• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

母親の精神的健康と児の発達や行動の関係、及びこれらに影響する心理社会的要因の検討

研究課題

研究課題/領域番号 17K16375
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 精神神経科学
研究機関九州大学 (2021)
名古屋大学 (2017-2020)

研究代表者

森川 真子  九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (60783305)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード周産期 / 抑うつ状態 / ボンディング障害 / ソーシャルサポート / 母児相互作用 / 抑うつ / リスクファクター / 被養育体験 / うつ病既往 / 希死念慮 / 初産婦 / 経産婦 / 母児 / 生物学的 / 躁状態 / 心理社会的要因 / 愛着障害 / 医療・福祉
研究成果の概要

本研究では、養育機能との関与が指摘されている母親から児へ向けた愛着形成の問題、いわゆる、ボンディング障害に関する検討を行った。関連する要因として、母親の抑うつ状態が明らかとなった。
さらに、二者間の交絡要因である「ソーシャルサポートの乏しさ」を含めた三要因で検討した。その結果、周産期女性が主観的に認識している妊娠期のソーシャルサポートの「提供者の数」と「満足度」の双方が、産後のボンディング障害と抑うつ状態に対して保護的な働きを持ち得ることが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で検討した周産期女性の精神的健康やボンディング障害は、近年社会的な問題となっている虐待や自死と関連することが明らかとなっており、これらの危険因子や保護因子を検討したことで、周産期女性に対するケアや予防的対応法の一部が明らかとなったことは社会的意義として大きいと考える。さらに、これらを検証する際に使用する評価尺度の信頼性妥当性の検討も行っており、今後の研究利用において学術的意義も大きいと考える。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Perceived Social Support Partially Mediates the Impact of Temperament and Character on Postpartum Depression.2022

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Takahashi N, Yamauchi A, Morikawa M, Okada T, Ozaki N.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psyciatry

      巻: 12 ページ: 816342-816342

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2021.816342

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Validation and factor analysis of the parental bonding instrument in Japanese pregnant women.2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Maya, Okada Takashi, Morikawa Mako, Nakamura Yukako, Yamauchi Aya, Ando Masahiko, Ozaki Norio.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 13759-13759

    • DOI

      10.1038/s41598-021-93146-3

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Risk Factors Predicting Suicidal Ideation Among Perinatal Women in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Kubota Chika、Inada Toshiya、Shiino Tomoko、Ando Masahiko、Sato Maya、Nakamura Yukako、Yamauchi Aya、Morikawa Mako、Okada Takashi、Ohara Masako、Aleksic Branko、Murase Satomi、Goto Setsuko、Kanai Atsuko、Ozaki Norio
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 11 ページ: 441-441

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2020.00441

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Validation and factor structure of the Japanese version of the inventory to diagnose depression, lifetime version for pregnant women2020

    • 著者名/発表者名
      Kubota Chika、Inada Toshiya、Nakamura Yukako、Shiino Tomoko、Ando Masahiko、Aleksic Branko、Yamauchi Aya、Morikawa Mako、Okada Takashi、Ohara Masako、Sato Maya、Murase Satomi、Goto Setsuko、Kanai Atsuko、Ozaki Norio
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 6 ページ: e0234240-e0234240

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0234240

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Perinatal depression and anxiety of primipara is higher than that of multipara in Japanese women2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Yukako、Okada Takashi、Morikawa Mako、Yamauchi Aya、Sato Maya、Ando Masahiko、Ozaki Norio
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 17060-17060

    • DOI

      10.1038/s41598-020-74088-8

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in tryptophan metabolism during pregnancy and postpartum periods: Potential involvement in postpartum depressive symptoms2019

    • 著者名/発表者名
      Teshigawara Tomoaki、Mouri Akihiro、Kubo Hisako、Nakamura Yukako、Shiino Tomoko、Okada Takashi、Morikawa Mako、Nabeshima Toshitaka、Ozaki Norio、Yamamoto Yasuko、Saito Kuniaki
    • 雑誌名

      Journal of Affective Disorders

      巻: 255 ページ: 168-176

    • DOI

      10.1016/j.jad.2019.05.028

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Methylation analysis for postpartum depression : a case control study.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Nakatochi M, Kunimoto S, Okada T, Aleksic B, Toyama M, Shiino T, Morikawa M, Yamauchi A, Yoshimi A, Furukawa-Hibi Y, Nagai T, Ohara M, Kubota C, Yamada K, Ando M, Ozaki N.
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry.

      巻: 19 号: 1 ページ: 190-199

    • DOI

      10.1186/s12888-019-2172-x

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relation Between Perinatal Depressive Symptoms, Harm Avoidance, and a History of Major Depressive Disorder: A Cohort Study of Pregnant Women in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Kubota Chika、Inada Toshiya、Shiino Tomoko、Ando Masahiko、Aleksic Branko、Yamauchi Aya、Sato Maya、Ohara Masako、Murase Satomi、Morikawa Mako、Nakamura Yukako、Okada Takashi、Goto Setsuko、Kanai Atsuko、Ozaki Norio
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 10 ページ: 515-515

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2019.00515

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of perceived rearing and social support on bonding failure and depression among mothers: A longitudinal study of pregnant women.2018

    • 著者名/発表者名
      Ohara M, Nakatochi M, Okada T, Aleksic B, Nakamura Y, Shiino T, Yamauchi A, Kubota C, Morikawa M, Murase S, Goto S, Kanai A, Kato R, Ando M, Ozaki N.
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res.

      巻: 105 ページ: 71-77

    • DOI

      10.1016/j.jpsychires.2018.09.001

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Validation and Factor Analysis of the Japanese Version of the Highs Scale in Perinatal Women.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi A, Okada T, Ando M, Morikawa M, Nakamura Y, Kubota C, Ohara M, Murase S, Goto S, Kanai A, Ozaki N.
    • 雑誌名

      Front Psychiatry.

      巻: 28

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2018.00269

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stable factor structure of the Edinburgh Postnatal Depression Scale during the whole peripartum period: Results from a Japanese prospective cohort study.2018

    • 著者名/発表者名
      Kubota C, Inada T, Nakamura Y, Shiino T, Ando M, Aleksic B, Yamauchi A, Morikawa M, Okada T, Ohara M, Sato M, Murase S, Goto S, Kanai A, Ozaki N.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 5 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-018-36101-z

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Postpartum depression among women in Nagoya indirectly exposed to the Great East Japan Earthquake.2018

    • 著者名/発表者名
      Kubota C, Okada T, Morikawa M, Nakamura Y, Yamauchi A, Ando M, Shiino T, Ohara M, Murase S, Goto S, Kanai A, Masuda T, Aleksic B, Ozaki N.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 2 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-018-30065-w

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between maternal depression and bonding failure: A prospective cohort study of pregnant women2017

    • 著者名/発表者名
      Ohara Masako、Okada Takashi、Kubota Chika、Nakamura Yukako、Shiino Tomoko、Aleksic Branko、Morikawa Mako、Yamauchi Aya、Uno Yota、Murase Satomi、Goto Setsuko、Kanai Atsuko、Masuda Tomoko、Ando Masahiko、Ozaki Norio
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 71 号: 10 ページ: 733-741

    • DOI

      10.1111/pcn.12541

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Social support helps protect against perinatal bonding failure and depression among mothers: a prospective cohort study2017

    • 著者名/発表者名
      Ohara Masako、Okada Takashi、Aleksic Branko、Morikawa Mako、Kubota Chika、Nakamura Yukako、Shiino Tomoko、Yamauchi Aya、Uno Yota、Murase Satomi、Goto Setsuko、Kanai Atsuko、Masuda Tomoko、Nakatochi Masahiro、Ando Masahiko、Ozaki Norio
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-017-08768-3

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 母親のわが子に対する情緒的な絆と損害回避・抑うつ状態・ソーシャルサポートとの関係2017

    • 著者名/発表者名
      中村由嘉子、久保田智香、椎野智子、山内彩、大原聖子、森川真子、岡田俊、尾崎紀夫
    • 学会等名
      第14回日本うつ病学会総会、第17回日本認知療法・認知行動療法学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 周産期女性のソーシャルサポートがボンディング障害・抑うつ状態に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      大原聖子、森川真子、久保田智香、中村由嘉子、椎野智子、山内彩、宇野洋太、岡田俊、尾崎紀夫
    • 学会等名
      第113回日本精神神経学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi