研究課題
若手研究(B)
女性のFMF患者では、39.7%で月経が発作と関連していた。月経関連群の患者を月経と発作が関連しない群と比較したところ、発症年齢、診断年齢ともに月経関連群で有意に低かった。また、腹膜炎の頻度が月経関連群で有意に高かった。遺伝学的特徴としては、病的意義の高いexon10のM694I変異は、統計学的に有意差はみられなかったものの月経関連群で多い傾向を認めた。子宮内膜症の合併は93症例でその有無が確認できた。月経関連群では36.6%の患者で子宮内膜症の合併が見られ、関連なし群の7.7%に比べ有意に高い合併率であった。自施設で子宮内膜症の治療薬が投与された症例は、全例発作にも有効であった。
女性FMF患者において月経は最大の発作誘発因子となることが示された。月経の度に熱が出る患者に遭遇した際、FMFを想起することの重要性が示されたと言える。子宮内膜症の合併率は高く、子宮内膜症そのものも炎症が関与しているとする研究もあり、両者の関連は興味深い。その他の発作誘発因子と異なり、月経は分かっていても回避することが難しいものではあるが、コルヒチン不応例、不耐例に対し、ホルモン療法が代替治療の一つになる可能性が示唆された。
すべて 2019 2018 2017 その他
すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 1件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)
Modern Rheumatology
巻: online first 号: 3 ページ: 1-4
10.1080/14397595.2019.1621440
Mod Rheumatol Case Reports
巻: 3-1 号: 1 ページ: 79-85
10.1080/24725625.2018.1527000
Annals of Clinical and Translational Neurology
巻: 6 号: 5 ページ: 974-978
10.1002/acn3.773
Intern Med.
巻: 59-1 ページ: 125-128
130007779220
Immunol Med.
巻: 42-4 ページ: 176-184
120007181569
Hemodial Int.
巻: 22 号: 2
10.1111/hdi.12628
Neurol Clin Neurosci.
巻: 6 号: 6 ページ: 191-193
10.1111/ncn3.12232
120007181565
Rheumatol Int
巻: 38 号: 1 ページ: 105-110
10.1007/s00296-017-3886-z
日本女性医学学会雑誌
巻: 25 ページ: 34-38
J Neurol Neurosurg Psychiatry.
巻: - 号: 10 ページ: 1119-1121
10.1136/jnnp-2017-316667
Clin Exp Rheumatol.
巻: 35 ページ: 135-135
http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/medicine/chair/i-3nai/