• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

iPS細胞を用いた家族性地中海熱の診断・治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K16255
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 小児科学
研究機関京都大学

研究代表者

田中 孝之  京都大学, 医学研究科, 医員 (20625678)

研究協力者 西小森 隆太  
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード家族性地中海熱 / サイトカイン / iPS細胞 / 変異機能評価 / 免疫学 / 小児科学 / 診断法 / 自己炎症性疾患
研究成果の概要

患者検体を用いた実験から、家族性地中海熱(FMF)患者の単球とマクロファージはIL-1bの分泌において表現型が異なることを明らかにした。患者単球からのIL-1b分泌はコルヒチンにより抑制されない一方、患者マクロファージからのIL-1b分泌はコルヒチンにより抑制された。また患者マクロファージは健常者より多くのIL-1bを分泌した。次に患者iPS細胞よりマクロファージを作製し、末梢血由来マクロファージの表現型を再現した。最後に疾患原性が不明のMEFV変異を発現した遺伝子改変マクロファージを作製し、IL-1b分泌亢進の有無を評価した。これにより、種々のMEFV変異を評価する土台を確立した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

MEFV変異は300近く同定されているが、これまでは患者数の多い変異でしか5つしかFMF発症との関連が証明されていなかった。本研究では日本の2家系で同定されているN679Hが新たにFMF発症と関連があることを証明した。われわれが開発した方法を用いることにより、疾患原性の有無が不明なMEFV変異がFMF発症に寄与しているかどうかを明らかにすることができる。これまでは疾患原性が不明な患者ではコルヒチン試験投与への反応性でFMFかどうかの診断がなされていたが、将来的には遺伝子変異が同定された時点でFMFかどうか診断される症例が増えることが予想される。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018

すべて 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] MEFV遺伝子の多様なvariantsに対する疾患関連評価系の確立2019

    • 著者名/発表者名
      芝剛1 田中孝之1 西小森隆太1 井田弘明2 柴田洋史1 井澤和司1 八角高裕1  斎藤潤3 平家俊男1,4 滝田順子1
    • 学会等名
      第2回日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Differential activation of the pyrin inflammasome in monocytes and macrophages predicts the pathological significance of MEFV variants in familial Mediterranean fever (FMF) patients2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Shiba1, T. Tanaka1, H. Ida2, M. Watanabe1, H. Nakaseko4, M. Osawa5, H. Shibata1, K. Izawa1, T. Yasumi1, Y. Kawasaki5, M. K.Saito5, J. Takita1, T. Heike6, R. Nishikomori1
    • 学会等名
      10th Biannual Meeting of the International Society of Systemic Auto-Inflammatory Diseases
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MEFV遺伝子の多様な塩基置換とFMF発症との関連をサイトカイン分泌の指標で評価する系の確立2019

    • 著者名/発表者名
      田中孝之1 芝剛1 西小森隆太2 井田弘明3  柴田洋史1   井澤和司1  八角高裕1
    • 学会等名
      第63回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] MEFV遺伝子の多様な変異に対する疾患関連評価系の確立2019

    • 著者名/発表者名
      芝剛1 田中孝之1 西小森隆太2 井田弘明3  柴田洋史1   井澤和司1  八角高裕1  斎藤潤4 平家俊男1,5 滝田順子1
    • 学会等名
      第122回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] MEFV遺伝子の多様なvariantsに対する疾患関連評価系の検討2018

    • 著者名/発表者名
      芝剛1  田中孝之1 西小森隆太1 井田弘明2  柴田洋史1   井澤和司1  河合朋樹1  八角高裕1  斎藤潤3 平家俊男1,4
    • 学会等名
      第26回近畿小児リウマチ・膠原病研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 患者由来iPS細胞を用いた   家族性地中海熱の病態解明2018

    • 著者名/発表者名
      田中孝之1 西小森隆太1 井田弘明2  柴田洋史1   井澤和司1  河合朋樹1  八角高裕1  斎藤潤3 平家俊男1,4
    • 学会等名
      第121回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 意義不明なMEFV遺伝子の変異/SNPが疾患発症に関連するかの評価系の検討2018

    • 著者名/発表者名
      田中孝之1 芝剛1 西小森隆太1 井田弘明2  柴田洋史1   井澤和司1  八角高裕1  斎藤潤3 平家俊男1,4
    • 学会等名
      第28回日本小児リウマチ学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] DISEASE-ASSOCIATED MONOCYTE/MACROPHAGE SPECIFIC CYTOKINE SECRETION PATTERNS IN FMF PATIENTS2018

    • 著者名/発表者名
      T. Shiba1, T. Tanaka1, H. Shibata1, K. Izawa1, T. Yasumi1, R. Nshikomori1, M. Saito2, H. Ida3, T. Heike4
    • 学会等名
      18TH BIENNIAL MEETING OF THE EUROPEAN SOCIETY FOR IMMUNODEFICIENCIES
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 患者由来iPS細胞を用いた家族性地中海熱の病態解明2018

    • 著者名/発表者名
      田中孝之 西小森隆太 井田弘明 柴田洋史 井澤和司 河合朋樹 八角高裕 齋藤潤 平家俊男
    • 学会等名
      第121回 日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi