研究課題/領域番号 |
17K14339
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
物性Ⅱ
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
北川 俊作 京都大学, 理学研究科, 助教 (50722211)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 超伝導 / 高圧物性 / 低温物性 / 強相関電子系 |
研究成果の概要 |
本研究の目的は、空間反転対称性の破れを伴う相転移の量子臨界点で発現するスピン三重項状態を実験的に実証することおよびその超伝導状態の理解である。申請者はCd2Re2O7の超伝導状態を調べるとともに、様々な超伝導体の性質を調べ、それらを比較することでスピン三重項超伝導体の性質の理解を深めた。 Cd2Re2O7においては2万気圧下においても超伝導状態がs波であることを示唆する結果を得た。 また、スピン三重項超伝導が期待されている超伝導体UCoGeをはじめとした他の超伝導体の研究を行い、UCoGeにおいて強磁性ゆらぎが超伝導に重要なことなどを示す結果を得た。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究成果の意義はスピンと軌道の相互作用によって現れる新たなスピン三重項超伝導の発現機構に着目し、それを実験的に検証した点である。スピン三重項超伝導は、その特異性から基礎・応用両面から多くの注目を集めているが、実験的に確証を得られている例は少ないため、磁気的相互作用とは異なる超伝導の新たな発現機構を提案するCd2Re2O7の超伝導状態は、当該領域のみならず、超伝導研究分野全体へ新奇超伝導物質探索の指針として大きなインパクトを与えることが期待できる。
|