• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

稀少RIリングにおける質量測定とその高効率化

研究課題

研究課題/領域番号 17K14311
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 (2019)
国立研究開発法人理化学研究所 (2017-2018)

研究代表者

阿部 康志  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 物理工学部, 研究員(任常) (10755531)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード質量測定 / 蓄積リング / 不安定核 / 粒子選択 / 稀少RIリング
研究成果の概要

本研究の目的は稀少RIリングにおける質量測定実験において、ビームライン上流の検出器から得られる飛行時間及びエネルギー損失の情報を用いることにより、蓄積リングへ入射する原子核の種類を選択することにより、実験の高効率化を図ることである。粒子選択を行うためのシステム開発は順調に進み、1種類の原子核の選択が可能となった。また製作したモジュールを複数台使用することにより、自由度の高い粒子選択が可能となり、このシステムを用いてNi同位体の質量測定を実施することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、稀少RIリング実験における高効率化を図るために、粒子選択システムの開発を行い、Ni同位体の質量測定を実施した。得られたデータは原子核構造の理解に役立つデータとなる。また粒子選択システムについては稀少RIリングの実験のみに限らず、様々な原子核が混じっている不安定核ビーム実験での利用も可能であると考えられ、原子核実験の効率化が期待される。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Upgrade of particle selection system for Rare RI Ring experiments2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Abe, Y. Yamaguchi, M. Wakasugi, D. Nagae, F. Suzaki, and for the Rare RI Ring collaboration
    • 雑誌名

      RIKEN Accelerator Progress Report 2018

      巻: 52 ページ: 15-15

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 理研RIBFにおける稀少RI リングの現状 (2)2019

    • 著者名/発表者名
      阿部康志
    • 学会等名
      第16回日本加速器学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 稀少RIリング実験における単一核種選択法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      阿部康志
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会 (九州大学伊都キャンパス)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 稀少RIリングにおける質量測定2019

    • 著者名/発表者名
      山口由高
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会 (九州大学伊都キャンパス)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 単一粒子を用いた稀少RIリングの等時性測定2019

    • 著者名/発表者名
      洲嵜ふみ
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会 (九州大学伊都キャンパス)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 稀少RIリングにおける中性子過剰Ni領域の質量測定2019

    • 著者名/発表者名
      向井もも
    • 学会等名
      核データと重元素合成を中心とする宇宙核物理研究会 (北海道大学)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Demonstration of Mass Measurement Using Rare-RI Ring2018

    • 著者名/発表者名
      D. Nagae
    • 学会等名
      IX international Symposium on Exotic Nuclei (EXON2018) (Petrozavodsk, Russia)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rare-RI Ring project in RIKEN2018

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi
    • 学会等名
      Symposium on "Presicion Physics Experiments with Stored Highly Charged Ions at Low Energies (Lanzhou, China)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of isochronism in Rare-RI Ring2017

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Abe
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Nuclear Physics at Storage Rings (STORI'17)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi