• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

PGC-1αおよびmicroRNAを用いた術後認知機能障害に対する新規治療戦略

研究課題

研究課題/領域番号 17K16737
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 麻酔科学
研究機関高知大学

研究代表者

立岩 浩規  高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 助教 (90614397)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード術後認知機能障害 / neuroimflammation / αリポ酸 / BDNF / POCD / ALA / PGC-1α / neuroinflammation / rt-PCR / PGC1-α / microRNA
研究成果の概要

術後認知機能障害(POCD)は、手術侵襲による脳内炎症が原因の一つとされており、術後QOL 低下などと関連し問題となっている。POCDに対して術前の運動が有効である可能性が示唆されているが、困難な患者も多い。本研究では、運動で増加する蛋白PGC-1αを誘導する物質ALAを投与することで、運動と同等の効果をもたらしPOCD を予防出来るかを検討した。結果、高齢ラットで術前にALAを投与することで、PGC-1α増加および海馬BDNF増加を認めた。さらに術後7日目で認知機能保持、海馬TNF-αの低下を認めた。以上よりALA投与により脳内炎症を抑制し、POCDを予防することが出来ることが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

高齢化社会の進行および手術技術の向上に伴い、高齢患者が手術を受ける機会が増加している。それに伴い術後認知機能障害(POCD)などの合併症が社会的にも大きな問題となっている。POCDに対して術前の運動が有効である可能性は示唆されているものの、特に高齢患者では困難な場合も少なくない。それに対してαリポ酸の投与により、運動と同等の効果をもたらす可能性がある今研究結果がもたらす意味は大きいと思われる。またαリポ酸はサプリメントとしてもヒトでも使用されているものであり、今後、臨床への応用が期待される。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] The role of hippocampal brain-derived neurotrophic factor in age-related differences in neuropathic pain behavior in rats.2018

    • 著者名/発表者名
      Tateiwa H, Kawano T, Nishigaki A, Yamanaka D, Aoyama B, Shigematsu-Locatelli M, Eguchi S, Locatelli FM, Yokoyama M
    • 雑誌名

      Life Sciences

      巻: 197 ページ: 56-66

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2018.01.030

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高次脳機能に対する周術期アプローチ - 最新ガイドラインから読み解く予防・治療法.2019

    • 著者名/発表者名
      立岩浩規
    • 学会等名
      日本区域麻酔学会 第6回学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高齢者の術後認知機能障害:防止対策 基礎研究からのアプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      立岩浩規、河野崇、横山正尚
    • 学会等名
      日本麻酔科学会 第65回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経麻酔アップデート: 術後認知異常.2018

    • 著者名/発表者名
      立岩浩規
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会 第38回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Age-related anatomical changes of spinal nerves and its application to the neuropathic pain model in rat2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tateiwa, Takashi Kawano, Masataka Yokoyama
    • 学会等名
      European Society of Anaesthesiology 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ラット脊髄神経解剖の加齢性変化と神経障害性痛モデルへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      立岩 浩規, 河野 崇,青山 文,山中 大樹,西垣 厚,横山 正尚
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第65回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi