• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

変形性膝関節症におけるSOD活性の動向と病理学的意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K16704
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 整形外科学
研究機関順天堂大学

研究代表者

小池 正人  順天堂大学, 医学部, 助教 (70767574)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード変形性関節症 / 抗酸化酵素SOD / 酸化ストレス / 加齢 / 軟骨変性 / SOD活性 / 変形性膝関節症 / 軟骨 / 滑膜 / 関節病学
研究成果の概要

本研究の目的は末期OAとSOD活性の関連性を明らかにすることである。末期膝OA患者と膝ACL再建術または半月板部分切除術を行った患者由来の軟骨・滑膜および大腿骨頸部骨折患者とhip OA患者由来の軟骨でSOD 活性を評価した。膝OA滑膜・軟骨のSOD活性は有意に低下を認めたが、軟骨においてSOD活性と年齢に弱い負の相関を認めた。股関節OA軟骨のSOD活性は、年齢と相関なく有意に低下していた。SOD活性は加齢よりもOAとの関連性が強いことが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

末期膝OA 患者の膝関節組織におけるSOD 活性の関連性を明らかにすることで、動物モデルで証明されたOA におけるSOD の関連性の強さを証明することができた。すなわち、ヒトの膝OAにおいてSOD 活性の調節が軟骨変性病態へキーファクターであることが証明できた。SOD活性がOA疾患の予防、治療のバイオマーカーとなる可能性が期待され、本研究の完遂後もさらなる発展応用が見込まれ、推定患者数が2,530 万人以上いるとされる膝OA患者および将来膝OAに悩まされるであろう予備軍の患者に対して確実に貢献できる。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Superoxide dismutase activity is significantly lower in end-stage osteoarthritic cartilage than non-osteoarthritic cartilage2018

    • 著者名/発表者名
      Koike M, Nojiri H, Kanazawa H, Yamaguchi H, Miyagawa K, Nagura N, Banno S, Iwase Y, Kurosawa H, Kaneko K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 13 号: 9 ページ: e0203944-e0203944

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0203944

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 末期変形性股関節症関節軟骨におけるSOD活性は加齢非依存的に有意に低下している2018

    • 著者名/発表者名
      小池正人、野尻英俊、金澤博明、山口寛人、宮川慶、名倉奈々、幡野佐巳依、岩瀬嘉志、黒澤尚、金子和夫
    • 学会等名
      第18回日本抗加齢医学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Superoxide dismutase activity in hip osteoarthritic cartilage significantly decreases in an age-independent manner2018

    • 著者名/発表者名
      M. Koike, H. Nojiri, H. Kanazawa, K. Miyagawa, H. Yamaguchi, N. Nagura, Y. Iwase, H. Kurosawa, K. Kaneko
    • 学会等名
      Osteoarthritis Research Society International (OARSI)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 末期膝OA では軟骨と滑膜ともにスーパーオキシド増加とSOD 活性低下のバランス 破綻が生じている2017

    • 著者名/発表者名
      小池正人、野尻英俊、幡野佐巳依、宮川慶、澤満美子、岩瀬嘉志、黒澤尚、金子和夫
    • 学会等名
      第32回日本整形外科基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] IMBALANCE BETWEEN LOW SOD ACTIVITY AND EXCESSIVE SUPEROXIDE OCCURS IN END-STAGE OA CARTILAGE AND SYNOVIUM2017

    • 著者名/発表者名
      Masato Koike, Hidetoshi Nojiri, Sammy Banno, Kei Miyagawa, Mamiko Sawa, Hiroaki Kanazawa, Nana Nagura, Yoshiyuki Iwase, Hisashi Kurosawa, Kazuo Kaneko
    • 学会等名
      Osteoarthritis Research Society International (OARSI) 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 末期膝OA患者の関節軟骨および滑膜におけるSOD活性とスーパーオキシドの挙動2017

    • 著者名/発表者名
      小池正人、野尻英俊、幡野佐巳依、宮川慶、澤満美子、岩瀬嘉志、黒澤尚、金子和夫
    • 学会等名
      第17回日本抗加齢医学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi