• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がんと間質に特化した大腸がんマイクロRNAの解析に基づく免疫療法の効果予測

研究課題

研究課題/領域番号 17K16558
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 消化器外科学
研究機関山口大学

研究代表者

竹之内 寛子  山口大学, 医学部, 特別医学研究員 (20749808)

研究協力者 硲 彰一  
鈴木 伸明  
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードマイクロRNA / 癌微小環境 / がん免疫療法 / バイオマーカー / 免疫学 / 臨床 / 遺伝子
研究成果の概要

マイクロRNAの発現量と大腸がん患者に対するペプチドワクチン療法の効果との関係を探索したところ、がん細胞および間質部のmiR-125b-1が低値の症例、ならびにmiR-378a低値の症例は、試験療法群(HLA-matched)において、本療法後の予後が良好であり、対象群(HLA-unmatched)では差が見られなかった。これにより、これらのマイクロRNAは免疫療法の効果と関連する有用なバイオマーカーとなり得る可能性がある。また、in situ hybridizationにより組織切片中の局在を解析したところ、miR-125b-1は間質の線維芽細胞と単核細胞で強い発現を示すことを確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

がん免疫療法は近年注目され、開発が進んでいる領域であるが、免疫療法は患者によって効果に個人差があり、治療前にその効果を適切に予測できる方法の開発が重要である。
本研究では、Laser capture microdissection法により、がん組織をがん細胞と間質細胞に切り分け、各々のマイクロRNA発現量と免疫療法の治療効果との関連を解析したことで、がん細胞および間質部のmiR-125b-1ならびにmiR-378aが、免疫療法の効果と関連する有用なバイオマーカーとなり得る可能性を見出した。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Overexpression of miR221 and miR222 in the cancer stroma is associated with malignant potential in colorectal cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Iida Michihisa、Hazama Shoichi、Tsunedomi Ryouichi、Tanaka Hironori、Takenouchi Hiroko、Kanekiyo Shinsuke、Tokumitsu Yukio、Tomochika Shinobu、Tokuhisa Yoshihiro、Sakamoto Kazuhiko、Suzuki Nobuaki、Takeda Shigeru、Ueno Tomio、Yamamoto Shigeru、Yoshino Shigefumi、Fujita Koji、Kuroda Masahiko、Nagano Hiroaki
    • 雑誌名

      Oncology Reports

      巻: 40 ページ: 1621-1631

    • DOI

      10.3892/or.2018.6575

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] miR-125b-1 and miR-378a are predictive biomarkers for the efficacy of vaccine treatment against colorectal cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Hironori、Hazama Shoichi、Iida Michihisa、Tsunedomi Ryouichi、Takenouchi Hiroko、Nakajima Masao、Tokumitsu Yukio、Kanekiyo Shinsuke、Shindo Yoshitaro、Tomochika Shinobu、Tokuhisa Yoshihiro、Sakamoto Kazuhiko、Suzuki Nobuaki、Takeda Shigeru、Yamamoto Shigeru、Yoshino Shigefumi、Ueno Tomio、et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 108 号: 11 ページ: 2229-2238

    • DOI

      10.1111/cas.13390

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] miR-196b, miR-378a and miR-486 are predictive biomarkers for the efficacy of vaccine treatment in colorectal cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Shindo Yoshitaro、Hazama Shoichi、Nakamura Yusuke、Inoue Yuka、Kanekiyo Shinsuke、Suzuki Nobuaki、Takenouchi Hiroko、Tsunedomi Ryouichi、Nakajima Masao、Ueno Tomio、Takeda Shigeru、Yoshino Shigefumi、Okuno Kiyotaka、Fujita Yusuke、Hamamoto Yoshihiko、Kawakami Yutaka、Oka Masaaki、Nagano Hiroaki
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 14 号: 2 ページ: 1355-1362

    • DOI

      10.3892/ol.2017.6303

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 血清タンパク質網羅的解析による大腸癌新規予後マーカーの探索2018

    • 著者名/発表者名
      竹之内寛子、中島千代、硲彰一、兼清信介、中島正夫、松井洋人、北原正博、田中宏典、桑原太一、友近忍、飯田通久、徳久善弘、鈴木伸明、武田茂、山本滋、吉野茂文、荻原宏是、浜本義彦、上野富雄、永野浩昭
    • 学会等名
      第39回癌免疫外科研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi