• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

In silico肝内転移予測評価モデルの確立と創薬研究への応用

研究課題

研究課題/領域番号 17K15478
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 創薬化学
研究機関東京大学

研究代表者

稲垣 善則  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (40733390)

研究協力者 陳 ユ  
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード肝細胞癌 / 肝内転移 / 化学療法
研究成果の概要

肝内転移評価モデルの構築は、肝細胞癌の治療法の開発において有効である。本研究では、肝内転移を評価するためのin vivoモデルを確立し、それに基づいたin silico予測評価モデルの構築を図った。その結果、肝細胞癌細胞をマウスの脾臓に移植し、肝転移を成立させるin vivoモデルを確立した。肝細胞癌細胞の移動と転移に関するデータを蓄積させたin silicoシステムによる評価は、in vitro実験で得られた細胞移動のデータと相関する結果を示したが、ばらつきが大きく正確な定量的予測を可能とするには至らなかった。当該システムの評価精度の向上には、多種のデータの蓄積が必要であると考えられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で構築したin vivo肝内転移モデルは、肝細胞癌細胞の転移を評価するのに有効であり、開発が立ち遅れている肝細胞癌に対する抗癌剤を開発する創薬研究などにおいて有用であると考えられる。また、肝細胞癌の肝内転移に関する分子メカニズムの解明はまだ不十分であり、本モデルは肝細胞癌細胞の転移に重要な分子種の解明に貢献できると考えられる。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] A novel liver-specific fluorescent anti-cancer drug delivery system using indocyanine green2019

    • 著者名/発表者名
      Inagaki Yoshinori、Kokudo Takashi、Kamiya Mako、Uno Shin-nosuke、Sato Masumitsu、Kaneko Junichi、Kokudo Norihiro、Urano Yasuteru、Hasegawa Kiyoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 3044-3044

    • DOI

      10.1038/s41598-019-39269-0

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Host MICA polymorphism as a potential predictive marker in response to chemotherapy for colorectal liver metastases2018

    • 著者名/発表者名
      Nishioka Yujiro, Shindoh Junichi, Inagaki Yoshinori
    • 雑誌名

      Digestive Disease

      巻: 36 号: 6 ページ: 437-445

    • DOI

      10.1159/000490411

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Innovative treatment for hepatocellular carcinoma (HCC)2018

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Junichi、Kokudo Takashi、Inagaki Yoshinori、Hasegawa Kiyoshi
    • 雑誌名

      Translational Gastroenterology and Hepatology

      巻: 3 ページ: 78-78

    • DOI

      10.21037/tgh.2018.10.04

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Shufeng Jiedu Capsule and its active ingredients induce apoptosis, inhibit migration and invasion, and enhances doxorubicin therapeutic efficacy in hepatocellular carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Xia Jufeng、Rong Ling、Sawakami Tatsuo、Inagaki Yoshinori、Song Peipei、Hasegawa Kiyoshi、Sakamoto Yoshihiro、Tang Wei
    • 雑誌名

      Biomedicine & Pharmacotherapy

      巻: 99 ページ: 921-930

    • DOI

      10.1016/j.biopha.2018.01.163

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Near-infrared photothermal/photodynamic therapy with indocyanine green induces apoptosis of hepatocellular carcinoma cells through oxidative stress2017

    • 著者名/発表者名
      Shirata Chikara、Kaneko Junichi、Inagaki Yoshinori、Kokudo Takashi、Sato Masumitsu、Kiritani Sho、Akamatsu Nobuhisa、Arita Junichi、Sakamoto Yoshihiro、Hasegawa Kiyoshi、Kokudo Norihiro
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 7 号: 1 ページ: 13958-13958

    • DOI

      10.1038/s41598-017-14401-0

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Combination of Cinobufacini and Doxorubicin Increases Apoptosis of Hepatocellular Carcinoma Cells through the Fas- and Mitochondria-Mediated Pathways2017

    • 著者名/発表者名
      Xia Jufeng、Inagaki Yoshinori、Gao Jianjun、Qi Fanghua、Song Peipei、Han Guohua、Sawakami Tatsuo、Gao Bo、Luo Chuan、Kokudo Norihiro、Hasegawa Kiyoshi、Sakamoto Yoshihiro、Tang Wei
    • 雑誌名

      Am J Chin Med.

      巻: 45 号: 07 ページ: 1537-1556

    • DOI

      10.1142/s0192415x17500835

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Expression of OATP1B3 in Cases with Indocyanine Green Excretory Defect2018

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto M, Kokudo T, Arita J, Inagaki Y, Akamatsu N, Kaneko J, Sakamoto Y, Hasegawa K
    • 学会等名
      13th IHPBA World Congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Effect of C-Met Inhibitor on HCC Associated with Portal Vein Tumor Thrombosis2018

    • 著者名/発表者名
      Abe S, Kokudo T, Inagaki Y, Kaneko J, Akamatsu N, Arita J, Sakamoto Y, Hasegawa K
    • 学会等名
      APASL(the Asian Pacific Association for the Study of the Liver) Single Topic Conference on HCC: Strategy in the New Era
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ICG不耐症を疑う症例におけるOATP1B3の発現解析2018

    • 著者名/発表者名
      谷本芽弘理、國土貴嗣、有田淳一、稲垣善則、赤松延久、金子順一、阪本良弘、長谷川潔
    • 学会等名
      第73回日本消化器外科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大腸癌肝転移に対する術前化学療法の奏功規定因子の探索2018

    • 著者名/発表者名
      西岡裕次郎、進藤潤一、稲垣善則、五ノ井渉、阿部浩幸、山下俊、有田淳一、赤松延久、金子順一、阪本良弘、國土典宏、長谷川潔
    • 学会等名
      第118回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 肝細胞癌に対する新規治療としてのIndocyanine greenを用いた光線力学療法の作用メカニズムの検討2018

    • 著者名/発表者名
      早阪誠、金子順一、白田力、稲垣善則、國土貴嗣、有田淳一、赤松延久、阪本良弘、長谷川潔
    • 学会等名
      第118回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi