研究課題/領域番号 |
17K16598
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
心臓血管外科学
|
研究機関 | 自治医科大学 |
研究代表者 |
岡村 誉 自治医科大学, 医学部, 講師 (70438646)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | サルコペニア / 心臓 / 大血管 / 脆弱性 |
研究成果の概要 |
現在の心臓血管手術のリスク評価は年齢や基礎疾患の有無による評価が中心である。近年、加齢に伴う全身の脆弱性やサルコぺニア(筋肉量・筋力の低下)が心臓血管術後予後に影響することが注目されている。しかし、サルコペニアは通常の手術リスク評価には含まれていない。本研究では術前サルコペニアが心臓・大血管術後の予後に及ぼす影響の解析に取り組み、以下の結果を得た。 ①心臓弁膜症手術患者において術前CTの腸腰筋面積からサルコぺニアの有無を診断し、サルコぺニア群では有意に術後遠隔生存率が低いことを示した。 ②サルコペニアと関連のある低栄養や全身の脆弱性が術後リハビリの進行に影響することを報告した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
年齢や既往歴だけではなく、サルコペニアを含めた全身の脆弱性を心臓血管術前のリスク評価に加えることで、より正確な手術リスク評価ができる可能性が示唆された。現在の心臓血管手術では複数の治療選択肢があり、個々の患者にあった治療法の選択が重要である。サルコペニアの評価を加えることで、手術直後の成績だけでなく長期予後を予測することが可能になれば、最適な治療を提供することが可能になる。
|