• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

固相成長法による高性能非鉛圧電単結晶の作製

研究課題

研究課題/領域番号 17K14816
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 無機材料・物性
研究機関山梨大学

研究代表者

藤井 一郎  山梨大学, 大学院総合研究部, 助教 (20597645)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード圧電体 / 強誘電体 / 単結晶 / セラミックス
研究成果の概要

本研究では、通常のセラミックスの焼成プロセスを用いて溶かさずに(K0.5Na0.5)NbO3 (KNN)単結晶を作製するための作製条件を明らかにした。今回、新たにCo3O4をKNNに加えることで単結晶を作製できることが分かった。特に、KNNにCo3O4を直接加えるとKNN単結晶に多数の穴が空いてしまうが、KNNの周りにCo3O4を混ぜたKNN粉末を置くことで穴の少ない高品質なKNN単結晶を作製することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

鉛系圧電単結晶は非常に大きな圧電特性を持つため、高解像度のソナーや医療用超音波トランスデューサへの応用に向けて研究されている。しかしこの単結晶は圧電特性の温度安定性が悪いという問題点を持つ。
非鉛圧電材料のKNNは化学組成を変えることで温度安定性と圧電特性を向上できることが知られている。しかしKNNは溶かして単結晶を作った場合、組成制御が困難なことが問題であった。本研究では溶かさずに高品質なKNN単結晶を作製するプロセスを開発した。今後、本研究成果を活かし、化学組成を変えた高品質なKNN単結晶を作製することで、ソナーやトランスデューサへの応用が期待される。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Fabrication and piezoelectric properties of BaTiO 3 /BaTiO 3 -Bi(Mg 1/2 Ti 1/2 )O 3 -BiFeO 3 composites2018

    • 著者名/発表者名
      Fujii Ichiro、Ariizumi Shin、Ueno Shintaro、Moriyoshi Chikako、Kuroiwa Yoshihiro、Wada Satoshi
    • 雑誌名

      Ceramics International

      巻: 44 号: 9 ページ: 10657-10662

    • DOI

      10.1016/j.ceramint.2018.03.094

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Fabrication of (K0.5Na0.5)NbO3 single crystals by solid-state crystal growth method2019

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Fujii, Shintaro Ueno, Satoshi Wada
    • 学会等名
      Joint ISAF-ICE-EMF-IWPM-PFM Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 固相結晶成長法による(K0.5Na0.5)NbO3単結晶の作製と単結晶中のポアの低減2019

    • 著者名/発表者名
      藤井一郎・上野慎太郎・和田智志
    • 学会等名
      第36回強誘電体応用会議
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 固相結晶成長法による(K0.5Na0.5)NbO3単結晶の作製と電気特性評価2019

    • 著者名/発表者名
      藤井一郎・上野慎太郎・和田智志
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2019年年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] KTaO3単結晶を埋め込んだ(K0.5Na0.5)NbO3セラミックスの微構造観察2018

    • 著者名/発表者名
      藤井一郎・上野慎太郎・和田智志
    • 学会等名
      第38回エレクトロセラミックス研究討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] SrTiO3とKTaO3単結晶を埋め込んだ(K0.5Na0.5)NbO3セラミックスの微構造観察2018

    • 著者名/発表者名
      藤井一郎・上野慎太郎・和田智志
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第31回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Co3O4またはK4CuNb8O23を添加した(K0.5Na0.5)NbO3セラミックスの作製と微構造評価2018

    • 著者名/発表者名
      藤井一郎・上野慎太郎・和田智志
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2018年年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Co3O4またはK4CuNb8O23を添加した(K0.5Na0.5)NbO3セラミックスの作製と微構造評価2018

    • 著者名/発表者名
      藤井一郎、上野慎太郎、和田智志
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2018年年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 山梨大学和田研究室

    • URL

      http://www.ccn.yamanashi.ac.jp/~swada/lab/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 山梨大学圧電フロンティア研究ユニット

    • URL

      http://www.ccn.yamanashi.ac.jp/~piezo/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 山梨大学オフグリット研究ユニット

    • URL

      http://www.ccn.yamanashi.ac.jp/~offgrid/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi