• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鉤虫感染に対する新規記憶Th2細胞による防御免疫の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K15675
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 寄生虫学(含衛生動物学)
研究機関千葉大学

研究代表者

二宮 一茂  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任准教授 (20706999)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2017年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2017年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードTh2細胞 / 寄生虫 / アレルギー / 好塩基球 / 好酸球 / ILC2 / 鉤虫 / 生体防御 / 免疫
研究実績の概要

我々は今年度の研究において、寄生虫(Nippostrongylus brasiliensis, Nb)に対する防御免疫機構および、記憶Th2細胞サブセットの分子レベルでの機能解析を行った。具体的には、記憶Th2 細胞サブセットの解析として網羅的に発現分子の確認をし、細胞表面マーカーおよびTh2 サイトカインの発現によりサブセットに分け、得られたサブセットを養子移入することで感染防御応答に関与する記憶Th2細胞サブセットの同定を行なった。その結果、寄生虫感染によって誘導される記憶Th2細胞のうち、感染防御応答に関与するサブセットと、関与しないサブセットを同定した。これらのサブセットはRNAシークエンス解析により、それぞれ固有の細胞集団であることが確認された。さらに、好塩基球、好酸球、ILC2の欠損マウスに記憶Th2細胞サブセットを養子移入する実験を行い、記憶Th2細胞依存性の感染防御応答は、好塩基球およびILC2非依存性で、好酸球依存性であることを見出した。さらに、寄生虫感染によって誘導される記憶Th2細胞のうち、感染防御応答に関与するサブセットと、関与しないサブセットをRNAシークエンス解析により発現分子を比較することで、抗寄生虫記憶Th2 細胞特異的に発現する遺伝子を見つけ、それらの分子を欠損させる実験から、寄生虫(Nb)感染防御に必須な分子を同定し、現在論文のrevise原稿を投稿中である。

報告書

(1件)
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Il-33/st2 contributes to severe symptoms in plasmodium chabaudi-infected balb/c mice2017

    • 著者名/発表者名
      Seki T, Obata-Ninomiya K, Shimogawara-Furushima R, Arai T, Akao N, Hoshino T, Ohta N.
    • 雑誌名

      Parasitology international

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 64-69

    • DOI

      10.1016/j.parint.2017.03.008

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] IgE-armed basophils play important roles in the control of the helminth-mediated diseases through the induction of M2 type macrophages.2018

    • 著者名/発表者名
      二宮 一茂
    • 学会等名
      第11回寄生虫感染免疫研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 千葉大学大学院医学研究院免疫発生学

    • URL

      http://www.m.chiba-u.ac.jp/class/meneki/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi