• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パーフルオロアルキル化合物の物性の徹底理解に向けた異種分子との相互作用機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K14502
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 分析化学
研究機関京都大学

研究代表者

下赤 卓史  京都大学, 化学研究所, 助教 (40609921)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード有機フッ素材料 / パーフルオロアルキル化合物 / 赤外分光法 / ラマン分光法 / アトロプ異性 / 分子配向 / SDA理論 / ダイポールインタラクティブ / 赤外外部反射(ER)法 / 表面モード / パーフルオロアルカン / 有機フッ素化合物 / 赤外外部反射法 / 表面圧-表面積曲線 / ラマン光学活性(ROA) / フッ素化学 / パーフルオロアルキル鎖 / ラマン分光イメージング法 / ねじれ構造 / アトロプ異性体 / ガス吸着 / 凝集ダイナミクス
研究成果の概要

本課題では,パーフルオロアルキル(Rf)鎖の分子間相互作用に注目した研究を行った.特に,Rf化合物と異種分子間に働く分子間相互作用に着目して研究に取り組んだ.代表的な成果として,揮発性の高いパーフルオロアルカンの液膜が水面上で長時間残存するという性質を見出した.水とは親和性が低いことが知られるパーフルオロアルカンが,気水界面では全く逆の高い親和性を示す興味深い成果といえる.この性質は非フッ素系の有機溶媒ではまったく現れず,大きな双極子支配の分子間相互作用が特徴であるRf化合物特有の性質といえる.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本課題では,パーフルオロアルキル(Rf)化合物が水面上で示す特徴的な性質を見出した.これは,Rf基間の相互作用が双極子支配であり,非フッ素系の化合物とは全く異なることを意味する.Rf化合物と水の界面でみられる親和性は,燃料電池のキーデバイスであるプロトン電導膜の性能の理解において重要であり,より高い性能を目指した材料開発に指針を与える成果といえる.

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (97件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (29件) (うち国際共著 3件、 査読あり 29件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (63件) (うち国際学会 6件、 招待講演 7件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Monitoring of Crystallization Process in Solution-Processed Pentacene Thin Films by Chemical Conversion Reactions2021

    • 著者名/発表者名
      Shioya Nobutaka、Fujiwara Ryoi、Tomita Kazutaka、Shimoaka Takafumi、Okudaira Koji K.、Yoshida Hiroyuki、Koganezawa Tomoyuki、Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 125 号: 4 ページ: 2437-2445

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.0c10431

    • NAID

      120006954892

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Controlling the concentration gradient in sequentially deposited bilayer organic solar cells via rubbing and annealing2020

    • 著者名/発表者名
      Abdul Aziz Mohd Zaidan、Higashimine Koichi、Shioya Nobutaka、Shimoaka Takafumi、Hasegawa Takeshi、Sakai Heisuke、Vohra Varun、Murata Hideyuki
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 10 号: 61 ページ: 37529-37537

    • DOI

      10.1039/d0ra05991a

    • NAID

      120006893986

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantitative Anisotropic Analysis of Molecular Orientation in Amorphous N2O at 6 K by Infrared Multiple-Angle Incidence Resolution Spectrometry2020

    • 著者名/発表者名
      Hama T., Ishibashi A., Kouchi A., Watanabe N., Shioya N., Shimoaka T., Hasegawa T.
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 11 号: 18 ページ: 7857-7866

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.0c01585

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo characterization of the structures of films of a fatty acid and an alcohol adsorbed on the skin surface2020

    • 著者名/発表者名
      Hama T., Kouchi A., Watanabe N., Shioya N., Shimoaka T., Hasegawa T.
    • 雑誌名

      Biophysical Chemistry

      巻: 266 ページ: 106459-106459

    • DOI

      10.1016/j.bpc.2020.106459

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hidden thin-film phase of dinaphthothienothiophene revealed by high-resolution X-ray diffraction2020

    • 著者名/発表者名
      Shioya Nobutaka、Eda Kazuo、Shimoaka Takafumi、Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 13 号: 9 ページ: 095505-095505

    • DOI

      10.35848/1882-0786/abb061

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanistic Study of Silane Alcoholysis Reaction with Self-Assembled Monolayer-Functionalized Gold Nanoparticle Catalysts2020

    • 著者名/発表者名
      K. Isozaki, T. Taguchi, K. Ishibashi, T. Shimoaka, W. Kurashige, Y. Negishi, T. Hasegawa, M. Nakamura, K. Miki
    • 雑誌名

      Catalysts

      巻: 10 号: 8 ページ: 908-908

    • DOI

      10.3390/catal10080908

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Infrared active surface modes found in thin films of perfluoroalkanes reveal the dipole?dipole interaction and surface morphology2020

    • 著者名/発表者名
      Fukumi Aki、Shimoaka Takafumi、Shioya Nobutaka、Nagai Naoto、Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 153 号: 4 ページ: 044703-044703

    • DOI

      10.1063/5.0012910

    • NAID

      120006878503

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supramolecular double-stranded Archimedean spirals and concentric toroids2020

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Norihiko、Mabesoone Mathijs F. J.、Kikkawa Jun、Fukui Tomoya、Shioya Nobutaka、Shimoaka Takafumi、Hasegawa Takeshi、Takagi Hideaki、Haruki Rie、Shimizu Nobutaka、Adachi Shin-ichi、Meijer E. W.、Takeuchi Masayuki、Sugiyasu Kazunori
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 3578-3578

    • DOI

      10.1038/s41467-020-17356-5

    • NAID

      120006888025

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Simultaneous Analysis of Molecular Orientation and Quantity Change of Constituents in a Thin Film Using pMAIRS2020

    • 著者名/発表者名
      Shioya Nobutaka、Fujiwara Ryoi、Tomita Kazutaka、Shimoaka Takafumi、Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 124 号: 13 ページ: 2714-2720

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.0c00111

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] pMAIRS Analysis on Chain-End Functionalization of Densely Grafted, Concentrated Polymer Brushes2019

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara Keita、Nishiumi Kosuke、Shimoaka Takafumi、Hasegawa Takeshi、Tsujii Yoshinobu
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 52 号: 17 ページ: 6673-6682

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.9b01149

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Second Generation of Multiple-Angle Incidence Resolution Spectrometry2019

    • 著者名/発表者名
      Shioya Nobutaka、Tomita Kazutaka、Shimoaka Takafumi、Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 123 号: 32 ページ: 7177-7183

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.9b05316

    • NAID

      120006712784

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two-Dimensional Film Growth of Zinc Tetraphenylporphyrin with the Aid of Solvent Coordination2019

    • 著者名/発表者名
      Tomita Kazutaka、Shioya Nobutaka、Shimoaka Takafumi、Eda Kazuo、Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 92 号: 8 ページ: 1335-1340

    • DOI

      10.1246/bcsj.20190100

    • NAID

      130007689988

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Probing the Molecular Structure and Orientation of the Leaf Surface of Brassica oleracea L. by Polarization Modulation-Infrared Reflection-Absorption Spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      T. Hama, K. Seki, A. Ishibashi, A. Miyazaki, A. Kouchi, N. Watanabe, T. Shimoaka, T. Hasegawa
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiology

      巻: 60 号: 7 ページ: 1567-1580

    • DOI

      10.1093/pcp/pcz063

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Raman Optical Activity on a Solid Sample: Identification of Atropisomers of Perfluoroalkyl Chains Having a Helical Conformation and No Chiral Center2019

    • 著者名/発表者名
      Shimoaka Takafumi、Sonoyama Masashi、Amii Hideki、Takagi Toshiyuki、Kanamori Toshiyuki、Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 123 号: 18 ページ: 3985-3991

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.8b11613

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rational Method of Monitoring Molecular Transformations on Metal-Oxide Nanowire Surfaces2019

    • 著者名/発表者名
      C. Wang, T. Hosomi, K. Nagashima, T. Takahashi, G. Zhang, M. Kanai, H. Zeng, W. Mizukami, N. Shioya, T. Shimoaka, Y. Aoki, J. Terao, T. Hasegawa and T. Yanagida
    • 雑誌名

      Nano Lett.

      巻: 19 号: 4 ページ: 2443-2449

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.8b05180

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Fluorous Property of a Short Perfluoroalkyl-Containing Compound Realized by Self-Assembled Monolayer Technique on a Silicon Substrate2019

    • 著者名/発表者名
      Kise Ryuma、Fukumi Aki、Shioya Nobutaka、Shimoaka Takafumi、Sonoyama Masashi、Amii Hideki、Takagi Toshiyuki、Kanamori Toshiyuki、Eda Kazuo、Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 92 号: 4 ページ: 785-789

    • DOI

      10.1246/bcsj.20180356

    • NAID

      130007632600

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 振動分光法により読み解く有機フッ素化合物の分子集合構造2019

    • 著者名/発表者名
      下赤卓史
    • 雑誌名

      分光研究

      巻: 68 ページ: 189-198

    • NAID

      40022161334

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Orientation Change in Naphthalene Diimide Thin Films Induced by Removal of Thermally Cleavable Substituents2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Tomoya、Shioya Nobutaka、Shimoaka Takafumi、Nishikubo Ryosuke、Hasegawa Takeshi、Saeki Akinori、Murata Yasujiro、Murdey Richard、Wakamiya Atsushi
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 31 号: 5 ページ: 1729-1737

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.8b05237

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alternative Face-on Thin Film Structure of Pentacene2019

    • 著者名/発表者名
      Shioya Nobutaka、Murdey Richard、Nakao Kazuto、Yoshida Hiroyuki、Koganezawa Tomoyuki、Eda Kazuo、Shimoaka Takafumi、Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 579-579

    • DOI

      10.1038/s41598-018-37166-6

    • NAID

      120006551753

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structure control of a zinc tetraphenylporphyrin thin film by vapor annealing using fluorine containing solvent2018

    • 著者名/発表者名
      Tomita Kazutaka、Shioya Nobutaka、Kise Ryuma、Shimoaka Takafumi、Yoshida Hiroyuki、Koganezawa Tomoyuki、Eda Kazuo、Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: 665 ページ: 85-90

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2018.09.015

    • NAID

      120006531253

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Aggregation of Perfluoroalkyl Groups Can Win the Hydrogen Bonding between Amides2018

    • 著者名/発表者名
      Shimoaka, Takafumi; Ukai, Hironori; Kurishima, Kana; Takei, Koutaro; Yamada, Norihiro; Hasegawa, Takeshi
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 122 号: 38 ページ: 22018-22023

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.8b07435

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amyloid-β fibrils assembled on ganglioside-enriched membranes contain both parallel β-sheets and turns2018

    • 著者名/発表者名
      Matsubara Teruhiko、Yasumori Hanaki、Ito Koichiro、Shimoaka Takafumi、Hasegawa Takeshi、Sato Toshinori
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 293 号: 36 ページ: 14146-14154

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.002787

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Robust Surface Plasmon Resonance Chips for Repetitive and Accurate Analysis of Lignin?Peptide Interactions2018

    • 著者名/発表者名
      Isozaki Katsuhiro、Shimoaka Takafumi、Oshiro Satoshi、Yamaguchi Asako、Pincella Francesca、Ueno Ryo、Hasegawa Takeshi、Watanabe Takashi、Takaya Hikaru、Nakamura Masaharu
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 3 号: 7 ページ: 7483-7493

    • DOI

      10.1021/acsomega.8b01161

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Isolation of the simplest hydrated acid2017

    • 著者名/発表者名
      Zhang Rui、Murata Michihisa、Wakamiya Atsushi、Shimoaka Takafumi、Hasegawa Takeshi、Murata Yasujiro
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 3 号: 4 ページ: 1602833-1602833

    • DOI

      10.1126/sciadv.1602833

    • NAID

      120006223603

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optimal Experimental Condition of IR pMAIRS Calibrated by Using an Optically Isotropic Thin Film Exhibiting the Berreman Effect2017

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Shioya, Shingo Norimoto, Naoki Izumi, Miyako Hada, Takafumi Shimoaka, Takeshi Hasegawa
    • 雑誌名

      Appl. Spectrosc.

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 901-910

    • DOI

      10.1177/0003702816658673

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accurate Molecular Orientation Analysis Using Infrared pMAIRS Considering the Refractive Index of the Thin Film Sample2017

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Shioya, Takafumi Shimoaka, Richard Murdey, Takeshi Hasegawa
    • 雑誌名

      Appl. Spectrosc.

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1242-1248

    • DOI

      10.1177/0003702816676492

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Controlling Mechanism of Molecular Orientation of Poly(3-alkylthiophene) in a Thin Film Revealed by Using pMAIRS2017

    • 著者名/発表者名
      Shioya Nobutaka、Shimoaka Takafumi、Eda Kazuo、Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 50 号: 13 ページ: 5090-5097

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.7b00826

    • NAID

      120006325171

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of Perfluoroalkyl Chain-Specific Band Shift in Infrared Spectra on the Chain Length2017

    • 著者名/発表者名
      Shimoaka Takafumi、Sonoyama Masashi、Amii Hideki、Takagi Toshiyuki、Kanamori Toshiyuki、Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 121 号: 44 ページ: 8425-8431

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.7b08940

    • NAID

      120006364087

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In Situ Nondestructive Analysis of Kalanchoe pinnata Leaf Surface Structure by Polarization-Modulation Infrared Reflection?Absorption Spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Hama Tetsuya、Kouchi Akira、Watanabe Naoki、Enami Shinichi、Shimoaka Takafumi、Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 121 号: 49 ページ: 11124-11131

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.7b09173

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 振動分光法で読み解くパーフルオロアルキル化合物の分子集合構造2021

    • 著者名/発表者名
      下赤 卓史
    • 学会等名
      第2回群馬大学 F-マテリアルプロジェクト研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ポルフィリン誘導体の中心金属との配位結合を利用した分子配列制御法の確立: pMAIRS法とGIXD法による解析2021

    • 著者名/発表者名
      冨田 和孝,塩谷 暢貴,下赤 卓史,長谷川 健
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 直鎖アルカンが薄膜中で特異的に示す偶奇効果の消失2021

    • 著者名/発表者名
      吉田 茉莉子,塩谷 暢貴,藤井 正道,下赤 卓史,長谷川 健
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ラマン分光法によるパーフルオロアルカン微結晶表面の分子配向解析2021

    • 著者名/発表者名
      大槻 眞士,下赤 卓史,塩谷 暢貴,長谷川 健
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 気―水界面において特異な集合構造を形成するπ-ゲル化剤薄膜の分子配向解析2021

    • 著者名/発表者名
      山口 悠太,下赤 卓史,塩谷 暢貴,AJAYAGHOSH Ayyappanpillai,森 泰蔵,有賀 克彦,長谷川 健
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 直鎖アルカンが基板界面で特異的に示す偶奇効果の消失2020

    • 著者名/発表者名
      吉田 茉莉子,塩谷 暢貴,藤井 正道,下赤 卓史,長谷川 健
    • 学会等名
      2020年度 関西薄膜・表面物理セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] テトラフェニルポルフィリン塗布膜の結晶多形制御2020

    • 著者名/発表者名
      冨田 和孝,塩谷 暢貴,下赤 卓史,長谷川 健
    • 学会等名
      第49回結晶成長国内会議(JCCG-49)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 赤外分光法によるπ-ゲル化剤薄膜の分子配向解析2020

    • 著者名/発表者名
      山口 悠太,下赤 卓史,塩谷 暢貴,AJAYAGHOSH Ayyappanpillai,森 泰蔵,有賀 克彦,長谷川 健
    • 学会等名
      2020年度 日本分光学会年次講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ポルフィリン誘導体の分子間配位結合を利用した分子配向制御: pMAIRS法とGIXD法による構造解析2020

    • 著者名/発表者名
      冨田 和孝,塩谷 暢貴,下赤 卓史,長谷川 健
    • 学会等名
      2020年度 日本分光学会年次講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] パーフルオロアルカンが示す表面モードと表面モルフォロジー解析2020

    • 著者名/発表者名
      福海 紅希,下赤 卓史,塩谷 暢貴,永井 直人,長谷川 健
    • 学会等名
      2020年度 日本分光学会年次講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 直鎖アルカンが薄膜中で示す偶奇効果の消失2020

    • 著者名/発表者名
      吉田 茉莉子,塩谷 暢貴,藤井 正道,下赤 卓史,長谷川 健
    • 学会等名
      2020年度 日本分光学会年次講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 赤外分光法による水表面に特異的に残存するパーフルオロアルカンの解析2020

    • 著者名/発表者名
      下赤 卓史,福海 紅希,塩谷 暢貴,長谷川 健
    • 学会等名
      2020年度 日本分光学会年次講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 二次元的な水素結合網とパーフルオロアルキル鎖の凝集力の気水界面単分子膜での競合2020

    • 著者名/発表者名
      藤本 洸介,下赤 卓史,塩谷 暢貴,山田 哲弘,長谷川 健
    • 学会等名
      第71回コロイドおよび界面化学討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 直鎖アルカンが薄膜中で示す偶奇効果:赤外pMAIRS法による解析2020

    • 著者名/発表者名
      吉田 茉莉子,塩谷 暢貴,藤井 正道,下赤 卓史,長谷川 健
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] DNTT前駆体の薄膜に特有な構造転換反応の研究2020

    • 著者名/発表者名
      藤井 正道,塩谷 暢貴,冨田 和孝,下赤 卓史,長谷川 健
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ポルフィリン誘導体の分子間配位結合を利用した分子配向制御2020

    • 著者名/発表者名
      冨田 和孝,塩谷 暢貴,下赤 卓史,長谷川 健
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 高分解能X線回折によるDNTT薄膜相の発見2020

    • 著者名/発表者名
      塩谷 暢貴,下赤 卓史,長谷川 健
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 赤外分光法による気水界面におけるπ-ゲル化剤の分子配向解析2020

    • 著者名/発表者名
      山口悠太,下赤卓史,塩谷暢貴,AJAYAGHOSH Ayyappanpillai,森泰蔵,有賀克彦,長谷川健
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Controlling Technique of Molecular Arrangement of Porphyrin Derivatives in a Thin Film Using Intermolecular Interaction Studied by the pMAIRS and GIXD Techniques2020

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Tomita, Nobutaka Shioya, Takafumi Shimoaka, Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 相転移温度から分子の対称性および剛直性の情報を読み解く2020

    • 著者名/発表者名
      下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 膜厚に依存するDNTTの分子パッキング構造の解明2020

    • 著者名/発表者名
      塩谷暢貴,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] DNTT前駆体の立体異性が前駆体の結晶化およびDNTTへの転化反応に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      藤井正道,塩谷暢貴,藤原龍以,冨田和孝,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ポルフィリン誘導体の官能基および中心金属に依存する分子凝集構造の統一的理解2020

    • 著者名/発表者名
      冨田和孝,塩谷暢貴,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] pMAIRS法を用いたDNTT前駆体薄膜の熱転化反応の解析2019

    • 著者名/発表者名
      藤井正道,塩谷暢貴,藤原龍以,冨田和孝,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      第29回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 基板表面特性がペンタセン前駆体薄膜の熱転化反応に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      藤原龍以,塩谷暢貴,冨田和孝,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      第29回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 気水界面に吸着したπ-ゲル化剤の分子配向解析2019

    • 著者名/発表者名
      山口悠太,下赤卓史,塩谷暢貴,AJAYAGHOSH Ayyappanpillai,森泰蔵,有賀克彦,長谷川健
    • 学会等名
      第29回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] パーフルオロアルカン分子が水表面で示す特殊な分子間相互作用2019

    • 著者名/発表者名
      福海紅希,下赤卓史,塩谷暢貴,長谷川健
    • 学会等名
      第29回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 分子間相互作用を利用したポルフィリン誘導体薄膜の分子配列制御2019

    • 著者名/発表者名
      冨田和孝,塩谷暢貴,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      第29回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 相転移温度から読み解く有機フッ素化合物の分子論的な特徴2019

    • 著者名/発表者名
      下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      第42回フッ素化学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 界面で起こるパーフルオロアルカンの特殊な分子間相互作用2019

    • 著者名/発表者名
      福海紅希,下赤卓史,塩谷暢貴,長谷川健
    • 学会等名
      第42回フッ素化学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 融点に影響を与える分子構造因子2019

    • 著者名/発表者名
      下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      第42回溶液化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ポルフィリン誘導体の分子間相互作用に基づく薄膜中の分子配列制御2019

    • 著者名/発表者名
      冨田和孝,塩谷暢貴,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ペンタセンの酸化がペンタセン前駆体の熱転化反応中の薄膜成長へ及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      藤原龍以,塩谷暢貴,冨田和孝,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 低分子有機半導体のface-on配向を実現する製膜条件の最適化2019

    • 著者名/発表者名
      塩谷暢貴,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] DNTT前駆体の立体異性が薄膜中の構造転換反応に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      藤井正道,塩谷暢貴,藤原龍以,冨田和孝,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] プロトン伝導膜中の吸着水および有機フッ素鎖の役割に関する振動分光学的研究2019

    • 著者名/発表者名
      下赤卓史
    • 学会等名
      日本分析化学会第68年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] pMAIRS-CLS法によるペンタセン前駆体の薄膜中における熱転化反応の定量的解析2019

    • 著者名/発表者名
      藤原龍以,塩谷暢貴,冨田和孝,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      第14回有機デバイス・物性院生研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 湿式薄膜中で のポルフィリン誘導体 の結晶多型制御2019

    • 著者名/発表者名
      冨田和孝,塩谷暢貴,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      第14回有機デバイス・物性院生研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] MAIRS and Chemometrics: Quantitative Pursue of Chemical Reaction in a Thin Film2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hasegawa, Ryoi Fujiwara, Nobutaka Shioya, Takafumi Shimoaka
    • 学会等名
      10th International Conference on Advanced Vibrational Spectroscopy (ICAVS10)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Understanding Polymorphism of Tetraphenylporphyrin in a Solution Processed Film Using GIXD and pMAIRS Techniques2019

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Tomita, Nobutaka Shioya, Takafumi Shimoaka, Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      10th International Conference on Advanced Vibrational Spectroscopy (ICAVS10)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Raman optical activity specifically found on solid samples of perfluoroalkyl compounds having helical conformation and no chiral center2019

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Shimoaka, Masashi Sonoyama, Hideki Amii, Toshiyuki Takagi, Toshiyuki Kanamori, Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      10th International Conference on Advanced Vibrational Spectroscopy (ICAVS10)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 第2世代MAIRS(MAIRS2)の基礎と応用2019

    • 著者名/発表者名
      塩谷暢貴,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      サーモフィッシャーサイエンティフィック FT-IR・ラマンユーザーズフォーラム2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ポルフィリン誘導体が薄膜中で示すポリモルフィズムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      冨田和孝,塩谷暢貴,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      サーモフィッシャーサイエンティフィック FT-IR・ラマンユーザーズフォーラム2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 水面と一体化するフッ素系溶媒:赤外外部反射法による解析2019

    • 著者名/発表者名
      福海紅希,下赤卓史,塩谷暢貴,長谷川健
    • 学会等名
      サーモフィッシャーサイエンティフィック FT-IR・ラマンユーザーズフォーラム2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] pMAIRS-CLS法によるペンタセン前駆体の薄膜中における熱転化反応の定量的解析2019

    • 著者名/発表者名
      藤原龍以,塩谷暢貴,冨田和孝,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      サーモフィッシャーサイエンティフィック FT-IR・ラマンユーザーズフォーラム2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 固体試料表面の高感度ラマン光学活性解析2019

    • 著者名/発表者名
      下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      サーモフィッシャーサイエンティフィック FT-IR・ラマンユーザーズフォーラム2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 有機半導体薄膜の分子配向を決める製膜因子の分光学的検討2019

    • 著者名/発表者名
      塩谷暢貴,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      令和元年度日本分光学会年次講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] pMAIRS法を利用した薄膜中の化学種定量2019

    • 著者名/発表者名
      藤原龍以,塩谷暢貴,冨田和孝,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      令和元年度日本分光学会年次講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] pMAIRS法とGIXD法を用いたポルフィリン誘導体が塗布膜中で示すポリモルフィズムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      冨田和孝,塩谷暢貴,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      令和元年度日本分光学会年次講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 有機フッ素化合物の分子集合構造を読み解く振動分光法の開拓2019

    • 著者名/発表者名
      下赤卓史
    • 学会等名
      令和元年度日本分光学会年次講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Optical and Structural Anisotropy in Pentacene Thin Films Revealed by pMAIRS2019

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Shioya, Takafumi Shimoaka, Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      2019 MRS Spring Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] パーフルオロアルキル鎖を有する両親媒性分子の凝集支配因子の赤外分光法による検討2018

    • 著者名/発表者名
      下赤卓史,鵜飼裕紀,山田哲弘,長谷川健
    • 学会等名
      平成30年度 日本分光学会年次講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ラマン分光イメージング法による固体試料表面の光学異性体の識別2018

    • 著者名/発表者名
      下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      サーモフィッシャーサイエンティフィック FT-IR・ラマンユーザーズフォーラム2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] パーフルオロアルキル鎖特有のねじれ構造に起因するアトロプ異性体のラマン分光イメージング法による識別2018

    • 著者名/発表者名
      下赤卓史,園山正史,網井秀樹,高木俊之,金森敏幸,長谷川健
    • 学会等名
      日本分析化学会 第67年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 赤外分光法で読み解く機能性有機薄膜の分子配向2018

    • 著者名/発表者名
      下赤卓史
    • 学会等名
      膜工学サロン
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] パーフルオロアルキル鎖のねじれ構造に起因するアトロプ異性のラマン分光法による識別2018

    • 著者名/発表者名
      下赤卓史,園山正史,網井秀樹,高木俊之,金森敏幸,長谷川健
    • 学会等名
      第41回フッ素化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 固体試料のROA解析:パーフルオロアルキル化合物のアトロプ異性の識別をめざして2018

    • 著者名/発表者名
      下赤卓史
    • 学会等名
      先端的レーザー分光の若手シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 相転移温度から読み解く有機フッ素化合物特有の分子論的性質2018

    • 著者名/発表者名
      日本化学会第99春季年会
    • 学会等名
      下赤卓史,長谷川健
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] パーフルオロアルキル鎖のCF伸縮振動バンドが赤外スペクトルに示す特異な鎖長依存性の解明2017

    • 著者名/発表者名
      下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      日本分光学会年次講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Unusual band shift specifically found for the CF stretching vibration on the chain length of a perfluoroalkyl group2017

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Shimoaka, Masashi Sonoyama, Hideki Amii, Toshiyuki Takagi, Toshiyuki Kanamori, Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      ICAVS9
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantitative Molecular Orientation Analysis in Organic Semiconductor Thin Films Having a Rough Surface by pMAIRS2017

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Shimoaka, Nobutaka Shioya, Miyako Hada and Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      SciX 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] パーフルオロアルキル鎖の分子凝集力は水素結合をしのぐか?2017

    • 著者名/発表者名
      下赤卓史,鵜飼裕紀,山田哲弘,長谷川健
    • 学会等名
      第40回フッ素化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ラマン分光法によるパーフルオロアルキル鎖のねじれ構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      下赤卓史,園山正史,網井秀樹,高木俊之,金森敏幸,長谷川健
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.scl.kyoto-u.ac.jp/~yoeki/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 所属研究室HP

    • URL

      https://www.scl.kyoto-u.ac.jp/~yoeki/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 所属研究室facebook

    • URL

      https://www.facebook.com/thinfilms

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      https://www.scl.kyoto-u.ac.jp/~yoeki/

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 京都大学化学研究所 分子環境解析化学領域

    • URL

      http://www.scl.kyoto-u.ac.jp/~yoeki/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi