• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しいイオン開環重合による非天然アミノ多糖の精密合成と特性解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K14494
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 高分子化学
研究機関大阪市立大学 (2018-2019)
京都大学 (2017)

研究代表者

甲田 優太  大阪市立大学, 大学院工学研究科, 特任助教 (90759325)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードイオン重合 / 開環重合 / 糖質重合 / 糖鎖化学 / 糖鎖生物学 / アミノ多糖 / 多糖材料 / 高分子合成 / 精密重合
研究成果の概要

本研究では、多糖材料の多様化とさらなる発展に向けて、生体内では合成できない非天然のオリゴアミノ糖の開発を行った。この目的の達成のために、単糖に合成分子を連結した糖モノマーを合成し、新しい重合反応により連結することで非天然オリゴアミノ糖の合成に成功した。本研究で確立した新しい重合反応は、世界に先駆けて提唱した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

糖鎖は、DNAとタンパク質に次ぐ三大天然高分子の一つであり、生体内では必要不可欠な役割を担っている。したがって、糖鎖を利用した材料は生体適合性が高く、様々な生体材料の研究に用いられてきた。しかしながら、DNAやタンパク質に比べて糖鎖の人工合成は難しく、天然物を抽出して利用していることが多いため、材料機能を新たに付加する際の制約が多く、研究が滞り始めている。そこで本研究では、新しい糖鎖合成法を開発し、天然には存在し得ない糖鎖の合成に成功した。したがって、本研究で得られた成果は、合成化学の発展に貢献するだけでなく、新たな糖鎖材料の開発へとつながり、生体材料のさらなる飛躍が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Unnatural Oligoaminosaccharides with N-1,2-Glycosidic Bonds Prepared by Cationic Ring-Opening Polymerization of 2-Oxazoline-Based Heterobicyclic Sugar Monomers2019

    • 著者名/発表者名
      Koda Yuta、Terashima Takaya、Ouchi Makoto
    • 雑誌名

      ACS Macro Letters

      巻: 8 号: 11 ページ: 1456-1460

    • DOI

      10.1021/acsmacrolett.9b00674

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] オキサゾリンハイブリッド型非天然オリゴアミノ糖の合成と機能評価2020

    • 著者名/発表者名
      甲田優太
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 非天然オリゴアミノ糖の合成に向けたオキサゾリン型双環糖モノマーの設計,2020

    • 著者名/発表者名
      甲田優太
    • 学会等名
      日本化学会第100回春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] New Synthetic Strategy for Unnatural Oligoaminosaccharide by Cationic Ring-Opening Polymerization2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Koda
    • 学会等名
      2nd G’L’owing Polymer Symposium in KANTO (GPS-K 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] オキサゾリン型糖モノマーのカチオン開環重合による非天然オリゴアミノグリコンの合成と物性評価2019

    • 著者名/発表者名
      甲田優太
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] オキサゾリン型糖モノマーのカチオン開環重合による非天然オリゴアミノ糖の合成2018

    • 著者名/発表者名
      甲田優太、寺島崇矢、大内誠
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] オキサゾリン型糖モノマーの環選択的カチオン開環重合による非天然オリゴアミノ糖の合成と評価2018

    • 著者名/発表者名
      甲田優太、寺島崇矢、大内誠
    • 学会等名
      第67回高分子学会討論会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] オキサゾリン型糖モノマーのカチオン開環重合による非天然オリゴアミノ糖の合成2018

    • 著者名/発表者名
      甲田優太、寺島崇矢、大内誠
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi