• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

同変玉河数予想と高階岩澤理論の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K14171
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 代数学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

佐野 昂迪  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 准教授 (30794698)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードオイラー系 / 岩澤主予想 / 玉河数予想 / 楕円曲線 / ゼータ元 / モチーフ / Heegner点 / 同変玉河数予想 / 非可換 / コリヴァギン系 / Rubin-Stark元 / Perrin-Riou予想 / スターク系 / 岩澤理論 / ルービン・スターク元 / スターク予想
研究成果の概要

高階オイラー・コリヴァギン系の理論の構築に成功し、それを用いて高階岩澤主予想を部分的に解決した。また、一般のモチーフに対する岩澤主予想を定式化し、それを用いて玉河数予想を解く戦略を与えた。さらに、楕円曲線の場合に加藤のオイラー系を詳しく考察し、Mazur-Tate予想を部分的に解決し、Birch-Swinnerton-Dyer予想を解く自然な戦略を与えた。Heegner点のオイラー系に対しても類似の結果を与えた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

高階オイラー・コリヴァギン系の理論を構築し、Mazur-Rubin予想を解決した。これは新しい理論を作り上げた点と、未解決予想を解決したという点で学術的意義がある。さらに、Mazur-Tate-Teitelbaum予想やMazur-Tate予想といった予想を一般のモチーフに対する一つの予想から導き、別個の現象を一つの現象から統一的に解釈したという点で意義がある。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2021 2020 2019 2017 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 5件、 査読あり 5件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 9件、 招待講演 11件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] King's College London(英国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] National Taiwan University(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] King's College London(英国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] King's College London(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] National Taiwan University(中国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] King's College London(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] King's College London(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] On the theory of higher rank Euler, Kolyvagin and Stark systems2020

    • 著者名/発表者名
      David Burns, Takamichi Sano
    • 雑誌名

      International Mathematics Research Notices

      巻: - 号: 13 ページ: 10118-10206

    • DOI

      10.1093/imrn/rnz103

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] On higher special elements of p-adic representations2020

    • 著者名/発表者名
      David Burns, Takamichi Sano, Kwok-Wing Tsoi
    • 雑誌名

      International Mathematics Research Notices

      巻: - 号: 20 ページ: 15337-15411

    • DOI

      10.1093/imrn/rnz378

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] On Stark elements of arbitrary weight and their p-adic families2020

    • 著者名/発表者名
      David Burns, Masato Kurihara, Takamichi Sano
    • 雑誌名

      Advanced Studies in Pure Mathematics

      巻: 86 ページ: 113-140

    • DOI

      10.2969/aspm/08610113

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] On the theory of higher rank Euler, Kolyvagin and Stark systems2019

    • 著者名/発表者名
      David Burns, Takamichi Sano
    • 雑誌名

      International Mathematics Research Notices

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] On Iwasawa theory, zeta elements for Gm, and the equivariant Tamagawa number conjecture2017

    • 著者名/発表者名
      David Burns, Masato Kurihara, Takamichi Sano
    • 雑誌名

      Algebra & Number Theory

      巻: 11 号: 7 ページ: 1527-1571

    • DOI

      10.2140/ant.2017.11.1527

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] On derivatives of Kato's Euler system and the Mazur-Tate Conjecture2021

    • 著者名/発表者名
      Takamichi Sano
    • 学会等名
      Number Theory Seminar (online), Yanqi Lake Beijing Institute of Mathematical Sciences and Applications
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 同変玉河数予想について2020

    • 著者名/発表者名
      佐野昂迪
    • 学会等名
      京都大学談話会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On the local Tamagawa number conjecture and functional equations of Euler systems2020

    • 著者名/発表者名
      Takamichi Sano
    • 学会等名
      KAH-INI Seminar
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On a generalization of Perrin-Riou's conjecture on Kato's zeta elements2020

    • 著者名/発表者名
      Takamichi Sano
    • 学会等名
      Number Theory Seminar
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On a new conjecture on Kato's zeta elements2019

    • 著者名/発表者名
      Takamichi Sano
    • 学会等名
      Oberseminar
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On a generalization of Perrin-Riou's conjecture on Kato's zeta elements2019

    • 著者名/発表者名
      Takamichi Sano
    • 学会等名
      Recent advances in the arithmetic of Galois representations
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tamagawa Number Conjecture and Iwasawa Theory2019

    • 著者名/発表者名
      Takamichi Sano
    • 学会等名
      Algebra and Number Theory Seminar
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On functional equations of Euler systems2019

    • 著者名/発表者名
      Takamichi Sano
    • 学会等名
      Number Theory Seminar
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Euler系の理論の最近の発展について2017

    • 著者名/発表者名
      佐野昂迪
    • 学会等名
      第62回代数学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Generalized Stark elements and p-adic L-functions2017

    • 著者名/発表者名
      Takamichi Sano
    • 学会等名
      Workshop on p-adic L-functions and algebraic cycles
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Recent developments on Stark-type conjectures2017

    • 著者名/発表者名
      Takamichi Sano
    • 学会等名
      Algebraic Number Theory and Related Topics 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] Research

    • URL

      https://sites.google.com/site/takamichisanomath/home/research

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi