研究課題/領域番号 |
17K14490
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
高分子化学
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
山下 建 (アルブレヒト建) 東京工業大学, 科学技術創成研究院, 助教 (50599561)
|
研究協力者 |
山元 公寿
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2017年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | デンドリマー / 超分子ポリマー / フェニルアゾメチンデンドリマー / ナノ粒子 / トリフェニルメチリウム / フェニルアゾメチン |
研究成果の概要 |
フェニルアゾメチンデンドリマーは金属塩と内層から放射状段階的に錯形成することが知られている。これを利用すると最内層のみをルイス酸であるトリフェニルメチリウムで架橋した超分子ポリマーが構築可能である。本研究ではこの一次元超分子ポリマーに対して他のルイス酸を加えることで3次元的なネットワーク構造を持つ超分子ポリマーに変化させることに成功した。また超分子ポリマーに塩化白金(Ⅳ)を集積後にクラスター化することで超分子ポリマーを鋳型とした白金ナノ粒子の配列にも成功した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究ではフェニルアゾメチンデンドリマーの持つ独自機能である放射状段階的錯形成を利用した超分子ポリマー形成を制御することに成功した。また、これを鋳型として白金ナノ粒子を配列することにも成功した。ルイス酸を集積可能な超分子ポリマーの開発とこれを鋳型として利用するような研究は過去に類例がなく学術的意義が深い。また、種々の反応に対して触媒作用のある白金ナノ粒子の配列制御は新規な触媒機能の開拓などにつながる可能性もあり社会的意義も深いと考えられる。
|