• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新生児慢性肺疾患に対する胎児付属物由来Muse細胞を用いた新治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K16298
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 胎児・新生児医学
研究機関神戸大学

研究代表者

山名 啓司  神戸大学, 医学研究科, 医学研究員 (80792936)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードMuse細胞 / 間葉系幹細胞 / ブレオマイシン誘発性肺障害モデル / ブレオマイシン誘発性障害モデル / 未熟児医学
研究成果の概要

新生児慢性肺疾患(CLD)は、超低出生体重児と高率に発症する長期予後不良の難治性疾患である。間葉系幹細胞(MSC)は、障害組織への遊走、抗炎症、抗酸化等の包括的作用を示すことから、CLDに対する有効な治療として期待されている。我々は、MSC の細胞集団全体の約1%存在する、Multilineagedifferentiating Stress Enduring Cell(Muse 細胞)のより幹細胞性の高さ、生着能の高さに着目し、臍帯からMuse細胞を単離・同定し、CLDモデルラットに対する治療効果を比較検討した。CLDモデルラットを確立し、臍帯由来Muse細胞の投与を行い、効果を評価した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

新生児慢性肺疾患(CLD)は、超低出生体重児と高率に発症する長期予後不良の難治性疾患である。間葉系幹細胞(MSC)は、障害組織への遊走、抗炎症、抗酸化等の包括的作用を示すことから、CLDに対する有効な治療として期待されている。我々は、MSC の細胞集団全体の約1%存在する、Multilineagedifferentiating Stress Enduring Cell(Muse 細胞)のより幹細胞性の高さ、生着能の高さに着目し、臍帯からMuse細胞を単離・同定し、CLDモデルラットに対する治療効果を比較検討した。CLDモデルラットを確立し、臍帯由来Muse細胞の投与を行い、効果を評価した。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2019 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Isolation and Characterization of Human Umbilical Cord-derived Mesenchymal Stem Cells from Preterm and Term Infants2019

    • 著者名/発表者名
      Iwatani Sota、Yoshida Makiko、Yamana Keiji、Kurokawa Daisuke、Kuroda Jumpei、Thwin Khin Kyae Mon、Uemura Suguru、Takafuji Satoru、Nino Nanako、Koda Tsubasa、Mizobuchi Masami、Nishiyama Masahiro、Fujioka Kazumichi、Nagase Hiroaki、Morioka Ichiro、Iijima Kazumoto、Nishimura Noriyuki
    • 雑誌名

      Journal of Visualized Experiments

      巻: 143 号: 143 ページ: 1-1

    • DOI

      10.3791/58806

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] ブレオマイシン誘発肺障害モデルラットにおける臍帯由来間葉系幹細胞の効果2017

    • 著者名/発表者名
      山名啓司
    • 学会等名
      第16回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi