• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

離散群に関わる幾何学とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 17K14178
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 幾何学
研究機関京都大学 (2021)
東北大学 (2017-2020)

研究代表者

田中 亮吉  京都大学, 理学研究科, 准教授 (80629759)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード離散群 / ランダムウォーク / 離散群論 / 混合時間 / 流体力学的極限 / スピン系 / グロモフ双曲群 / 調和関数 / 幾何学 / 確率論
研究成果の概要

指数増大度を持つ従順群の例として離散アファイン群を導入し, その上の有界調和関数の研究を行った. この成果は2021年に論文として出版された. またグロモフ双曲群上のランダムウォークから定まる調和測度とパターソン・サリヴァン測度の比較についての研究に継続して取り組んだ. この成果の一部は2021年に論文として出版された.さらにProduct replacement chainの研究を行いすべての有限群について精密な混合時間の評価を行いカットオフ現象を証明した. この成果は2020年に論文として出版された.

研究成果の学術的意義や社会的意義

指数増大度を持つ従順群の例として離散アファイン群を導入し, その上の有界調和関数の研究を行った成果は、離散群の理解を広げるために行いました. またグロモフ双曲群上のランダムウォークから定まる調和測度とパターソン・サリヴァン測度の比較についての研究は古典的な力学系(カオス的な振る舞いをする測地流など)の研究の自然な発展に位置しています.さらにProduct replacement chainは理論コンピュータ科学において導入され実際に工学的な問題に使われてきました. 我々の成果はこのアルゴリズムの振る舞いの効率性についての知見を与えました.

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (35件) (うち国際学会 15件、 招待講演 34件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] モンペリエ大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] カリフォルニア大学サンディエゴ校(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] マイクロソフト研究所/スタンフォード大学(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] モンペリエ大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] カリフォルニア大学サンディエゴ校(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] モンペリエ大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] カリフォルニア大学サンディエゴ校(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Uniformizing surfaces via discrete harmonic maps2021

    • 著者名/発表者名
      Kajigaya Toru、Tanaka Ryokichi
    • 雑誌名

      Annales Henri Lebesgue

      巻: 4 ページ: 1767-1807

    • DOI

      10.5802/ahl.116

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Topological flows for hyperbolic groups2021

    • 著者名/発表者名
      TANAKA RYOKICHI
    • 雑誌名

      Ergodic Theory and Dynamical Systems

      巻: 41 号: 11 ページ: 3474-3520

    • DOI

      10.1017/etds.2020.101

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Random walks on the discrete affine group2021

    • 著者名/発表者名
      Brieussel Jeremie、Tanaka Ryokichi、Zheng Tianyi
    • 雑誌名

      Groups, Geometry, and Dynamics

      巻: 15 号: 3 ページ: 935-963

    • DOI

      10.4171/ggd/616

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cutoff for product replacement on finite groups2020

    • 著者名/発表者名
      Yuval Peres, Ryokichi Tanaka, Alex Zhai
    • 雑誌名

      Probability Theory and Related Fields

      巻: 未定 号: 3-4 ページ: 823-853

    • DOI

      10.1007/s00440-020-00962-1

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dimension of harmonic measures in hyperbolic spaces2017

    • 著者名/発表者名
      TANAKA RYOKICHI
    • 雑誌名

      Ergodic Theory and Dynamical Systems

      巻: 未定 号: 2 ページ: 1-26

    • DOI

      10.1017/etds.2017.23

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 双曲群の位相流と擬相似剛性定理2022

    • 著者名/発表者名
      田中亮吉
    • 学会等名
      微分トポロジーセミナー (online)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 有限グラフの埋め込みに対する最適な双曲曲面の存在とその構成2022

    • 著者名/発表者名
      田中亮吉
    • 学会等名
      代数・解析・幾何学 セミナー (online)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Manhattan curve and rough similarity rigidity2021

    • 著者名/発表者名
      Ryokichi Tanaka
    • 学会等名
      Pacific Dynamics Seminar (online)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Manhattan curve and rough similarity rigidity2021

    • 著者名/発表者名
      Ryokichi Tnaka
    • 学会等名
      Ohio State University, Ergodic Theory Seminar (online)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Glauber-Exclusion dynamics: rapid mixing regime2021

    • 著者名/発表者名
      田中亮吉
    • 学会等名
      The 19th Symposium Stochas- tic Analysis on Large Scale Interacting Systems (online)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Topological flows for hyperbolic groups2020

    • 著者名/発表者名
      Ryokichi Tanaka
    • 学会等名
      Geometric Group Theory in East Asia
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] An optimal hyperbolic metric for graph embedding2020

    • 著者名/発表者名
      田中亮吉
    • 学会等名
      東工大複素解析セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Uniformizing surfaces via discrete harmonic maps2019

    • 著者名/発表者名
      Ryokichi Tanaka
    • 学会等名
      Rainwater Seminar
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cutoff for product replacement on finite groups2019

    • 著者名/発表者名
      Ryokichi Tanaka
    • 学会等名
      Kobe Workshop on Probabilistic Potential Theory and Related Fields
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cutoff for product replacement on finite groups2019

    • 著者名/発表者名
      田中亮吉
    • 学会等名
      東京確率論セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Uniformizing surfaces via discrete harmonic maps2019

    • 著者名/発表者名
      田中亮吉
    • 学会等名
      東北複素解析セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 離散群のポアソン境界2019

    • 著者名/発表者名
      田中亮吉
    • 学会等名
      2019年度表現論シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cutoff for product replacement on finite groups2019

    • 著者名/発表者名
      Ryokichi Tanaka
    • 学会等名
      AIMR Workshop on Pure and Applied Mathematics, Tohoku University
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dimension of harmonic measures in hyperbolic spaces2019

    • 著者名/発表者名
      田中亮吉
    • 学会等名
      2018年度「リーマン面・不連続群」研究集会, 早稲田大学
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ランダムディリクレ級数2018

    • 著者名/発表者名
      田中亮吉
    • 学会等名
      整数論セミナー, 東北大学
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Poisson boundary for the discrete affine group2018

    • 著者名/発表者名
      Ryokichi Tanaka
    • 学会等名
      2018 Spring Probability Workshop, Institute of Mathematics, Academia Sinica, Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Poisson boundary for the discrete affine group2018

    • 著者名/発表者名
      田中亮吉
    • 学会等名
      作用素環セミナー, 東京大学
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dimension of harmonic measures in hyperbolic spaces2018

    • 著者名/発表者名
      Ryokichi Tanaka
    • 学会等名
      Conference in Geometric Group Theory, Beijing International Center for Mathematical Research (BICMR), Beijing, China
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ``Spectral gaps, log-Sobolev constants, and mixing times'', ``Mixing times, couplings, and cutoffs''2018

    • 著者名/発表者名
      田中亮吉
    • 学会等名
      幾何学阿蘇研究集会, 休暇村 南阿蘇
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] パラメータ付きPatterson-Sullivan測度2018

    • 著者名/発表者名
      田中亮吉
    • 学会等名
      早稲田双曲幾何幾何学的群論セミナー, 早稲田大学
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cutoff for the product replacement algorithm2018

    • 著者名/発表者名
      田中亮吉
    • 学会等名
      CRESTミーティング, 京都大学高等研究院
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 双曲群における調和測度のハウスドルフ次元公式とその応用2018

    • 著者名/発表者名
      田中亮吉
    • 学会等名
      幾何セミナー, 大阪大学
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cutoff for the product replacement chain2018

    • 著者名/発表者名
      田中亮吉
    • 学会等名
      談話会, 大阪大学
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cutoff for product replacement on finite groups2018

    • 著者名/発表者名
      Ryokichi Tanaka
    • 学会等名
      S\'eminaire Gaston Darboux, Universit\'e de Montpellier
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Isoperimetric profile and return probability for the discrete affine group2018

    • 著者名/発表者名
      Ryokichi Tanaka
    • 学会等名
      Geometry and Probability, Tohoku University
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Random walks on the discrete affine group2018

    • 著者名/発表者名
      Ryokichi Tanaka
    • 学会等名
      Young Geometric Analysts' Forum 2018, Sanya, China
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 調和測度のハウスドルフ次元公式2018

    • 著者名/発表者名
      田中亮吉
    • 学会等名
      リーマン幾何と幾何解析, 筑波大学
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 離散群上のポテンシャル論における距離埋め込みの方法2018

    • 著者名/発表者名
      田中亮吉
    • 学会等名
      日本数学会2018年度年会 幾何学分科会特別講演, 東京大学
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] さまざまな群の上のランダムウォーク2017

    • 著者名/発表者名
      田中亮吉
    • 学会等名
      第64回幾何学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dimension of harmonic measures in hyperbolic spaces2017

    • 著者名/発表者名
      Ryokichi Tanaka
    • 学会等名
      The 3rd Japan-China geometry conference, Tohoku University
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ランダム生成系のマルコフ連鎖とカットオフ2017

    • 著者名/発表者名
      田中亮吉
    • 学会等名
      福岡大学微分幾何セミナー, 福岡大学
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Equivalence of measures at infinity for word hyperbolic groups2017

    • 著者名/発表者名
      Ryokichi Tanaka
    • 学会等名
      EGGS(Ergodic and Geometric Group theory in Sendai), Tohoku University
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Continuous and discrete potential theory in Gromov hyperbolic spaces2017

    • 著者名/発表者名
      Ryokichi Tanaka
    • 学会等名
      Global properties in potential theory of continuous and discrete spaces, Hokkaido University
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 離散アファイン群のポアソン境界2017

    • 著者名/発表者名
      田中亮吉
    • 学会等名
      2017年度福岡大学微分幾何研究集会, 福岡大学
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Rough isometries and measures at infinity for word hyperbolic groups2017

    • 著者名/発表者名
      Ryokichi Tanaka
    • 学会等名
      Rigidity School, Nagoya 2017, Nagoya University
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] Ryokichi Tanaka

    • URL

      http://www.math.kyoto-u.ac.jp/~rtanaka

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] Ryokichi Tanaka

    • URL

      http://www.math.tohoku.ac.jp/~r-tanaka/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi