• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

クロストリジウムディフィシル腸炎におけるT細胞非依存的産生される腸管IgAの役割

研究課題

研究課題/領域番号 17K16231
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 感染症内科学
研究機関帝京大学

研究代表者

吉野 友祐  帝京大学, 医学部, 病院准教授 (60624509)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードClostridioides difficile / トキシンB / BAFF / 免疫調整 / 病原性 / B細胞活性化因子 / B細胞活性化因子(BAFF) / クロストリジウムディフィシル / 粘膜免疫 / IgA
研究成果の概要

本研究により、まずC. difficile自体が腸管上皮や単球/マクロファージ系細胞からB細胞活性化因子産生を促すことはなかった。一方で、C. difficileの主な病原因子であるトキシンBはグラム陰性桿菌の鞭毛の一成分であるフラジェリンと協調し、腸管上皮細胞から効率よくCCL-20などの炎症性サイトカイン産生を促進した。また、トキシンBは単球/マクロファージ系細胞へ働きかけ、インターフェロンガンマ刺激により導かれるBAFF産生を飛躍的に亢進させる機能を有していることが分かった。トキシンBは、従来の機能である粘膜の破綻・局所炎症活性だけでなく、免疫反応を調整する機能を有することが証明された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、Clostridioides difficileの病原因子として、最も重要と考えられているトキシンBに免疫反応を活性化する機能を有していることを新たに見出した。C. difficile感染症は院内感染の一つとして知られ、重篤になれば死に至る可能性のある疾患である一方で、再発も多く、治療にしばしば難渋する。病原性についてはいまだ不明な部分も多く、その結果コントロールが難しくなっているものと考えられている。今回、トキシンBの新たな機能を見出したが、この結果はC. difficileの病原性解明の一助になるものと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Characteristics of pneumonia with negative chest radiography in cases confirmed by computed tomography2020

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa Takatoshi、Yoshihara Hisanao、Seo Kazunori、Yoshino Yusuke、Ota Yasuo
    • 雑誌名

      Journal of Community Hospital Internal Medicine Perspectives

      巻: 10 号: 1 ページ: 19-24

    • DOI

      10.1080/20009666.2020.1711639

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cerebral blood flow in young and middle-aged people living with HIV2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Yusuke、Koga Ichiro、Kitazawa Takatoshi、Sakurai Keita、Oba Hiroshi、Matsuda Hiroshi、Furui Shigeru、Ota Yasuo
    • 雑誌名

      Infectious Diseases

      巻: 52 号: 2 ページ: 75

    • DOI

      10.1080/23744235.2019.1677939

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum levels of fibroblast growth factor 23 in people living with HIV2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Yusuke、Seo Kazunori、Kitazawa Takatoshi、Ota Yasuo
    • 雑誌名

      Current HIV Research

      巻: 17 号: 3 ページ: 198

    • DOI

      10.2174/1570162x17666190903231203

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacies of atovaquone, pentamidine, and trimethoprim/sulfamethoxazole for the prevention of Pneumocystis jirovecii pneumonia in patients with connective tissue diseases2019

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa Takatoshi、Seo Kazunori、Yoshino Yusuke、Asako Kurumi、Kikuchi Hirotoshi、Kono Hajime、Ota Yasuo
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 25 号: 5 ページ: 351

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2019.01.005

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The prevalence of low serum free testosterone and the short-term effect of anti-retroviral therapy in male Japanese treatment-naïve HIV patients2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Yusuke、Koga Ichiro、Misu Keita、Seo Kazunori、Kitazawa Takatoshi、Ota Yasuo
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 25 号: 4 ページ: 318

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2018.09.007

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence of bone loss and the short-term effect of anti-retroviral therapy on bone mineral density in treatment-naïve male japanese patients with HIV2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Yusuke、Koga Ichiro、Misu Keita、Seo Kazunori、Kitazawa Takatoshi、Ota Yasuo
    • 雑誌名

      The Open AIDS Journal

      巻: 13 号: 1 ページ: 12

    • DOI

      10.2174/1874613601913010012

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of osteoblast differentiation by ritonavir2018

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Yoshitaka、Yoshino Yusuke、Seo Kazunori、Koga Ichiro、Kitazawa Takatoshi、Ota Yasuo
    • 雑誌名

      Biomedical Reports

      巻: 9 号: 6 ページ: 491

    • DOI

      10.3892/br.2018.1154

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Catheter-related bloodstream infection due to Rhodotorula mucilaginosa with normal serum (1→3)-β-D-glucan level2018

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa T.、Ishigaki S.、Seo K.、Yoshino Y.、Ota Y.
    • 雑誌名

      Journal de Mycologie M?dicale

      巻: 28 号: 2 ページ: 393

    • DOI

      10.1016/j.mycmed.2018.04.001

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Short Communication: The Clinical Value of Cystatin C as a Marker of Renal Function in HIV Patients Receiving Dolutegravir2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Y, Koga I, Seo K, Kitazawa T, Ota Y.
    • 雑誌名

      AIDS Res Hum Retroviruses.

      巻: 33 号: 11 ページ: 1080

    • DOI

      10.1089/aid.2017.0074

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical efficacy of laninamivir and peramivir in patients with seasonal influenza: a randomized clinical trial2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Y, Seo K, Koga I, Kitazawa T, Ota Y.
    • 雑誌名

      Infect Dis

      巻: 49 号: 5 ページ: 417

    • DOI

      10.1080/23744235.2016.1242773

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] HIV 感染患者における血清 fibroblast growth factor(FGF)23 値2019

    • 著者名/発表者名
      吉野友祐, 三須恵太, 北沢貴利, 太田康男
    • 学会等名
      第 93 回日本感染症学会総会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of Clinical Course and Heath-Related Quality-of-Life Following Treatment with Oseltamivir, Laninamivir and Baloxavir Marboxil in Adult Patients with Seasonal Influenza: Prospective Observational Study2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yoshino, Ai Yamamoto, Keita Misu, Yoshitaka Wakabayashi, Takatoshi Kitazawa, Yasuo Ota
    • 学会等名
      ID week 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] HIV 感染症における現状の課題と最新治療アップデート2019

    • 著者名/発表者名
      吉野友祐
    • 学会等名
      第68回日本感染症学会東日本地方会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] TDF/FTC から TAF/FTC へのスイッ チが骨密度及び骨代謝マーカーに及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      吉野友祐、山本 藍、三須恵太、 若林義賢、北沢貴利、太田康男
    • 学会等名
      第33回エイズ学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Low-Temperature Exposure Suppresses the Production of B Cell Activating Factor Via TLR3 in BEAS-2B Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Yoshino, K. Misu, K. Seo, I. Koga, T. Kitazawa, Y. Ota
    • 学会等名
      ATS 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本人男性 HIV 未治療患者における性腺機能 低下の状況と抗レトロウイルス薬開始後の変化について2018

    • 著者名/発表者名
      吉野 友祐, 三須 恵太, 妹尾 和憲, 古賀 一郎, 北沢 貴利, 太田 康男
    • 学会等名
      日本感染症学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Fibroblast Growth Factor 23, a Potential Risk Factor for Cardiovascular Diseases Is Associated with Abacavir/Lamivudine Use in HIV Patients.2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke yoshino, Keita Misu, Takatoshi Kitazawa, Yasuo Ota
    • 学会等名
      ID week 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ドルテグラビルを含む抗 HIV 療法へ の変更が骨密度・骨代謝マーカーに与え る影響について2018

    • 著者名/発表者名
      吉野友祐、三須恵太、北沢貴利、太田康男
    • 学会等名
      日本エイズ学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] The prevalence of bone loss and short term effect of anti-retroviral therapy on bone mineral density in male Japanese patients with HIV.2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yoshino, Keita Misu, Kazunori Seo, Ichiro Koga, Takatoshi Kitazawa, Yasuo Ota
    • 学会等名
      International Congress of Chemotherapy and Infection (ICC) 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The clinical value of cystatin C as a marker of renal function in HIV patients receiving dolutegravir2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yoshino, Keita Misu, Kazunori Seo, Ichiro Koga, Takatoshi Kitazawa, Yasuo Ota
    • 学会等名
      ID week 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ペラミビル及びラニナミビルの季節性インフルエンザに対する臨床効果2017

    • 著者名/発表者名
      吉野友祐、古賀一郎、妹尾和憲、北沢貴利、太田康男
    • 学会等名
      第109回 日本内科学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ドルテグラビル使用 HIV 感染症患者における血清シスタチン C 測定の 有用性2017

    • 著者名/発表者名
      吉野友祐、妹尾和憲、古賀一郎、北沢貴利、太田康男
    • 学会等名
      第30回日本エイズ学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi