• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂肪酸結合蛋白質FABP7による脂質ラフト機能調節メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K15539
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関東北大学

研究代表者

香川 慶輝  東北大学, 医学系研究科, 助教 (30728887)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード脂肪酸結合蛋白質 / FABP7 / アストロサイト / 脂質ラフト / エピゲノム / ヒストンアセチル化 / アセチルCoA / ATP-citrate synthase / グリオーマ / caveolin-1 / Acetyl CoA / 精神疾患 / 神経科学 / 細胞・組織 / 脂質 / 遺伝子 / 蛋白質
研究成果の概要

脂肪酸の摂取は脳の発達に非常に重要であり、その摂取障害は精神疾患を引き起こす。しかし、その脳内分子基盤については不明である。本研究では、脳アストロサイトに強く発現し、その細胞内脂質動態を制御する脂肪酸結合蛋白質 FABP7に着目し、その機能発現メカニズムの解明を試みた。
明らかになった主な点は、1) FABP7は脂肪酸と結合することで核内アセチルCoA生成に重要な酵素と相互作用を持ち、その活性を制御すること、2)FABP7に制御される核内アセチルCoAの量に依存して、エピゲノム変化が生じること、3)脂質ラフトの骨格蛋白質caveolin-1の発現がエピジェネティックに制御されていること、である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、細胞内脂質環境の変化が新たな蛋白質相互作用を生み出し、エピゲノム変化に影響を及ぼすことが示唆される。さらに詳細な解析を加えることで、FABP7が関与する精神疾患病態や癌バイオロジーの解明及びそれら疾患の治療創薬の開発に大きく貢献できると考える。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Role of FABP7 in tumor cell signaling2019

    • 著者名/発表者名
      Kagawa Yoshiteru、Umaru Banlanjo A.、Ariful Islam、Shil Subrata Kumar、Miyazaki Hirofumi、Yamamoto Yui、Ogata Masaki、Owada Yuji
    • 雑誌名

      Advances in Biological Regulation

      巻: 71 ページ: 206-218

    • DOI

      10.1016/j.jbior.2018.09.006

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] FABP7 Protects Astrocytes Against ROS Toxicity via Lipid Droplet Formation2019

    • 著者名/発表者名
      Islam Ariful、Kagawa Yoshiteru、Miyazaki Hirofumi、Shil Subrata Kumar、Umaru Banlanjo A.、Yasumoto Yuki、Yamamoto Yui、Owada Yuji
    • 雑誌名

      Molecular Neurobiology

      巻: - 号: 8 ページ: 5763-5779

    • DOI

      10.1007/s12035-019-1489-2

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The role of fatty acid binding protein 7 in spinal cord astrocytes in a mouse model of experimental autoimmune encephalomyelitis.2019

    • 著者名/発表者名
      Kamizato K, Sato S, Shil SK, Umaru BA, Kagawa Y, Yamamoto Y, Ogata M, Yasumoto Y, Okuyama Y, Ishii N, Owada Y, Miyazaki H.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glial Fatty Acid-Binding Protein 7 (FABP7) Regulates Neuronal Leptin Sensitivity in the Hypothalamic Arcuate Nucleus2018

    • 著者名/発表者名
      Yasumoto Yuki、Miyazaki Hirofumi、Ogata Masaki、Kagawa Yoshiteru、Yamamoto Yui、Islam Ariful、Yamada Tetsuya、Katagiri Hideki、Owada Yuji
    • 雑誌名

      Molecular Neurobiology

      巻: - 号: 12 ページ: 9016-9028

    • DOI

      10.1007/s12035-018-1033-9

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] FABP3 in the Anterior Cingulate Cortex Modulates the Methylation Status of the Glutamic Acid Decarboxylase67 Promoter Region2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yui、Kida Hiroyuki、Kagawa Yoshiteru、Yasumoto Yuki、Miyazaki Hirofumi、Islam Ariful、Ogata Masaki、Yanagawa Yuchio、Mitsushima Dai、Fukunaga Kohji、Owada Yuji
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 38 号: 49 ページ: 10411-10423

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1285-18.2018

    • NAID

      130007813353

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Role of FABP7 in astrocytes and its possibe association with psychiatric diseases.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiteru Kagawa, Umaru Banlanjo, Yuji Owada
    • 学会等名
      Kick-off Symposium of Advanced Graduate Program for Future Medicine and Health Care(星稜オーディトリウム, 仙台)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 脂肪酸結合蛋白質FABP7とATP-citrate lysis(ACLY)の相互作用による核内Acetyl CoAの量的調節機構2019

    • 著者名/発表者名
      香川慶輝, Umaru Banlanjo Abdulaziz, 大和田祐二
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会全国学術集会(朱鷺メッセ,新潟)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 脱髄疾患におけるアストロサイトの脂肪酸結合蛋白質FABP7の機能的役割の検討2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎啓史, 神里賢勇, 佐藤匠、香川慶輝, 大和田祐二
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会全国学術集会(朱鷺メッセ,新潟)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Role of mitochondrial complex 1 and its subunit Ndufs4 in the regulation of glial and neuronal mitochondrial morphology and function2019

    • 著者名/発表者名
      Shil Subrata, Fumika Nanto, Hirofumi Miyazaki, Yoshiteru Kagawa, Yui Yamamoto, Yuji Owada
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会全国学術集会(朱鷺メッセ,新潟)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Fatty acid binding protein 7 (FABP7) promotes glio,a cell proliferation through modulation of Wnt/β-catenin signaling2019

    • 著者名/発表者名
      Umaru Banlanjo, Yoshiteru Kagawa, Yuji Owada
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会全国学術集会(朱鷺メッセ,新潟)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 脂肪酸結合タンパク質の細胞核局在がエピゲノム変化におよぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      香川慶輝, 大和田祐二
    • 学会等名
      第59回日本組織細胞化学会総会 シンポジウム「遺伝子発現のエピジェネティック制御とその破綻」(宮崎市民プラザ, 宮崎市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞核内FABP7とATP citrate lyase (ACLY) の相互作用によるエピゲノム制御機構2018

    • 著者名/発表者名
      香川慶輝, 大和田祐二
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会(パシフィコ横浜, 横浜市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アストロサイトにおける脂肪酸結合蛋白質FABP7の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      香川慶輝, 大和田祐二
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] マクロファージの細胞内代謝変化による抗炎症性機能活性化とFABP7の関与の検討2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎啓史, 宍戸愛, 安本有希, 香川慶輝, 大和田祐二
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Ndufs4欠損マウスにおける顎下腺・副腎の形態異常とステロイド合成障害2018

    • 著者名/発表者名
      小林祐太, 尾形雅君, 南都文香, 香川慶輝, 山本由似, 宮崎啓史, 伊藤将人, 香取幸夫, 阿部高明, 大和田祐二
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] FABP7 protects astrocyte against ROS toxicity under ROS stress2018

    • 著者名/発表者名
      Ariful Islam, Yoshiteru Kagawa, Hirofumi Miyazaki, Subrata Kumar Shil, Yuji Owada
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪酸結合蛋白質FABP7によるヒストンアセチル化を介したcaveolin-1転写調節機構2017

    • 著者名/発表者名
      香川慶輝, 大和田祐二
    • 学会等名
      第11回エピジェネティクス研究会年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] マクロファージの抗炎症性機能分化における細胞内代謝の変化とFABP7の関与2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎啓史, 宍戸愛, 香川慶輝, 安本有希, 南都文香, 大和田祐二
    • 学会等名
      日本解剖学会 第63回東北・北海道連合支部学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] FABP7は核内Acetyl-CoAレベル調節を介してエピジェネティックに遺伝子発現を制御する2017

    • 著者名/発表者名
      香川慶輝, 大和田祐二
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] FABP7 is involved in M2 polarization of macrophages via mitochondrial fatty-acid oxidation.2017

    • 著者名/発表者名
      香川慶輝, 大和田祐二
    • 学会等名
      第46回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 東北大学大学院医学系研究科器官解剖学分野

    • URL

      http://www.organ-anatomy.med.tohoku.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi