• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子重力理論の構築へ向けた計算物理学的アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 17K14285
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関慶應義塾大学 (2018-2019)
京都大学 (2017)

研究代表者

花田 政範  慶應義塾大学, 自然科学研究教育センター(日吉), 訪問研究員 (40626735)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード場の量子論 / 超弦理論 / 量子重力 / 計算物理 / カオス / ブラックホール / 素粒子論
研究成果の概要

2017年度から2019年度までの間に14本の論文を執筆し、うち10本は査読を終えて査読付き専門誌に掲載済みである。本科研費終了直後の2020年5月にも関連する論文を一本完成させることができ、専門誌に投稿予定である。また、口頭発表を50回行った。(国際研究会23回、日本物理学会1回、セミナー26回。)超対称ゲージ理論のシミュレーションに加え、「部分的な非閉じ込め相」という新しい相の発見、部分的な非閉じ込め相の量子重力的な視点からの理解の進展、量子カオスについての新しい知見の発見など、満足のゆく進展が得られた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

重力と量子論の融合(量子重力)は理論物理学の長年の懸案である。本研究では、ゲージ理論と量子重力の双対性の研究に計算物理学的な手法を持ち込むことで、量子重力に関する新たな知見を得ることができた。本科研費の期間中に開始したドイツの研究機関との国際共同研究は順調に進展しており、今後も重要な進展があると期待している。本研究の過程で発見した「部分的な非閉じ込め相」はQCDにも存在すると期待されるほか、長流動ヘリウムに代表されるボーズアインシュタイン凝縮とも密接に関係しており、今後の学際的な研究の発展が期待される。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (9件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 11件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 22件、 招待講演 24件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] リバモア研究所/ブラウン大学/カリフォルニア大学(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] レーゲンスブルク大学/イェーナ大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ニールスボーア研究所(デンマーク)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] LPT Toulouse(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ブルックヘブン研究所/リバモア研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] レーゲンスブルグ大学/イェーナ大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] スタンフォード大学/カリフォルニア大学サンタバーバラ校/プリンストン高等研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] レーゲンスブルグ大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Insititute for Basic Science(韓国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Thermal phase transition in Yang-Mills matrix model2020

    • 著者名/発表者名
      Bergner Georg、Bodendorfer Norbert、Hanada Masanori、Rinaldi Enrico、Schaefer Andreas、Vranas Pavlos
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2020 号: 1 ページ: 053-053

    • DOI

      10.1007/jhep01(2020)053

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anatomy of deconfinement2019

    • 著者名/発表者名
      Hanada Masanori、Jevicki Antal、Peng Cheng、Wintergerst Nico
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2019 号: 12 ページ: 167-167

    • DOI

      10.1007/jhep12(2019)167

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantum Lyapunov Spectrum2019

    • 著者名/発表者名
      H. Gharibyan, M. Hanada, B. Swingle and M. Tezuka
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1904 号: 4 ページ: 082-116

    • DOI

      10.1007/jhep04(2019)082

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Partial Deconfinement2019

    • 著者名/発表者名
      M. Hanada, G. Ishiki and H. Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 1903 号: 3 ページ: 145-145

    • DOI

      10.1007/jhep03(2019)145

    • NAID

      120007133569

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantum chaos, thermalization and entanglement generation in real-time simulations of the BFSS matrix model2019

    • 著者名/発表者名
      P. V. Buividovich, M. Hanada and A. Schafer
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 99, no.4 号: 4 ページ: 046011-046011

    • DOI

      10.1103/physrevd.99.046011

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Real Time Quantum Gravity Dynamics from Classical Statistical Yang-Mills Simulations2019

    • 著者名/発表者名
      M. Hanada and P. Romatschke
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1901 号: 1 ページ: 201-220

    • DOI

      10.1007/jhep01(2019)201

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Onset of Random Matrix Behavior in Scrambling Systems2018

    • 著者名/発表者名
      H. Gharibyan, M. Hanada, S. H. Shenker and M. Tezuka
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1807 号: 7 ページ: 124-181

    • DOI

      10.1007/jhep07(2018)124

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gauged And Ungauged: A Nonperturbative Test2018

    • 著者名/発表者名
      E. Berkowitz, M. Hanada, E. Rinaldi and P. Vrana
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1806 号: 6 ページ: 124-160

    • DOI

      10.1007/jhep06(2018)124

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] O(a) Improvement of 2D N=(2,2) Lattice SYM Theory2018

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hanada, Daisuke Kadoh, So Matsuura, Fumihiko Sugino
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B

      巻: B929 ページ: 266-297

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysb.2018.02.008

    • NAID

      120006463753

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Toward holographic reconstruction of bulk geometry from lattice simulations2018

    • 著者名/発表者名
      Rinaldi Enrico、Berkowitz Evan、Hanada Masanori、Maltz Jonathan、Vranas Pavlos
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2018 号: 2 ページ: 042-042

    • DOI

      10.1007/jhep02(2018)042

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Universality in chaos: Lyapunov spectrum and random matrix theory2018

    • 著者名/発表者名
      Hanada Masanori、Shimada Hidehiko、Tezuka Masaki
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 97 号: 2 ページ: 022224-022224

    • DOI

      10.1103/physreve.97.022224

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lattice simulations of 10d Yang-Mills toroidally compactified to 1d, 2d, and 4d2017

    • 著者名/発表者名
      Hanada Masanori、Romatschke Paul
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 96 号: 9 ページ: 094502-094502

    • DOI

      10.1103/physrevd.96.094502

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Black holes and random matrices2017

    • 著者名/発表者名
      Cotler Jordan S.、Gur-Ari Guy、Hanada Masanori、Polchinski Joseph、Saad Phil、Shenker Stephen H.、Stanford Douglas、Streicher Alexandre、Tezuka Masaki
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2017 号: 5 ページ: 118-118

    • DOI

      10.1007/jhep05(2017)118

    • NAID

      120006318905

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] What QCD teaches us about Quantum Gravity, and vice versa2019

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hanada
    • 学会等名
      EDS Blois 2019: The 18th conference on Elastic and Diffractive Scattering
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] What the ants are telling us about Black Hole and QGP2019

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hanada
    • 学会等名
      Quantum and Gravity in Okinawa
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Black Hole from Colors2019

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hanada
    • 学会等名
      Workshop on Quantum Geometry, Field theory and Gravity, 19th Hellenic School and Workshops on Elementary Particle Physics and Gravity
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Onset of quantum chaos and black hole formation2019

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hanada
    • 学会等名
      Korean Physical Society meeting, Pioneer Symposia: Quantum Chaos
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A Characterization of Chaos2019

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hanada
    • 学会等名
      Aspen winter conference on Many-body Quantum Chaos
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Evaporating Black Hole and Partial Deconfinement2018

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hanada
    • 学会等名
      Non-equilibrium Physics -- Hierarchy and Universality --
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Lattice Gauge Theory to Quantum Gravity via Holography2018

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hanada
    • 学会等名
      The SFB/TR55 "Hadron Physics from Lattice QCD"
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Some real-time aspects of quantum black hole2018

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hanada
    • 学会等名
      Matrix Models for Noncommutative Geometry and String Theory
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Can we study real time dynamics of string theory?2018

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hanada
    • 学会等名
      New Frontiers in String Theory 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Black Holes and Random Matrices II: New Universality at Early Time?2018

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hanada
    • 学会等名
      STRINGS 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fifteenth Workshop on Non-Perturbative Quantum Chromodynamics2018

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hanada
    • 学会等名
      Lyapunov exponents in classical and quantum chaos
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Monte Carlo Approach to Superstring Theory for Dummies2018

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hanada
    • 学会等名
      The Second Mandelstam Theoretical Physics Workshop
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A numerical Approach to Holography2018

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hanada
    • 学会等名
      Nonperturbative and Numerical Approaches to Quantum Gravity, String Theory and Holography
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] New Universality in Chaos2018

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hanada
    • 学会等名
      Nonperturbative and Numerical Approaches to Quantum Gravity, String Theory and Holography
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Early-time Universality in Chaos?2018

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hanada
    • 学会等名
      IV Saha Theory Workshop: Modern Aspects of String Theory
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] From non-gravitational theory to quantum gravity via holography2018

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hanada
    • 学会等名
      BU/ICAM Workshop on Nonequilibrium Quantum Universality
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ゲージ重力対応とその「応用」2018

    • 著者名/発表者名
      花田政範
    • 学会等名
      日本物理学会春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Black hole from lattice via holography: Precision test and emergent geometry2017

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hanada
    • 学会等名
      Lattice for BSM Physics 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum Gravity from Lattice Gauge Theory via Holography2017

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hanada
    • 学会等名
      ``Making Quantum Gravity Computable" summer school
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Monte Carlo Approach to Quantum Gravity via Holography2017

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hanada
    • 学会等名
      ICTP Mini Workshop on String Theory
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chaos, Black Hole and Random Matrix2017

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hanada
    • 学会等名
      Quantum Thermodynamics: Thermalization and fluctuations
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Integrability and Chaos in Multicomponent Systems2017

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hanada
    • 学会等名
      Chaos, Black Hole and Random Matrix
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A black hole in a lab?2017

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hanada
    • 学会等名
      ick-off workshop for Bay Area qubitzers
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Real-time aspects of quantum BH and universality in chaos2017

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hanada
    • 学会等名
      Workshop on Strongly-Interacting Field Theories at Friedrich-Schiller-Universitat Jena
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会・シンポジウム開催] Focus Week on Quantum Gravity and Holography2018

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-02-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi