• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水中懸濁物質への吸着特性に着目した水道水源における病原ウイルス汚染の実態解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K14752
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 土木環境システム
研究機関国立保健医療科学院

研究代表者

三浦 尚之  国立保健医療科学院, その他部局等, 主任研究官 (70770014)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードノロウイルス / ロタウイルス / 懸濁物質 / 表流水 / 胃腸炎 / 水道水源 / 病原ウイルス / 河川水
研究成果の概要

水道水源として利用される表流水中のノロウイルスGIIとロタウイルスAの存在形態を調査した。表流水試料を1カ所の浄水場において月に1回,21カ所の浄水場において9月及び1月の年に2回の頻度で採取し,孔径10μm及び0.45μmのメンブレンフィルターでろ過することで,懸濁態と溶存態画分のウイルスをリアルタイムPCR法を用いて定量的に検出した。ノロウイルスGII濃度は,懸濁態と溶存態画分で差は認められなかったが,ロタウイルスA濃度は溶存態画分の方が有意に高かった。ロタウイルスAはノロウイルスGIIと比較して懸濁物質への親和性が低く,表流水中において溶存態画分に含まれる割合が多い可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまでに河川水や湖沼水等の表流水に含まれる病原ウイルスは調査されてきたが,ウイルスが細菌や粘土等の懸濁物質に吸着しているのか,単独の粒子として存在しているのかは報告がなかった。水道原水として取水されている表流水を対象にして,感染性胃腸炎の主な原因ウイルスであるノロウイルスとロタウイルスがどのような形態で含まれているのか調査した結果,ノロウイルスは細菌や粘土等の懸濁物質に良く吸着して存在し,ロタウイルスは単独の粒子として存在する割合が多いことがわかった。本研究により,ノロウイルスが表流水中において感染性を保持しているメカニズムを解明するための重要な知見が得られた。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Detection of norovirus and rotavirus present in suspended and dissolved forms in drinking water sources2019

    • 著者名/発表者名
      Miura, T., Gima, A., Akiba, M.
    • 雑誌名

      Food and Environmental Virology

      巻: 11 号: 1 ページ: 9-19

    • DOI

      10.1007/s12560-018-9361-5

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 病原ウイルスの表流水中存在形態を考慮した汚染指標に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之,鈴木知美,儀間ありさ,越後信哉,秋葉道宏
    • 学会等名
      第53回水環境学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 表流水中の懸濁物質に吸着した病原ウイルスの検出2018

    • 著者名/発表者名
      儀間ありさ,三浦尚之,荒川直子,篠原成子,松村諭,秋葉道宏
    • 学会等名
      第52回水環境学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 水道水源における胃腸炎ウイルス汚染実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之,儀間ありさ,秋葉道宏
    • 学会等名
      第5回環境水質工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ノロウイルスの水環境中動態:ヒトからカキへ2018

    • 著者名/発表者名
      三浦尚之
    • 学会等名
      第17回ウイルス学夏の学校 みちのくウイルス塾
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 表流水中の懸濁物質に吸着した病原ウイルスの検出2018

    • 著者名/発表者名
      儀間ありさ,三浦尚之,荒川直子,篠原成子,松村諭,秋葉道宏
    • 学会等名
      第52回日本水環境学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi