• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん由来細胞外分泌顆粒による悪性化獲得機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K15005
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 腫瘍生物学
研究機関地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立がんセンター(臨床研究所)

研究代表者

星野 大輔  地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立がんセンター(臨床研究所), その他部局等, 副技幹・主任研究員 (30571434)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2018年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードEV / 浸潤 / がん / エクソソーム / フィロポディア / 血管新生 / 細胞外小胞 / 転移
研究成果の概要

本研究では、がん細胞が分泌するEV表面エンドグリンのがん悪性化に対する影響をマウスモデルにより評価し、さらに、EV表面エンドグリンが制御するシグナル伝達経路をRPPA 解析によって同定し、得られた情報を基に数理モデルを構築することでEV表面エンドグリンのがん悪性化機構の分子メカニズムを明らかにすることを目的として研究を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、これまでに未解明であった癌細胞のエンドグリンの役割と癌細胞が放出する細胞外小胞の機能の一端を解明することができた。今後は、エンドグリン自身を治療の標的にするのがよいのか、または、エンドグリンが制御するシグナル伝達経路を遮断する方がよいのかを検討することで、新規治療方法の確立につながることが考えられる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 国際共同研究 (1件)

  • [国際共同研究] Vanderbilt 大学(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi