研究課題/領域番号 |
17K14508
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
分析化学
|
研究機関 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
研究代表者 |
浅川 大樹 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 計量標準総合センター, 主任研究員 (60584365)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | タンデム質量分析 / ラジカル / フラグメンテーション / 密度半関数理論 / タンデム質量分析法 / ラジカル化 / リン酸化ペプチド / 翻訳後修飾 / ペプチド / 電子捕獲解離 / 電子移動解離 / 金属-ペプチド複合体 / 密度汎関数理論 |
研究成果の概要 |
本研究では、反応性の高い金属原子やラジカルなどの中性原子を質量分析装置内に導入しタンパク質イオンと反応させることで、ラジカル分解の効率を飛躍的に向上させることを目標とする。 イオントラップ型のタンデム質量分析装置に、ペプチドのイオンを導入し、原子との反応によりラジカル化を行った。ペプチドのラジカル化に伴う分解反応につ いて、密度汎関数理論を用いた計算化学シミュレーションによって検討した。本手法によってリン酸化ペプチドなど重要な生体分子の詳細な配列解析が可能とな ることを明らかにした。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
タンパク質の翻訳後修飾、特にリン酸化や糖鎖付加などによってタンパク質の活性が調節され、生命活動が営まれている。この翻訳後修飾の重要性は広く認識さ れるようになってきているが、タンパク質の中のどの位置に、どのような修飾が存在するのか、という詳細な情報を得ることは現在の分析手法では困難であることが多い。本研究では、この翻訳後修飾を含むタンパク質の「真の姿」を明らかにするために、タンパク質分析に広く用いられている「タンデム質量分析法」を 高度化することで、タンパク質分析の基盤技術を構築することを目的としており、疾患の早期発見のため のバイオマーカー探索や治療薬の開発などへの貢献が期待される。
|