会等名
      Zhejiang University
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Suppression of spatial and non-spatial features during working memory maintenance2018

    • 著者名/発表者名
      Qi Li
    • 学会等名
      International Meeting of the Psychonomic Society 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Selective filtering of task-irrelevant information in visual working memory2018

    • 著者名/発表者名
      Qi Li
    • 学会等名
      7th International Conference on Spatial Cognition
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 視覚性ワーキングメモリの保持における空間的・非空間的属性の抑制2018

    • 著者名/発表者名
      李琦
    • 学会等名
      日本心理学会「注意と認知」研究会第16回合宿研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Suppression of spatial and non-spatial features during visual working memory maintenance2018

    • 著者名/発表者名
      Qi Li
    • 学会等名
      3rd International Meeting of the Psychonomic Society
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The capacity of visual working memory for scenes2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Yokosawa, Qi Li
    • 学会等名
      VSS 2018
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 情景画像を用いた視覚性ワーキングメモリの容量限界の検討2017

    • 著者名/発表者名
      李琦,鈴木淳之介, 横沢一彦
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi