• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨折の修復過程におけるJAKの機能の解明と新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K16686
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 整形外科学
研究機関松本歯科大学

研究代表者

村上 康平  松本歯科大学, 歯学部, 助教 (60791837)

研究協力者 小林 泰浩  
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードJAK阻害薬 / 骨粗鬆症 / 破骨細胞 / 骨芽細胞 / OVXモデル / バリシチニブ / トファシチニブ / RANKL / 骨形成 / 骨吸収 / baricitinib / JAK / 整形外科
研究成果の概要

JAK阻害薬が破骨細胞や骨芽細胞に与える影響をex vivoで調べた。JAK1/2選択的阻害薬バリシチニブと汎JAK阻害薬トファシチニブは骨吸収を担う破骨細胞の分化を抑制した。他方、これらJAK阻害薬は骨形成を担う骨芽細胞の石灰化も抑制した。
骨粗鬆症モデルである卵巣摘出(OVX)マウスにバリシチニブを4週間投与したところ、バリシチニブは破骨細胞の分化に必須なRANKLの発現を抑制する一方で、骨芽細胞マーカーであるCol1a1やBglap1の発現もバリシチニブは抑制した。つまり、バリシチニブはRANKLの発現を抑制して骨吸収を阻害するとともに、骨形成も阻害すると考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

Janus Kinase(JAK)は、JAK/STAT経路を担うリン酸化酵素である。現在、JAK阻害薬は強力な抗サイトカイン治療薬として注目されている。
本研究は、すでに関節リウマチなどの治療薬として使用されているトファシチニブやバリシチニブがどのように骨吸収を抑制するかを示した。また、JAK阻害薬が骨形成を阻害する可能性をex vivoおよびin vivoで明らかにした。
本研究成果は、治療薬として使用頻度が増えつつあるJAK阻害薬が、骨代謝に与える影響について示したものであり、今後集まる臨床データを解析・理解するうえ役立つことが期待される。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Olfactomedin-like protein OLFML1 inhibits Hippo signaling and mineralization in osteoblasts.2018

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Kikugawa S, Kobayashi Y, Uehara S, Suzuki T, Kato H, Udagawa N, Nakamura Y
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 28 号: 2 ページ: 419-425

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.09.112

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protein kinase N3 promotes bone resorption by osteoclasts in response to Wnt5a-Ror2 signaling.2017

    • 著者名/発表者名
      Uehara S, Udagawa N, Mukai H, Ishihara A, Maeda K, Yamashita T, Murakami K, Nishita M, Nakamura T, Kato S, Minami Y, Takahashi N and Kobayashi Y
    • 雑誌名

      Sci Signal

      巻: 10 号: 494

    • DOI

      10.1126/scisignal.aan0023

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Vitamin D and calcium are required at the time of denosumab administration during osteoporosis treatment2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Yukio、Suzuki Takako、Kamimura Mikio、Murakami Kohei、Ikegami Shota、Uchiyama Shigeharu、Kato Hiroyuki
    • 雑誌名

      Bone Research

      巻: 5 号: 1 ページ: 17021-17021

    • DOI

      10.1038/boneres.2017.21

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Two-year clinical outcome of denosumab treatment alone and in combination with teriparatide in Japanese treatment-naive postmenopausal osteoporotic women2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Yukio、Suzuki Takako、Kamimura Mikio、Ikegami Shota、Murakami Kohei、Uchiyama Shigeharu、Taguchi Akira、Kato Hiroyuki
    • 雑誌名

      Bone Research

      巻: 5 号: 1 ページ: 16055-16055

    • DOI

      10.1038/boneres.2016.55

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Jak1/2 inhibitor, baricitinib, inhibits osteoclastogenesis by suppressing RANKL expression in osteoblasts in vitro.2017

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Kobayashi Y, Uehara S, Suzuki T, Koide M, Yamashita T, Nakamura M, Takahashi N, Kato H, Udagawa N and Nakamura Y
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 7 ページ: e0181126-e0181126

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0181126

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] WntアンタゴニストSfrp5は骨芽細胞の分化を促進する2019

    • 著者名/発表者名
      村上康平
    • 学会等名
      Wnt研究会 2018-2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Pkn3阻害剤による骨吸収抑制2019

    • 著者名/発表者名
      上原俊介、村上康平、山下照仁、小出雅則、高橋直之、宇田川信之、小林泰浩
    • 学会等名
      第4回日本骨免疫学会 ウィンターセミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 破骨細胞はRANKLシグナルでLIFを発現して、スクレロスチン発現を抑制する2019

    • 著者名/発表者名
      小出雅則、小林泰浩、山下照仁、上原俊介、村上康平、高橋直之、宇田川信之
    • 学会等名
      第4回日本骨免疫学会 ウィンターセミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Wnt5a-Ror2シグナルは、Daam2-Rho-Pkn3-c-Src経路を介して破骨細胞の骨吸収を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      上原俊介, 山下照仁, 村上康平, 小出雅則, 中村貴, 加藤茂明, 宇田川信之, 高橋直之, 小林泰浩
    • 学会等名
      第36回日本骨代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] New insight and perspective of canine polyarthritis2018

    • 著者名/発表者名
      Kohei Murakami
    • 学会等名
      XVIIIth ISACP Congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 破骨細胞はスクレロスチン発現を抑制して海綿骨形成を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      小出雅則、山下照仁、小林泰浩、高橋直之、村上康平、上原俊介、宇田川信之、保田尚孝
    • 学会等名
      第87回松本歯科大学学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 破骨細胞はスクレロスチン発現を抑制して海綿骨の骨形成を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      小出雅則、小林泰浩、山下照仁、上原俊介、村上 康平、高橋 直之、宇田川信之
    • 学会等名
      第2回オーラルサイエンス研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Wnt5a-Ror2シグナルによるPkn3を介した破骨細胞機能促進2018

    • 著者名/発表者名
      上原俊介, 村上康平, 山下照仁, 小出雅則, 高橋直之, 宇田川信之, 小林泰浩
    • 学会等名
      第3回日本骨免疫学会 ウィンターセミナー
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] JAK1/2阻害薬baricitinibは骨芽細胞のRANKL発現を抑制することで 破骨細胞の分化を阻害する2017

    • 著者名/発表者名
      村上康平、上原俊介、中村美どり、宇田川信之、小出雅則、山下照仁、小林泰浩、高橋直之、中村幸男
    • 学会等名
      第85回 松本歯科大学学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] JAK阻害薬は骨芽細胞のRANKL発現を抑制し、破骨細胞の分化を阻害する2017

    • 著者名/発表者名
      村上康平、上原俊介、高橋直之、宇田川信之、小林泰浩
    • 学会等名
      第59回 歯科基礎医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] JAK1/2阻害薬baricitinibは骨芽細胞のRANKL発現を抑制することで破骨細胞の分化を阻害する2017

    • 著者名/発表者名
      村上康平, 小林泰浩, 上原俊介, 鈴木孝子, 宇田川信之, 高橋直之, 中村幸男
    • 学会等名
      第35回 日本骨代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 松本歯科大学総合歯科医学研究所 最新論文紹介

    • URL

      http://www.mdu.ac.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/006/092/20171023-murakami.pdf

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi