• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スクールリーダー教育のための力量指標及びアクションリサーチ型プログラムの開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K13986
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育学
研究機関岡山大学

研究代表者

金川 舞貴子  岡山大学, 教育学研究科, 准教授 (40452601)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードスクールリーダー教育 / 専門職基準 / アクションリサーチ / 専門職スタンダード / 教職キャリアを通じた専門職学習 / 教育学
研究成果の概要

本研究で明らかになった点は次の通りである。・専門職基準は機能分析による「専門的行為」の列挙ではなく「個人的価値とコミットメント」の醸成と「戦略的ビジョン」の間で選択され実行されるという視点が重要である、・「専門職基準」に加え「リーダーシップ開発枠組み」及び「専門職学習モデル」の3つがあって始めて、教職キャリア全体を通じた教育に一貫性・全体性を持たせることでき、さらに学習者に当事者性を持たせることが可能になる。・専門職基準の項目をチェックリストとみなして学びを細分化するのではなく、学習者のアイデンティティに関わる問いや学校改善戦略への意味付けを形成するツールとしてホリスティックに扱う必要がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

今日、教員養成の高度化政策の中で、教職大学院を中心としたわが国のスクールリーダー教育においては、「理論と実践の往還」の理念のもと、勤務校での学校改善と連動させた実践研究を中心に据えたカリキュラムが構築される等、アクションリサーチの発想と手法を概ね踏襲した教育が展開されている。しかしながら、各自治体が作成する「人材育成指標(専門職基準)」の在り方とその活用(教育プログラムとの連動)、また「理論と実践の往還」という理念に関する議論は未成熟である。そうした現状に対して、理論的・実践的示唆を与える研究である。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 「スコットランドにおけるスクールリーダー教育プログラムの基本枠組みに関する考察(2)」2020

    • 著者名/発表者名
      金川舞貴子
    • 雑誌名

      教育学研究紀要

      巻: 65 ページ: 31-36

    • NAID

      40022229825

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 学校マネジメントの力量を形成するアクティブ・ラーニングとしてのアクションリサーチに関する考察(4)-「スクールリーダー教育者」の専門性開発の視点から-2020

    • 著者名/発表者名
      曽余田浩史、金川舞貴子、大空秀文、長沼正義、佐々木優
    • 雑誌名

      教育学研究紀要

      巻: 65 ページ: 327-338

    • NAID

      40022229521

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 教職大学院における「学校マネジメント」教育の課題と展望2018

    • 著者名/発表者名
      曽余田浩史、福本昌之、熊丸真太郎、金川舞貴子
    • 雑誌名

      教育学研究紀要(CD-ROM版)

      巻: 63 ページ: 797-808

    • NAID

      40021579123

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] スコットランドにおけるスクールリーダー教育プログラムの基本枠組みに関する考察(2)2019

    • 著者名/発表者名
      金川舞貴子
    • 学会等名
      中国四国教育学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 学校マネジメントの力量を形成するアクティブ・ラーニングとしてのアクションリサーチに関する考察(4)-「スクールリーダー教育者」の専門性開発の視点から-2019

    • 著者名/発表者名
      曽余田浩史、金川舞貴子、大空秀文、長沼正義、佐々木優
    • 学会等名
      中国四国教育学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 教職大学院における「学校マネジメント」教育の課題と展望~学校改善に資する教育実践2017

    • 著者名/発表者名
      金川舞貴子
    • 学会等名
      中国四国教育学会ラウンドテーブル
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 教職大学院のスクールリーダー教育における教育経営学の課題2017

    • 著者名/発表者名
      金川舞貴子
    • 学会等名
      日本教育経営学会若手研究者ラウンドテーブル
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi