• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

哺乳動物の血液・精液に存在する糖質分解酵素の機能解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K15389
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 統合動物科学
研究機関北海道大学

研究代表者

田上 貴祥  北海道大学, 農学研究院, 助教 (70709849)

研究協力者 奥山 みなみ  
渡邊 憲  
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2017年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードデンプン分解酵素 / ブタ / 糖質加水分解酵素 / デンプン / 生理学 / 酵素化学
研究成果の概要

AGLはデンプンやグリコーゲンを分解してグルコースを生成する酵素であるが,これらの糖が存在しない血液や精液にもAGLが存在することが報告されていた.
本研究では,ブタでは性別・品種・年齢に関わらず血中に大量のAGLが含まれることを明らかにし,本酵素は生体恒常性維持に関わるタンパク質であることが示唆された.本酵素がデンプン分解物に対してのみ分解活性を示したことから,本酵素が血中でAGL活性以外の生理機能を果たしている可能性が示唆された.
また,ブタの精漿には酸性pHで高い活性を示すAGLが含まれることを明らかにし,中性pHで高い活性を示す血清AGLとは異なる酵素であることを明らかにした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究において,ブタでは血液と精液に至適pHの異なるAGLが含まれていることが明らかとなった.この性質の違いを利用することで,AGL活性を指標としたブタ生殖器の新たな診断技術の開発が期待される.今後,血液・精液のAGLと生体恒常性の維持機構や生殖との関連をより詳細に研究することで,産業動物のみならずヒトや絶滅危惧動物の健康維持や繁殖技術の向上にもつながることが期待できる.

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] α-1,3/α-1,4-Glucosidase from Aspergillus niger Exhibits Unique Transglucosylation to Generate High Levels of Nigerose and Kojibiose.2019

    • 著者名/発表者名
      Ma M, Okuyama M, Tagami T, Kikuchi A, Klahan P, Kimura A.
    • 雑誌名

      J Agric Food Chem

      巻: 67 号: 12 ページ: 3380-3388

    • DOI

      10.1021/acs.jafc.8b07087

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ブタ血清由来マルターゼ-グルコアミラーゼを形成する酵素ユニットの機能2019

    • 著者名/発表者名
      渡邊 憲,田上貴祥,奥山正幸,木村淳夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ブタ血清由来α-グルコシダーゼのcDNAクローニングと組換え酵素の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      渡邊 憲,田上貴祥,奥山正幸,木村淳夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2018年度 東北・北海道合同支部会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Structure-function relationships of the enzymes related to starch metabolism2018

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Tagami
    • 学会等名
      13th International Symposium of the Protein Society of Thailand
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi