• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

てんかんモニタリング入院精査の心理社会的介入効果の実証:術前多施設コホート研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K16623
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 脳神経外科学
研究機関東北大学

研究代表者

藤川 真由  東北大学, 医学系研究科, 大学院非常勤講師 (80722371)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードてんかん / 心理社会的評価 / リハビリテーション心理学 / 脳神経外科 / QOL / セルフスティグマ / 患者教育 / 就労支援 / てんかんモニタリングユニット / 障害受容 / てんかんセルフ・スティグマ / 離職率 / 側頭葉てんかん / 記憶障害 / 就労 / てんかん外科 / Quality of Life
研究成果の概要

てんかんモニタリングユニット(EMU)入院の主目的は術前精査であるが、患者の社会復帰やquality of life(QOL)改善に直結する包括的てんかん診療が求められている。本研究では、EMU入院の心理社会的介入効果を解明することを目的とし、精査の予後と社会的転帰を検証した。その結果、EMU入院精査の患者満足度は総じて概ね高く、その意義や有用性を示す一つのエビデンスとなった。また、患者の難渋する治療の背景には、高いセルフスティグマや低い障害受容、就学・就労問題等の心理社会的問題が直接的に患者のQOLに影響していた。本研究の知見により、EMU入院の役割が根本的に拡大しうると期待される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の意義は、診断や術前精査が主目的のてんかんモニタリングユニット入院精査に、心理士の心理社会的評価を導入し、医学・心理・社会のデータを同時解析したことで、患者の全体的な生活の質(QOL)の要因を同定したことにある。その結果、医学面のみならず心理社会的要因がQOLに直結していることが明らかになった。故に、てんかん診療には、心理的介入や地域支援、社会的啓発活動を内包したシステム構築が急務である。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] てんかんのスティグマと障害受容2020

    • 著者名/発表者名
      藤川真由
    • 雑誌名

      月刊「波」

      巻: 44 ページ: 8-12

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] てんかん診療へのリハビリテーション心理学の応用2019

    • 著者名/発表者名
      Maimi Ogawa、Mayu Fujikawa、Nobukazu Nakasato
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine

      巻: 56 号: 10 ページ: 800-806

    • DOI

      10.2490/jjrmc.56.800

    • NAID

      130007756242

    • ISSN
      1881-3526, 1881-8560
    • 年月日
      2019-10-18
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] てんかんと就労 : 医療と職業リハビリテーションの連携の重要性2019

    • 著者名/発表者名
      藤川真由, 中里信和, 八重田淳
    • 雑誌名

      職業リハビリテーション

      巻: 33 ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] てんかんがある人の就労への関連因子 系統的レビュー2019

    • 著者名/発表者名
      植田 和, 藤川 真由, 中里 信和
    • 雑誌名

      職業リハビリテーション

      巻: 33 ページ: 9-21

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] てんかんと就労における多面的問題2019

    • 著者名/発表者名
      小川舞美、藤川真由、中里信和
    • 雑誌名

      職業リハビリテーション

      巻: 33 ページ: 3-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] てんかんとともに生きる高齢者の悩みと活用できる社会資源2019

    • 著者名/発表者名
      小川舞美、藤川真由、本庄谷奈央、神一敬、中里信和
    • 雑誌名

      コミュニティーケア

      巻: 21 ページ: 24-27

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] てんかん患者の就労支援における医療の役割2017

    • 著者名/発表者名
      藤川真由、岩城弘隆、大竹茜、柿坂庸介、北澤悠、神一敬、中里信和
    • 雑誌名

      職業リハビリテーション

      巻: 31 ページ: 3-9

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 症例報告 寝言とみなされていた発作時発話の1例2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木健大、柿坂庸介、北澤悠、神一敬、佐藤志帆、岩崎真樹、藤川真由、西尾慶之、菅野彰剛、中里信和
    • 雑誌名

      Brain and Nerve

      巻: 69 ページ: 167-717

    • NAID

      40021096011

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 外傷性皮質病変と海馬硬化を伴う内側側頭葉てんかんの1手術例2017

    • 著者名/発表者名
      北澤 悠、神 一敬、岩崎 真樹、鈴木 博義、田中 章景、中里 信和
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 57 号: 11 ページ: 698-704

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.cn-001029

    • NAID

      130006219566

    • ISSN
      0009-918X, 1882-0654
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 成人てんかん患者における病状説明と心理社会的要因の関連2017

    • 著者名/発表者名
      小川舞美、藤川真由、岩城弘隆、北澤悠、柿坂庸介、神一敬、中里信和、上埜高志
    • 雑誌名

      東北大学大学院教育学研究科臨床心理相談室紀要

      巻: 15 ページ: 25-38

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Stressful medical explanation may cause syncope in patients with emotion-triggered neurocardiogenic syncope2017

    • 著者名/発表者名
      Kato K, Kakisaka Y, Jin K, Fujikawa M, Nakamura M, Suzuki N, Kondo M, Fukuda K, Shimokawa H, Nakasato N
    • 雑誌名

      Pacing Clinical Electrophysiology

      巻: 41 号: 1 ページ: 96-98

    • DOI

      10.1111/pace.13199

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 発作消失後に心因性非てんかん性発作を発症した左側頭葉てんかん2020

    • 著者名/発表者名
      小川舞美、神一敬、上利大、藤川真由、柿坂庸介、中里信和
    • 学会等名
      全国てんかんセンター協議会総会2020広島大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] てんかんモニタリングユニット入院精査におけるてんかん患者満足度と背景因子の関係2020

    • 著者名/発表者名
      藤川真由、小川舞美、神一敬、植田和、柿坂庸介、上利大、中里信和
    • 学会等名
      全国てんかんセンター協議会総会2020広島大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 就労支援施設につながった4症例2019

    • 著者名/発表者名
      本庄谷奈央、小川舞美、藤川真由、植田和、齋藤涼平、中里信和
    • 学会等名
      第12回全国リハビリテーション研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Probability of capturing events of Psychogenic nonepileptic seizure during three days video EEG monitoring2019

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Iwaki, Kazutaka Jin, Mayu Fujikawa, Maimi Ogawa, Yu Kitazawa, Yosuke Kakisaka, Nobukazu Nakasato
    • 学会等名
      2019 Annual Sharp Minds-Southeast Michigan Epilepsy Consortium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] てんかん診療における成人期の自立への思春期トランジション2019

    • 著者名/発表者名
      藤川真由
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかん患者の離職理由の質的研究2019

    • 著者名/発表者名
      植田和、藤川真由、小川舞美、神一敬、本庄谷奈央、上埜高志、中里信和
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] てんかんへの心理的適応:障害受容の役割2019

    • 著者名/発表者名
      小川舞美、藤川真由、柿坂庸介、神一敬、上埜高志、中里信和
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] てんかん診療における心理社会的支援2019

    • 著者名/発表者名
      藤川真由
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Biopsychosocial Factors Affecting Job Turnover Rate in People with Epilepsy2019

    • 著者名/発表者名
      Kazu Ueda, Mayu Fujikawa, Maimi Ogawa, Kazutaka Jin, Nobukazu Nakasato
    • 学会等名
      American Epilepsy Society 2019 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] セカンドオピニオン目的のEMU精査におけるてんかん患者の心理的背景2019

    • 著者名/発表者名
      小川舞美、藤川真由、本庄谷奈央、土屋真理夫、柿坂庸介、神一敬、中里信和
    • 学会等名
      第13回全国てんかんリハビリテーション研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 障害受容がてんかん患者のQOLに及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      小川舞美、藤川真由、柿坂庸介、神一敬、上埜高志、中里信和
    • 学会等名
      第6回全国てんかんセンター協議会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] てんかん患者の離職回数に影響しうる生物心理社会的要因2018

    • 著者名/発表者名
      植田和,藤川真由,小川舞美,柿坂庸介,神一敬,上埜高志,中里信和
    • 学会等名
      日本てんかん学会第52回日本てんかん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 若年ミオクロニーてんかんの多剤併用療法における薬剤選択2018

    • 著者名/発表者名
      北澤悠,神一敬,柿坂庸介,藤川真由,中里信和,田中章景
    • 学会等名
      第52回日本てんかん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] てんかん医療と精神医療の連携:心理職から提供できること2018

    • 著者名/発表者名
      小川舞美,藤川真由,佐久間篤,神一敬,中里信和
    • 学会等名
      第52回日本てんかん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Acceptance of Disability in Adults with Epilepsy2018

    • 著者名/発表者名
      Maimi Ogawa, Mayu Fujikawa, Yosuke Kakisaka, Takashi Ueno, Kazutaka Jin, Nobukazu Nakasato
    • 学会等名
      American Epilepsy Society Annual Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The value of repeating a long-term video-EEG monitoring in the diagnosis of epilepsy2018

    • 著者名/発表者名
      Yu Kitazawa, Kazutaka Jin, Yosuke Kakisaka, Mayu Fujikawa, Nobukazu Nakasato, Fumiaki Tanaka
    • 学会等名
      American Epilepsy Society Annual Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 心理社会的アウトカムの評価2018

    • 著者名/発表者名
      小川舞美,藤川真由,中里信和
    • 学会等名
      第5回全国てんかんセンター協議会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] てんかん患者における離職回数の要因2018

    • 著者名/発表者名
      植田和,藤川真由,岩城弘隆,神一敬,小川舞美,上埜高志,中里信和
    • 学会等名
      第5回全国てんかんセンター協議会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Recording probability of psychogenic nonepileptic seizures during long-term video EEG monitoring2017

    • 著者名/発表者名
      Iwaki H, Jin K, Fujikawa M, Ogawa M, Kitazawa Y, Kakisaka Y, Taniguchi G, Nakasato N
    • 学会等名
      71st American Epilepsy Society Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] てんかん診療における心理社会的アプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      藤川真由,小川舞美,中里信和
    • 学会等名
      第51回てんかん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 長期間診断に至らず,心理社会的障害をきたした前頭葉てんかんの9歳男児例2017

    • 著者名/発表者名
      植松有里佳,藤川真由,大久保幸宗,阿部裕,木村正人,呉繁夫,植松貢
    • 学会等名
      第51回てんかん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] てんかん患者における就労の関連因子:文献レビュー2017

    • 著者名/発表者名
      植田和,藤川真由,小川舞美,岩城弘隆,神一敬,上埜高志,中里信和
    • 学会等名
      第51回てんかん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本語版Epilepsy Stigma Scaleの作成とその信頼性および妥当性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      小川舞美,藤川真由,岩城弘隆,植田和,北澤悠,柿坂庸介,神一敬,上埜高志,中里信和
    • 学会等名
      第51回てんかん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 精神疾患を持つてんかん患者への地域を超えた医療連携2017

    • 著者名/発表者名
      岩城弘隆,寺澤直子,藤川真由,小川舞美,北澤悠,柿坂庸介,神一敬,兼子直,中里信和
    • 学会等名
      第8回全国てんかんリハビリテーション研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] てんかん患者の就労の心理的要因2017

    • 著者名/発表者名
      西川真帆,藤川真由,岩城弘隆,柿坂庸介,北澤悠,神一敬,中里信和,上埜高志
    • 学会等名
      第8回全国てんかんリハビリテーション研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 東北大学医学系研究科てんかん学分野スタッフ紹介藤川真由

    • URL

      http://www.epilepsy.med.tohoku.ac.jp/staff/guest/fujikawa/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 2018.10.27 大学院生の植田和さんが日本てんかん学会で優秀ポスター賞!

    • URL

      http://www.epilepsy.med.tohoku.ac.jp/news/archive035.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi