• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成熟骨芽細胞移植による骨折治癒促進機序の解明と新規治療法開発への応用

研究課題

研究課題/領域番号 17K16677
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 整形外科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

藤田 浩二  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教 (80451970)

研究協力者 黒岩 智之  
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード成熟骨芽細胞 / 脆弱性骨折 / 骨折予防 / 骨芽細胞 / 骨粗鬆症 / 骨折治療
研究成果の概要

ヒト骨検体から採取したヒト成熟骨芽細胞を用いて、成熟骨芽細胞移植による骨折治癒促進機序の解明と新規治療法開発への応用の検討を行った。
ヒト成熟骨芽細胞をラット脛骨骨折モデルに移植することで、従来より早い骨癒合を得ることができた。さらに骨折部の解析により、骨形成促進機序の解析を行っている。同時に、ドナーの基礎疾患が成熟骨芽細胞の遺伝子発現と骨形成に影響を与えるかを検討した。その結果、糖尿病を基礎疾患として保つ場合、骨形成が低下するとともに、骨芽細胞内でガン関連遺伝子の発現が亢進することがわかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

超高齢化に伴い脆弱性骨折患者は増加の一途である。脆弱性骨折では骨癒合までの安静が必要であるが、高齢者ではこの間に筋力、移動能力が低下し寝たきりにつながる。このため、早期骨癒合を得られる治療法の開発が急務である。
本研究では、ヒト成熟骨芽細胞を骨折部に移植することで従来より早く骨癒合が得られる治療法につながる基盤研究を行った。ラットでの結果を踏まえて、今後ヒトでの展開を目指す。同時に、高齢者に多い糖尿病が骨形成にどのような影響を及ぼすかも検討し、骨形成遅延の機序の一端を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 6件)

  • [雑誌論文] Activation of cancer-related and mitogen-activated protein kinase signaling pathways in human mature osteoblasts isolated from patients with type 2 diabetes.2019

    • 著者名/発表者名
      Kuroiwa T, Yoshii T, Okawa A et al
    • 雑誌名

      Bone Rep.

      巻: Jun ページ: 100199-100199

    • DOI

      10.1016/j.bonr.2019.100199

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MRI analysis of carpal tunnel syndrome in hemodialysis patients versus non-hemodialysis patients: a multicenter case-control study2019

    • 著者名/発表者名
      Fujita Koji、Kimori Kenji、Nimura Akimoto、Okawa Atsushi、Ikuta Yoshikazu
    • 雑誌名

      Journal of Orthopaedic Surgery and Research

      巻: 14 号: 1

    • DOI

      10.1186/s13018-019-1114-0

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lower grip strength and dynamic body balance in women with distal radial fractures2019

    • 著者名/発表者名
      Fujita K.、Kaburagi H.、Nimura A.、Miyamoto T.、Wakabayashi Y.、Seki Y.、Aoyama H.、Shimura H.、Kato R.、Okawa A.
    • 雑誌名

      Osteoporosis International

      巻: - 号: 5 ページ: 949-956

    • DOI

      10.1007/s00198-018-04816-4

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 69歳以下女性における橈骨遠位端骨折とロコモのリスク因子についての検討2018

    • 著者名/発表者名
      新開 由香理, 堺 正仁, 加藤 龍一, 柳原 弘志, 藤田 浩二
    • 学会等名
      第67回 日本農村医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Decreased Grip Strength and Dynamic Body Balancing in Women with Distal Radial Fractures2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Fujita, Hidetoshi Kaburagi, Akimoto Nimura, Ryuichi Kato, Atsushi Okawa
    • 学会等名
      ASSH 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Decreased grip strength and dynamic body balancing in women with distal radial fractures2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Fujita Hidetoshi Kaburagi, Akimoto Nimura, Ryuichi. Kato, Atsushi Okawa
    • 学会等名
      7th Fragility Fracture Network Global Congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 糖尿病はヒト骨芽細胞内のMAPK シグナル経路および癌シグナル経路を活性化する2018

    • 著者名/発表者名
      黒岩 智之, 藤田 浩二, 加藤 竜司, 松本 恵, 大川 淳
    • 学会等名
      第91回 日本整形外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Visualization of electrical activities in the carpal tunnel area by magnetoneurography of median nerve2018

    • 著者名/発表者名
      Toru Sasaki, Shigenori Kawabata, Koji Fujita, Shuta Ushio, Yuko Hoshino, Kensuke Sekihara, Miho Akaza, Isamu Ozaki, Yoshiaki Adachi, Taishi Watanabe, Yuki Hasegawa, Takumi Yamaga, Atsushi Okawa
    • 学会等名
      31st International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 握力低下は初発橈骨遠位端骨折の主要なリスク因子である2018

    • 著者名/発表者名
      藤田 浩二, 鏑木 秀俊,宮本 崇,志村 治彦,青山 広道,松山 嘉彦,関 康弘,若林 良明,二村 昭元,大川 淳
    • 学会等名
      日本手外科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Diabetes Mellitus Affects the MAPK Signaling and Pathways in Cancer in Isolated Mature Human Osteoblasts2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Kuroiwa, Koji Fujita, Megumi Matsumoto, Ryuji Kato, Takashi Miyamoto, Akimoto Nimura, Toshitaka Yoshii, Atsushi Okawa
    • 学会等名
      Orthopaedic Research Society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic Real-time Measurement of thumb Pronation during Opposition Movement with a Gyroscope: A New Evaluation Method for Impairment of Opposition due to Median Nerve Palsy2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Kuroiwa, Koji Fujita, Akimoto Nimura, Takashi Miyamoto, Atsushi Okawa
    • 学会等名
      Orthopaedic Research Society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 糖尿病は成熟骨芽細胞内のMAPK シグナルおよび癌シグナル経路に影響する2018

    • 著者名/発表者名
      黒岩智之, 藤田浩二, 大川淳
    • 学会等名
      日本骨代謝学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Diabetes Mellitus Affects the MAPK Signaling and Pathways in Cancer in Isolated Mature Human Osteoblasts2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Kuroiwa; Koji Fujita; Ryuji Kato; Megumi Matsumoto; Atsushi Okawa
    • 学会等名
      ORS2018
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi