• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高分子コンポジット分離膜による実ガスを想定した高効率CO2分離膜システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K14850
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 化工物性・移動操作・単位操作
研究機関東京農工大学

研究代表者

兼橋 真二  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (80553015)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード地球温暖化 / 二酸化炭素 / 膜分離 / ハイブリッド / 高分子 / 膜 / コンポジット / MOF / ポリイミド / POP / カーボン / 化学工学 / 反応・分離工学 / 二酸化炭素排出削減 / 高分子構造・物性 / 省エネルギー
研究成果の概要

本研究は、地球温暖化の原因とされる二酸化炭素分離回収を目的とした新規な高分子とナノ粒子からなるナノコンポジット分離膜を創製し、実際の分離対象ガスに含まれる不純物である水分や酸性ガス存在下での膜分離性能を調査し、膜寿命におよぼす不純物の影響を研究した。金属有機構造体(MOF)を使用したコンポジット膜の場合、酸性ガス暴露時間の増加とともに気体透過性は著しく減少し、膜構造が大きく変化した。一方、疎水性のカーボンや多孔性有機高分子(POP)を使用したコンポジット膜では、金属系ナノ粒子に比べ、気体透過性の減少は小さく、酸性ガスや水に対する耐性が高いことから、実ガス環境での有効性が明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、世界的な環境問題のひとつである地球温暖化対策として期待される高分子分離膜材料を用いた省エネルギーな二酸化炭素回収技術に大きく貢献するものである。本研究では、高分子材料と多孔性ナノ粒子からなる高分子ナノコンポジット材料を用いて、二酸化炭素分離膜材料への応用を研究した。特に実際の分離環境を想定した条件での分離試験により、有用な高分子ナノコンポジット材料を見出した。本研究成果は、二酸化炭素回収分野である燃焼前後回収をはじめ、天然ガス精製、バイオガス濃縮への応用に期待でき、地球温暖化抑制に向け、膜分離技術の実用化に大きく貢献するものである。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 5件、 査読あり 6件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 備考 (7件)

  • [国際共同研究] メルボルン大学(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] メルボルン大学(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 高分子ハイブリッド材料の開発とCO2分離への応用2019

    • 著者名/発表者名
      兼橋真二
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニアリング

      巻: 64 ページ: 8-16

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of industrial gas impurities on the performance of mixed matrix membranes2018

    • 著者名/発表者名
      Kanehashi Shinji、Aguiar Alita、Lu Hiep T.、Chen George Q.、E. Kentish Sandra
    • 雑誌名

      Journal of Membrane Science

      巻: 549 ページ: 686-692

    • DOI

      10.1016/j.memsci.2017.10.056

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Polymeric membrane gas separation performance improvements through supercritical CO2 treatment2018

    • 著者名/発表者名
      Scholes Colin A.、Kanehashi Shinji
    • 雑誌名

      Journal of Membrane Science

      巻: 566 ページ: 239-248

    • DOI

      10.1016/j.memsci.2018.09.014

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The impact of toluene and xylene on the performance of cellulose triacetate membranes for natural gas sweetening2018

    • 著者名/発表者名
      Lu H.T.、Liu L.、Kanehashi S.、Scholes C.A.、Kentish S.E.
    • 雑誌名

      Journal of Membrane Science

      巻: 555 ページ: 362-368

    • DOI

      10.1016/j.memsci.2018.03.045

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 無機-有機ハイブリッド膜による二酸化炭素の分離2018

    • 著者名/発表者名
      兼橋真二、永井一清
    • 雑誌名

      J. Soc. Inorg. Mater. Jpn

      巻: 25 ページ: 458-464

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CO2回収貯留プロセスへの適用を目指した高分子複合材料の開発2018

    • 著者名/発表者名
      兼橋真二
    • 雑誌名

      配管技術

      巻: 60 ページ: 46-50

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 地球温室効果ガス分離回収を目的とした分離材料の開発2018

    • 著者名/発表者名
      兼橋真二
    • 雑誌名

      クリーンエネルギー

      巻: 27 ページ: 19-23

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] ハイブリッド高分子分離膜材料の開発と地球温室効果ガス回収への応用2018

    • 著者名/発表者名
      兼橋真二
    • 雑誌名

      コンバーテック

      巻: 46 ページ: 20-23

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Can the addition of carbon nanoparticles to a polyimide membrane reduce plasticization?2017

    • 著者名/発表者名
      Kanehashi Shinji、Chen George Q.、Danaci David、Webley Paul A.、Kentish Sandra E.
    • 雑誌名

      Separation and Purification Technology

      巻: 183 ページ: 333-340

    • DOI

      10.1016/j.seppur.2017.04.013

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The impact of ethylene glycol and hydrogen sulphide on the performance of cellulose triacetate membranes in natural gas sweetening2017

    • 著者名/発表者名
      Lu H.T.、Kanehashi S.、Scholes C.A.、Kentish S.E.
    • 雑誌名

      Journal of Membrane Science

      巻: 539 ページ: 432-440

    • DOI

      10.1016/j.memsci.2017.06.023

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 豪州における膜分離法によるCO2 分離回収技術の最近の動向2017

    • 著者名/発表者名
      兼橋真二
    • 雑誌名

      膜

      巻: 42 号: 1 ページ: 27-32

    • DOI

      10.5360/membrane.42.27

    • NAID

      130005403790

    • ISSN
      0385-1036, 1884-6440
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 高分子ハイブリッドを用いた地球温室効果ガス分離材料の開発2018

    • 著者名/発表者名
      兼橋真二, 荻野賢司, KENTISH Sandra
    • 学会等名
      第27回ポリマー材料フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高分子ハイブリッド材料による二酸化炭素の分離回収2018

    • 著者名/発表者名
      兼橋真二, 荻野賢司, KENTISH Sandra
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ハイブリッド高分子分離膜材料による二酸化炭素分離2018

    • 著者名/発表者名
      兼橋真二, 荻野賢司, KENTISH Sandra
    • 学会等名
      化学工学会第83年回
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Polymer hybrids composed of polymer and porous nanoparticles for carbon dioxide separation2018

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kanehashi, Colin Scholes, Sandra Kentish
    • 学会等名
      第67回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Water Vapour Impact on CO2 Separation Performance of Polymeric Membranes2017

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kanehashi, Kenji Ogino, Sandra Kentish
    • 学会等名
      67th SPSJ Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 酢酸セルロース膜の化学構造と水蒸気透過特性2017

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kanehashi, Kenji Ogino, Sandra Kentish
    • 学会等名
      日本海水学会 第68年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 高分子系気体分離膜におよぼす不純物の影響2017

    • 著者名/発表者名
      兼橋真二, 荻野賢司, Sandra Kentish
    • 学会等名
      日本膜学会 第39年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 豪州における膜分離法によるCO2分離回収技術の最近の動向2017

    • 著者名/発表者名
      兼橋真二
    • 学会等名
      日本膜学会 第39年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高分子系気体分離膜における不純物の影響2017

    • 著者名/発表者名
      兼橋真二, 荻野賢司, Sandra Kentish
    • 学会等名
      平成29年度繊維学会年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ナノコンポジット材料による二酸化炭素分離膜への応用2017

    • 著者名/発表者名
      兼橋真二, 荻野賢司, Sandra Kentish
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 地球温室効果ガス分離回収を目的としたハイブリッド材料の開発2017

    • 著者名/発表者名
      兼橋真二, 荻野賢司, Sandra Kentish
    • 学会等名
      平成29年度 繊維学会秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 地球温室効果ガス分離回収を目的としたハイブリッド高分子分離膜の開発2017

    • 著者名/発表者名
      兼橋真二, 荻野賢司, Sandra Kentish
    • 学会等名
      第6回 JACI/GSCシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 地球温室効果ガス分離を目的としたハイブリッド材料の開発2017

    • 著者名/発表者名
      兼橋真二, 荻野賢司, Sandra Kentish
    • 学会等名
      第26回 ポリマー材料フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 高分子膜による二酸化炭素分離: 多孔性粒子との高分子ハイブリッド膜の開発2017

    • 著者名/発表者名
      兼橋真二
    • 学会等名
      第28回 バイオテンプレート研究懇談会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of Nanocomposite Membranes for Carbon Capture2017

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kanehashi, Kenji Ogino, Sandra Kentish
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Green and Sustainable Chemistry Conference (GSC8)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Gas Phase Impurities on Carbon Dioxide Separation in Mixed Matrix Membranes2017

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kanehashi, Alita Aguiar, Hiep Lu, Sandra Kentish
    • 学会等名
      The 11th International Congress on Membranes and Membrane Processes (ICOM 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The impact of toluene and xylene on the performance of cellulose triacetate membranes for CO2 capture2017

    • 著者名/発表者名
      H. Lu, S. Kanehashi, C. Scholes, S. Kentish
    • 学会等名
      Chemeca 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 個人ホームページ

    • URL

      https://sites.google.com/site/shinjikanehashi/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
  • [備考] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/shinji.kanehashi/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] Publons

    • URL

      https://publons.com/researcher/2405239/shinji-kanehashi/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] University of Melbourne

    • URL

      https://findanexpert.unimelb.edu.au/display/person587118

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] Google Scholar Citations

    • URL

      https://scholar.google.co.jp/citations?user=1jh62JIAAAAJ&hl=ja

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] ResearcherID

    • URL

      http://www.researcherid.com/rid/F-7765-2015

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] メルボルン大学

    • URL

      https://chemical.eng.unimelb.edu.au/people/staff.php?person_ID=587118

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi