• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮体癌における腫瘍微小環境プロファイルに基づく新規分子標的治療の探索

研究課題

研究課題/領域番号 17K16829
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 産婦人科学
研究機関筑波大学

研究代表者

志鎌 あゆみ  筑波大学, 医学医療系, 講師 (40778627)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード子宮内膜癌 / 腫瘍微小環境 / 免疫チェックポイント機構 / 癌
研究成果の概要

子宮内膜癌の腫瘍微小環境と予後の関連性を明らかにすることとした。子宮内膜癌検体において、腫瘍微小環境マーカーのPD-L1、CD8、CD68、VEGFの蛋白発現と予後の関連性を解析した。全生存期間の単変量解析では、腫瘍細胞でのPD-L1の高発現が予後良好因子、腫瘍細胞周囲でのPD-L1の高発現、高齢、進行癌、非類内膜癌、深い筋層浸潤、脈管侵襲陽性が予後不良因子であった。多変量解析では、腫瘍細胞でのPD-L1の高発現、高齢、進行期、非類内膜癌、脈管侵襲陽性が独立予後因子であった。PD/PD-L1を介した免疫チェックポイント機構が、子宮内膜癌での腫瘍微小環境を調節し、予後に影響する可能性が示唆された

研究成果の学術的意義や社会的意義

子宮内膜癌における腫瘍微小環境と予後との関連性の調査結果より、PD-L1とCD4陽性ヘルパーT細胞が化学療法感受性に関与すること、PD/PD-L1を介した免疫チェックポイント機構が、子宮内膜癌での腫瘍微小環境を調節することにより。予後を改善する可能性があることが示唆された。このことは、選択肢の少ない子宮内膜癌の治療戦略において、免疫チェックポイント阻害剤を組み合わせる治療の可能性を拡大する上で重要な知見となったと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2020 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] PD-L1 and CD4 are independent prognostic factors for overall survival in endometrial carcinomas2020

    • 著者名/発表者名
      Zhang Shuang、Minaguchi Takeo、Xu Chenyang、Qi Nan、Itagaki Hiroya、Shikama Ayumi、Tasaka Nobutaka、Akiyama Azusa、Sakurai Manabu、Ochi Hiroyuki、Satoh Toyomi
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 20 号: 1 ページ: 127-127

    • DOI

      10.1186/s12885-020-6545-9

    • NAID

      120007127663

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] PD-L1 EXPRESSION IS AN INDEPENDENT PROGNOSTIC FACTOR FOR SURVIVAL IN ENDOMETRIAL CARCINOMAS2018

    • 著者名/発表者名
      Shuang Zhang, Takeo Minaguchi, Ayumi Shikama, Shuling Liu, Bouchra Lachkar, Nobutaka Tasaka, Azusa Akiyama, Manabu Sakurai, Sari Nakao, Hiroyuki Ochi, Toyomi Satoh
    • 学会等名
      17th Biennial Meeting of the International Gynecologic Cancer Society
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Survival analyses based on tumor microenvironment profile in endometrial carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Shuang Zhang, Takeo Minaguchi, Ayumi Shikama, Shuling Liu, Bouchra Lachkar, Nobutaka Tasaka, Azusa Akiyama, Manabu Sakurai, Sari Nakao, Hiroyuki Ochi, Toyomi Satoh
    • 学会等名
      70th Annual Congress of Japan Society of Obstetrics and Gynecology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi