• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規血漿因子HRGによる敗血症Immunothrombosis抑制機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K15580
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 薬理学一般
研究機関岡山大学

研究代表者

和氣 秀徳  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 講師 (60570520)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードHRG / 敗血症 / 免疫血栓形成 / 血管内皮障害 / 活性酸素 / 免疫血栓 / 2価鉄イオン / Immunothrombosis / In vivoイメージング / Immunothrombosis / HRG
研究成果の概要

Histidine-rich glycoprotein(HRG)は敗血症病態時に低下し、HRGを補充することで生存率改善効果がある血漿糖タンパク質である。HRGは種々の免疫血栓形成促進因子(LPS、亜鉛イオン、活性酸素、ポリリン酸)を消去、中和、あるいは無毒化し、好中球、血小板、赤血球の凝集、血管内皮への接着を抑制することで、無秩序な免疫血栓の形成を抑制・調節していることが明らかとなった。また、その現象を生体内でとらえることに成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

HRGが敗血症病態を改善するより詳細な作用機序を明らかにすることにより、正しい敗血症の理解に寄与するとともに、新たな視点からの敗血症治療薬の開発に貢献する。また、今回構築した生体内イメージングの手法は、より正確な生体内血球細胞動態や血管状態を把握する上で役立ち、敗血症のみならず、他の病態への応用も可能である。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 4件、 招待講演 3件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Histidine-rich Glycoprotein Modulates the Blood-vascular System in Septic Condition2019

    • 著者名/発表者名
      Wake Hidenori
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama

      巻: 73 号: 5 ページ: 379-382

    • DOI

      10.18926/AMO/57366

    • NAID

      120006732619

    • URL

      https://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/57366

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histidine-rich glycoprotein ameliorates endothelial barrier dysfunction through regulation of NF-κB and MAPK signal pathway2019

    • 著者名/発表者名
      Gao S, Wake H, Gao Y, Wang D, Mori S, Liu K, Teshigawara K, Takahashi H, Nishibori M
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol.

      巻: 176 号: 15 ページ: 2808-2824

    • DOI

      10.1111/bph.14711

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Histidine-rich glycoprotein as an excellent biomarker for sepsis and beyond2018

    • 著者名/発表者名
      Nishibori Masahiro、Wake Hidenori、Morimatsu Hiroshi
    • 雑誌名

      Critical Care

      巻: 22 号: 1 ページ: 209-209

    • DOI

      10.1186/s13054-018-2127-5

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Histidine-Rich Glycoprotein Suppresses Hyperinflammatory Responses of Lung in a Severe Acute Pancreatitis Mouse Model2018

    • 著者名/発表者名
      Terao K, Wake H, Adachi N, Liu K, Teshigawara K, Takahashi H, Mori S, Nishibori M
    • 雑誌名

      Pancreas

      巻: 47 号: 9 ページ: 1156-1164

    • DOI

      10.1097/mpa.0000000000001153

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Histidine-rich glycoprotein on erythrocyte aggregation and hemolysis: Implications for a role under septic conditions.2018

    • 著者名/発表者名
      Zhong H, Wake H, Liu K, Gao Y, Teshigawara K, Sakaguchi M, Mori S, Nishibori M.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci.

      巻: 136(3) 号: 3 ページ: 97-106

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2017.11.003

    • NAID

      130007902144

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Histidine-rich glycoprotein regulates neutrophil condition in sepsis.2020

    • 著者名/発表者名
      Wake H, Mori S, Takahashi H, Wang D, Teshigawara K, Nishibori M.
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The effects of histidine-rich glycoprotein on neutrophil-like differentiated cell lines.2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshii Y, Wake H, Teshigawara K, Wang D, Liu K, Takahashi Y, Nishibori M.
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Functional Evaluation of Neutrophils Spheroidized by HRG.2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Wake H, Teshigawara K, Wang D, Nishibori M.
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Histidine-rich glycoprotein inhibits high mobility group box 1-mediated pathway in vascular endothelial cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Gao S, Wake H, Sakaguchi M, Wang D, Mori S, Liu K, Teshigawara K, Gao Y, Takahashi H, Nishibori M.
    • 学会等名
      9th International DAMPs and Alarmins Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] HRGの作用により球状化したヒト好中球の貪食能解析2019

    • 著者名/発表者名
      高橋陽平, 和氣秀徳, 吉井將哲, 阪口政清, 劉克約, 勅使川原匡, 高橋英夫, 森秀治, 西堀正洋
    • 学会等名
      第135回日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 好中球様細胞におけるHistidine-Rich Glycoprotein(HRG)の影響2019

    • 著者名/発表者名
      吉井将哲, 和氣秀徳, 高橋陽平, 王登莉, 勅使川原匡, 西堀正洋
    • 学会等名
      第135回日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The involvement of immunothrombosis in septic multiple organ failure.2018

    • 著者名/発表者名
      和氣 秀徳
    • 学会等名
      第40回日本血栓止血学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 炎症関連血管障害に関与するDAMP/anti-DAMP2018

    • 著者名/発表者名
      和氣 秀徳
    • 学会等名
      CVMW2018心血管代謝週間
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The role of histidine-rich glycoprotein on immunothrombosis in septic organ failure.2018

    • 著者名/発表者名
      Wake H, Mori S, Teshigawara K, Liu K, Wang D, Gao Y, Takahashi HK, Nishibori M.
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of histidine-rich glycoprotein on erythrocyte aggregation and hemolysis: implications for a role under septic conditions.2018

    • 著者名/発表者名
      Zhong H, Wake H, Liu K, Gao Y, Teshigawara K, Sakaguchi M, Mori S, Nishibori M.
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Protective effects of histidine-rich glycoprotein on barrier dysfunction of vascular endothelial cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Gao S, Gao Y, Wake H, Liu K, Teshigawara K, Mori S, Nishibori M.
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 血漿タンパクHistidine-rich glycoprotein の多彩な作用とバイオ製剤の臨床応用2018

    • 著者名/発表者名
      和氣秀徳、西堀正洋
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会(シンポジウム)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Protective effects of histidine-rich glycoprotein on barrier function of vascular endothelial cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Gao S, Gao Y, Wake H, Liu K, Teshigawara K, Mori S, Nishibori M.
    • 学会等名
      第131回日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 動脈硬化・血栓症とDAMP/anti-DAMP2017

    • 著者名/発表者名
      和氣 秀徳
    • 学会等名
      第49回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Histidine-rich glycoprotein (HRG)の好中球制御による敗血症治療薬の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      和氣秀徳、高遠、森秀治、劉克約、勅使川原匡、西堀正洋
    • 学会等名
      第132回日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [産業財産権] 赤血球保護剤2018

    • 発明者名
      西堀正洋、和氣秀徳、衷輝、森秀治、阪口政清
    • 権利者名
      岡山大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi