• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小胞体ストレスと脂肪肝発症を仲介する小胞体膜タンパク質ILDR2の分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K16153
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 代謝学
研究機関自治医科大学

研究代表者

渡邉 和寿  自治医科大学, 医学部, 助教 (60724416)

研究協力者 Leibel Rudolph  Columbia University, Department of Pediatrics, Professor
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード脂肪肝 / ILDR2 / リン脂質 / 糖尿病 / ERストレス
研究成果の概要

脂肪肝は肝硬変や肝がんへ進行するため、その予防・治療法の開発が急務である。2型糖尿病感受性遺伝子Ildr2は小胞体に局在する膜タンパク質をコードしているが、生理的役割や機能は不明である。我々はILDR2結合タンパク質、MBOAT7を同定しており、MBOAT7はホスファチジルイノシトール(PI)の脂肪酸転移酵素として知られている。そこで、ILDR2が脂肪肝におけるPIの質的変化に関与するか否かを肝臓特異的ILDR2欠損マウス(LKO-ILDR2)にメチオニン・コリン欠乏食を与えた脂肪肝モデルマウスを作製し、肝臓中PIを解析した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

我々はILDR2の機能に関して、局在や結合タンパク質の同定、さらにノックアウトマウスを解析することによりその個体レベルでの意義を明らかにした。この研究過程で、ILDR2が肝臓中リン脂質の質的変化に関与し、脂肪肝発症に関与することが示唆された。脂肪肝の直接の治療法はないため、ILDR2の機能解明は脂肪肝の治療法開発の分子基盤になると期待される。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] Columbia University(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Kbtbd11 gene expression in adipose tissue increases in response to feeding and affects adipocyte differentiation2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Kazuhisa、Yoshida Ken、Iwamoto Sadahiko
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 925-932

    • DOI

      10.1111/jdi.12995

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ILDR2 has a negligible role in hepatic steatosis2018

    • 著者名/発表者名
      Millings Elizabeth J.、De Rosa Maria Caterina、Fleet Sarah、Watanabe Kazuhisa、Rausch Richard、Egli Dieter、Li Gen、Leduc Charles A.、Zhang Yiying、Fischer Stuart G.、Leibel Rudolph L.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 5 ページ: e0197548-e0197548

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0197548

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ILDR2 alters hepatic phospholipid composition via Mboat7: effects on liver fat.2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Nakayama K, Yoshida K, Millings E, LeDuc C, Leibel R, and Iwamoto S
    • 学会等名
      American Diabetes Association's 78th Scientific Sessions
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脂肪肝におけるリン脂質の変化とILDR2の役割2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉和寿、中山 一大、吉田健、Millings Elizabeth、Leduc Charles、Leibel Rudolph、岩本 禎彦
    • 学会等名
      第50回 日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi