• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

粘膜アジュバント、ヒドロキシプロピル-β-シクロデキストリンの作用機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K16068
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 呼吸器内科学
研究機関国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所

研究代表者

日下部 峻斗  国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 ワクチン・アジュバント研究センター, プロジェクト研究員 (20794035)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードアジュバント / 粘膜アジュバント / シクロデキストリン / ワクチン / DAMP / IL-33 / 経鼻 / 作用機序 / インフルエンザワクチン / 粘膜免疫 / 免疫学 / 感染症 / 経鼻型ワクチン
研究成果の概要

現在、ニードルフリーで注射型ワクチンよりも防御効果のあるとされるアジュバント添加の経鼻型ワクチンが注目されている. 我々はこれまでマウスを用いてヒドロキシプロピル‐β‐シクロデキストリン(HP-β-CD)が経鼻型ワクチンの効果を高める物質(粘膜アジュバント)として有用であることを見出した. 本研究ではこのHP-β-CDが一過的な細胞死を誘導しIL-33を放出させ、そのIL-33によって免疫反応を高めていることが明らかになった. また、その効果は経鼻と皮下への投与において全く違う作用機序であり、ワクチン効果におけるアジュバントの選択と投与経路の重要性を示唆している.

研究成果の学術的意義や社会的意義

肺や鼻腔局所の粘膜免疫に関して、局所の細胞がどのような働きをしているのかについては未だ不明な点が多い. そのような背景において、本研究では、粘膜アジュバントのメカニズムの一つとしてIL-33が関与していることを見出した. 本発見はIL-33を介したアジュバント物質としては初めてとなる. また、IL-33は近年アレルギーの分野で注目を浴びているサイトカインであるが、本研究では感染防御効果に寄与するという利点があるということでIL-33の役割の多様性を見出した.

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] DAMP-Inducing Adjuvant and PAMP Adjuvants Parallelly Enhance Protective Type-2 and Type-1 Immune Responses to Influenza Split Vaccination2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Tomoya、Momota Masatoshi、Kuroda Etsushi、Kusakabe Takato、Kobari Shingo、Makisaka Kotaro、Ohno Yoshitaka、Suzuki Yusuke、Nakagawa Fumika、Lee Michelle S. J.、Coban Cevayir、Onodera Risako、Higashi Taishi、Motoyama Keiichi、Ishii Ken J.、Arima Hidetoshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 9 ページ: 2619-1

    • DOI

      10.3389/fimmu.2018.02619

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Hydroxypropyl-β-cyclodextrin (HP-β-CD) act as IL-33-indusible adjuvant in intranasal administration2018

    • 著者名/発表者名
      Takato Kusakabe, Shingo Kobari, Etsushi Kuroda, Ken J Ishii
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 経鼻投与によるヒドロキシプロピル-β-シクロデキストリンはIL-33依存的なアジュバント効果を示す2018

    • 著者名/発表者名
      日下部峻斗, 小張慎吾, 黒田悦史, 石井健
    • 学会等名
      第22回日本ワクチン学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The mode of action by which hydroxypropyl-β- cyclodextrin (HP-β-CD) functions as a vaccine adjuvant2018

    • 著者名/発表者名
      Takato Kusakabe, Shingo Kobari, Etsushi Kuroda, Ken J Ishii
    • 学会等名
      3rd International Society of Vaccine Asia Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] IL-33 regulates the adjuvant effect of hydroxypropyl-β-cyclodextrin (HP-β-CD) in the lung2018

    • 著者名/発表者名
      Takato Kusakabe, Etsushi Kuroda, Ken J Ishii
    • 学会等名
      6th International Cytokine & Interferon Society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒドロキシプロピル-β-シクロデキストリン経鼻投与におけるアジュバント作用機序の解析2018

    • 著者名/発表者名
      日下部峻斗, 小張慎吾, 黒田悦史, 石井健
    • 学会等名
      第25回日本免疫毒性学会学術年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Clinical development of Hydroxypropyl-β-Cyclodextrin (HP-β-CD) as a vaccine adjuvant2018

    • 著者名/発表者名
      Takato Kusakabe, Etsushi Kuroda, Ken J Ishii
    • 学会等名
      MODERN VACCINE ADJUVANTS FORMULATION 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi