• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腫瘍関連マクロファージにおけるプロトン感知性受容体の生理的役割解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K15457
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 薬理系薬学
研究機関九州大学

研究代表者

長坂 明臣  九州大学, 薬学研究院, 助教 (10723877)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード腫瘍 / プロトン感知性受容体 / 腫瘍関連マクロファージ / Gタンパク質共役型受容体 / 癌 / マクロファージ
研究成果の概要

固形癌の組織内部はpHが低下する。これまで癌細胞以外の周囲の正常細胞や癌組織に浸潤する免疫細胞におけるpH低下の生理的意義は、ほとんど解明されてこなかった。そこで本研究では、腫瘍関連マクロファージ(Tumour-Associated Macrophages; TAM)におけるpH低下の生理的意義の解明を試みた。その結果、pH低下を感知するプロトン感知受容体の一つであるTDAG8が、大腸がんモデルマウスや腫瘍細胞皮下移植モデルなどにおいてTAMに高発現していることを見出した。加えてマクロファージ特異的なTDAG8欠損マウスの作製にも成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

腫瘍関連マクロファージ(TAM)の腫瘍組織内への浸潤増加は、悪性度および予後の悪化と正の相関関係を示すことから、治療標的細胞として注目されている。本研究よってTDAG8がTAMに高発現していることを見出し、TDAG8は炎症に関与するとの従来の報告を合わせると、TDAG8が腫瘍形成に関与する可能性が高いことが考えられ、TDAG8が新たな腫瘍の治療標的としての可能性が期待される。加えて、本研究にて作製したマクロファージ特異的なTDAG8欠損マウスは、腫瘍形成のみならず、マクロファージが関与するとされる様々な疾患におけるTDAG8の生理的役割の解明にも応用可能と考えている。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] マクロファージにおけるpH低下の生理的意義2019

    • 著者名/発表者名
      長坂 明臣、黒瀬 等
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 51 ページ: 47-50

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] マクロファージにおけるpH低下の生理的意義2018

    • 著者名/発表者名
      長坂 明臣、黒瀬 等
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 44 ページ: 405-409

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] マクロファージにおけるpH感知性GPCRの生理的役割2018

    • 著者名/発表者名
      長坂 明臣、黒瀬 等
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 2 ページ: 79-83

    • NAID

      40021807743

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 心筋梗塞時におけるプロトン感知性GPCR(GPR4)の役割解析2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤峻太、萩原柾、渡健治、長坂明臣、仲矢道雄、黒瀬等
    • 学会等名
      第92回 日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 心筋梗塞時におけるプロトン感知性GPCR(GPR4)の役割解析2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤峻太、萩原柾、渡健治、長坂明臣、仲矢道雄、黒瀬等
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 心筋梗塞時におけるプロトン感知性GPCR(GPR4)の役割解析2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤峻太、萩原柾、渡健治、長坂明臣、仲矢道雄、黒瀬等
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 心筋梗塞時におけるプロトン感知性GPCR(GPR4)の役割解析2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤峻太、萩原柾、渡健治、長坂明臣、仲矢道雄、黒瀬等
    • 学会等名
      第71回 日本薬理学会西南部会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The role of GPR4 in myocardial infarction2018

    • 著者名/発表者名
      Shunta Ito, Masaki Hagiwara, Kenji Watari, Toshihide Nishi, Akiomi Nagasaka, Michio Nakaya, Hitoshi Kurose
    • 学会等名
      Translational Research on Metabolic and Inflammatory Diseases, and Cancer
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi