• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炎症・ERストレスに着目した生活習慣病関連腎症にMRP8が果たす役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K16090
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 腎臓内科学
研究機関熊本大学

研究代表者

水本 輝彦  熊本大学, 医学部附属病院, 特任助教 (80749193)

研究協力者 向山 政志  
桒原 孝成  
梅本 周朗  
藤本 大介  
神吉 智子  
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードMRP8 / 糖尿病性腎症 / マクロファージ / 糸球体障害 / 慢性炎症 / 糸球体上皮細胞 / 炎症
研究成果の概要

MRP8に関して既報ではTLR4を介した炎症による報告であったが、今回の研究でIRF3を介した炎症が影響している可能性を見出した。しかし、機序がはっきりしなかったため、エクソソームに注目し、メサンギウム細胞のエクソソームでマクロファージが活性化されていることを見出した。さらにエクソソームを介した炎症を抑える薬物の同定を開始した。3300化合物の中から1次スクリーニングで、抑制率 40%以上が得られた421化合物を2次スクリーニングへ進めている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

慢性腎臓病において進行を予防する手段は限られており、新規薬剤の開発が望まれている。糸球体内におけるエクソソームを介したマクロファージの炎症・ERストレスによる腎障害の進行の可能性を認めた。機序ははっきりしていないが、腎障害の進行を抑制する薬剤の同定を開始した。3300化合物の中から1次スクリーニングで、抑制率 40%以上が得られた421化合物を同定し、更なるスクリーニングを進めている。すでに臨床使用されている薬剤も含まれており、早期に慢性腎臓病に使用可能な薬剤となる可能性がある。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Doxycycline attenuates cisplatin-induced acute kidney injury through pleiotropic effects2018

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa T, Kakizoe Y, Iwata Y, Miyasato Y, Mizumoto T, Adachi M, Izumi Y, Kuwabara T, Suenaga N, Narita Y, Jono H, Saito H, Kitamura K, Mukoyama M
    • 雑誌名

      Am J Physiol Renal Physiol

      巻: 315 号: 5 ページ: 1347-1357

    • DOI

      10.1152/ajprenal.00648.2017

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 糸球体内クロストークにおけるメサンギウム細胞由来因子によるポドサイトERストレス応答の検討2018

    • 著者名/発表者名
      藤本大介、桒原孝成、梅本周朗、神吉智子、水本輝彦、早田学、泉裕一郎、柿添豊、向山政志
    • 学会等名
      日本腎臓学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] CKDにおけるMRP8の化学修飾の探索とその意義の検討2018

    • 著者名/発表者名
      神吉智子、桒原孝成、梅本周朗、藤本大介、水本輝彦、早田学、中山憲司、宮崎有、井上貴博、小川修、向山政志
    • 学会等名
      日本腎臓学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Intraglomerular crosstalk between mesangial cells and podocytes inhibits normal ER-associated degradation processes and induces podocyte injury in diabetic nephropathy.2018

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Fujimoto, Takashige Kuwabara, Yusuke Hata, Shuro Umemoto, Tomoko Kanki, Yoshihiko Nishiguchi, Teruhiko Mizumoto, Manabu Hayata, Yuichiro Izumi, Yutaka Kakizoe, Masashi Mukoyama
    • 学会等名
      American Society of Nephrology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi