• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リン脂質輸送因子を介したミトコンドリア機能制御

研究課題

研究課題/領域番号 17K15120
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 細胞生物学
研究機関九州大学

研究代表者

宮田 暖  九州大学, 理学研究院, 助教 (10529093)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードミトコンドリア / 小胞体 / ホスファチジルエタノールアミン / カルジオリピン / Porin / リン脂質 / 脂質代謝 / 脂質輸送
研究成果の概要

本研究を通じ、我々は、細胞内リン脂質合成とその制御機構について、(1)新規CL合成経路を発見し、これがミトコンドリアPEによって制御されていること。(2)PS脱炭酸酵素Psd1依存的なPE合成に関与する因子として、ER膜タンパク質Ice2を見出し、これがER局在型Psd1の量に影響すること。(3)ミトコンドリア外膜タンパク質Porinがミトコンドリア内PE、CL合成に重要な役割を担っており、さらにミトコンドリア内PE合成制御に関与すること。などを見出した。これらの知見は、細胞内リン脂質恒常性維持機構の全容解明に大きく貢献するものである。

研究成果の学術的意義や社会的意義

リン脂質の合成とその制御は、細胞恒常性の維持に必須の過程である。リン脂質の合成には、原料となる脂質が合成された場から、目的のリン脂質が合成される場まで輸送される必要がある。これまでに、各リン脂質の合成酵素群は大方同定されてきた一方、リン脂質の細胞内輸送機構およびその制御機構については、未解明の点が多く残されており、現在細胞生物学におけるホットトピックとなっている。本研究では、ミトコンドリアにおけるリン脂質の輸送と合成、およびその制御の分子機構について、複数の新規因子を発見するなど、非常に重要な知見を数多く見出しており、当該分野の推進に大きく貢献した。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Porin Associates with Tom22 to Regulate the Mitochondrial Protein Gate Assembly2019

    • 著者名/発表者名
      Sakaue Haruka、Shiota Takuya、Ishizaka Naoya、Kawano Shin、Tamura Yasushi、Tan Kher Shing、Imai Kenichiro、Motono Chie、Hirokawa Takatsugu、Taki Kentaro、Miyata Non、Kuge Osamu、Lithgow Trevor、Endo Toshiya
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 73 号: 5 ページ: 1044-1055

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2019.01.003

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Porin proteins have critical functions in mitochondrial phospholipid metabolism in yeast2018

    • 著者名/発表者名
      Miyata Non、Fujii Satoru、Kuge Osamu
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 293 号: 45 ページ: 17593-17605

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.005410

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cooperative function of Fmp30, Mdm31, and Mdm32 in Ups1-independent cardiolipin accumulation in the yeast Saccharomyces cerevisiae2017

    • 著者名/発表者名
      Miyata Non、Goda Naoto、Matsuo Keiji、Hoketsu Takeshi、Kuge Osamu
    • 雑誌名

      Scientific Report

      巻: 7 号: 1 ページ: 16447-16447

    • DOI

      10.1038/s41598-017-16661-2

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Porinを介したミトコンドリアリン脂質合成制御2019

    • 著者名/発表者名
      宮田 暖、藤井 悟、久下 理
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Porin proteins have critical functions in mitochondrial phospholipid homeostasis.2019

    • 著者名/発表者名
      宮田 暖、藤井 悟、久下 理
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会・第71回日本細胞生物学会大会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Novel functions of porin proteins in mitochondrial phospholipid metabolism2018

    • 著者名/発表者名
      宮田 暖
    • 学会等名
      1st International Mitochondria Meeting for Young Scientists
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ミトコンドリア形成過程におけるタンパク質とリン脂質輸送機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      宮田 暖
    • 学会等名
      平成30年度 日本生化学会九州支部例会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミトコンドリアにおけるリン脂質の合成・輸送制御機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      宮田 暖
    • 学会等名
      第41回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Novel functions of porin proteins in mitochondrial phospholipid metabolism2018

    • 著者名/発表者名
      宮田 暖
    • 学会等名
      The 1st International Mitochondria Meeting for Young Scientists
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新規ミトコンドリア内リン脂質輸送因子の同定2017

    • 著者名/発表者名
      宮田 暖
    • 学会等名
      ConBio2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi