• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

典型的溶血性尿毒症症候群における慢性腎障害の進展増悪因子の解明と新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K16273
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 小児科学
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

大原 信一郎  福島県立医科大学, 医学部, 助教 (00566846)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード溶血性尿毒症症候群 / 慢性腎障害
研究実績の概要

溶血性尿毒症症候群(HUS)に罹患し、一過性の腎障害から回復した後、10 年から 20 年以上長期経過した遠隔期に、高血圧を合併し、腎機能障害が顕在化する症例が存在する。HUS罹患後の長期フォローの必要性、特に蛋白尿、腎機能血圧管理の重要性を論じた報告は散見されるが、それらを実証した基礎的研究は少ない。HUSによる急性腎障害から回復後の長期観察において、慢性腎障害(CKD)の進展因子としてのDAMPs/PAMPsがいかに影響するかの詳細も不明である。①HUSマウスモデルを用いて、急性期の一過性腎機能低下後の長期観察を行い、マウスモデルにおける長期腎予後の検討する。②長期観察したHUSマウスモデル(HUS-CKDマウス)に対して、LPS等の外因性抗原刺激を行い腎機能の再増悪を検証する。③長期観察したHUS-CKDマウスをLPS刺激群と対照群(生食群)に分け、比較検討を行った。6週齢のC57BL/6マウスに対して、LPS(100μg/kg)+ Shiga Toxin2(100ng/kg) または生理食塩水を単回腹腔内投与し、各群共に60週齢まで経過観察した。40週齢時にLPS100μg/kg、対照群には生食の追加投与を行った。経時的に体重変化、腎機能検査、腎病理組織学的検討を行なった。60週齢においてStx2+LPS投与群は、対照群に比して、体重減少率が高く、腎機能障害および腎組織学的病変も高度であった。また40週齢においてLPS追加投与を行った群では、対照群に比して体重増加が少なく、腎糸球体の硬化病変および尿細管病変が顕著に認められた。以上から、早期にLPS+ Shiga Toxin2による腎障害をきたした症例は、発症後長期間を経て、腎機能低下をきたす可能性がある。また、発症後長期間を経て、感染などのよるLPS刺激を受けた症例は、急性再増悪をきたす可能性が示唆された。

報告書

(1件)
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 小児期発症常染色体優性多発性嚢胞腎における早期診断と腎容積測定の臨床的意義2018

    • 著者名/発表者名
      大原信一郎, 他
    • 雑誌名

      日本小児科学会雑紙

      巻: 122

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ミゾリビン・タクロリムス併用療法が有効であったネフローゼ症候群合併重症ループス腎炎Ⅳ型の1例2017

    • 著者名/発表者名
      大原信一郎, 他
    • 雑誌名

      日本小児腎不全学会雑誌

      巻: 37 ページ: 170-173

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 先天性単腎症の早期診断と代償性腎肥大評価の臨床的意義2017

    • 著者名/発表者名
      大原信一郎, 他
    • 学会等名
      日本腎臓学会東部学術大会
    • 発表場所
      神奈川県
    • 年月日
      2017-10-28
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 腎後性急性腎不全を繰り返した多嚢胞性異形成腎の女児例2017

    • 著者名/発表者名
      大原信一郎, 他
    • 学会等名
      日本小児腎不全学会
    • 発表場所
      兵庫県
    • 年月日
      2017-09-21
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 当科で経験した先天性片側無機能腎25症例の腎予後と合併症の検討2017

    • 著者名/発表者名
      大原信一郎, 他
    • 学会等名
      日本小児腎臓病学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2017-06-01
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi