• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

婦人科悪性腫瘍におけるエピジェネティクス解析と臨床応用への模索

研究課題

研究課題/領域番号 17K16881
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 産婦人科学
研究機関公益財団法人がん研究会 (2021-2022)
慶應義塾大学 (2019-2020)
独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター) (2017-2018)

研究代表者

植木 有紗  公益財団法人がん研究会, 有明病院 臨床遺伝医療部, 部長 (60445319)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードエピジェネティクス / 遺伝性腫瘍 / メチル化 / ヒストン修飾 / 発癌ドライバー / 子宮体癌 / 卵巣癌 / 癌 / 婦人科悪性腫瘍
研究成果の概要

発がんにおけるエピジェネティックな修飾機序は、一部の癌腫で報告され注目を集めている。特に一部の遺伝性腫瘍症候群では、原因遺伝子上流のプロモーター高メチル化との関連が報告されている。本研究では、婦人科悪性腫瘍におけるエピジェネティックな修飾機序について広く解析しすることを目的とし立案した。がんゲノム診療の臨床応用などの社会的背景から、幅広い癌腫におけるエクソームのみならず全ゲノム解析結果結果の利用が可能となり、様々な癌腫における約500例のがんゲノム解析結果とエピジェネティクス関連遺伝子発現などを検討した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

がん遺伝子パネル検査の保険収載を受けて、発がんドライバーの検討は一般診療の中でも必須となりつつある。一方でエピジェネティックな修飾機序は、通常のがん遺伝子パネル検査では十分に解析できず、また治療に直結できない点で課題は残るものの、新たな治療戦略として期待されている。社会背景の変化を受け本研究ではgermline findingsの検出頻度、開示方法についても検討し、遺伝性腫瘍診断を治療選択に活用するための社会実装に携わった。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (78件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (31件) (うち国際共著 2件、 査読あり 24件、 オープンアクセス 23件) 学会発表 (42件) (うち招待講演 36件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Clinical risk management of breast, ovarian, pancreatic, and prostatic cancers for BRCA1/2 variant carriers in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Ueki Arisa、Yoshida Reiko、Kosaka Takeo、Matsubayashi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: - 号: 8 ページ: 517-526

    • DOI

      10.1038/s10038-023-01153-1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The pathogenic role of the BRCA2 c.7847C>T (p.Ser2616Phe) variant in breast and ovarian cancer predisposition2023

    • 著者名/発表者名
      Yamazawa Kazuki、Sugano Kokichi、Tanakaya Kohji、Inoue Satomi、Murakami Haruka、Nakashima Moeko、Adachi Masataka、Oki Shinya、Makabe Takeshi、Yamashita Hiroshi、Ueki Arisa、Sasaoka Ayako、Nakashoji Ayako、Kinoshita Takayuki、Matsunaga Tatsuo、Arai Masami、Nakamura Seigo、Miyata Hiroaki、Ikegami Masachika, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: - 号: 7 ページ: 2993-3002

    • DOI

      10.1111/cas.15799

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical predominance of whole‐exome sequencing to evaluate microsatellite instability status2023

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu Reika、Nakamura Kohei、Suzuki Okihide、Okada Chihiro、Mori Ryo、Kawano Ryutaro、Hayashi Hideyuki、Ishikawa Marin、Aimono Eriko、Nohara Sachio、Tanishima Shigeki、Ueki Arisa、Ishida Hideyuki、Nishihara Hiroshi
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: - 号: 7 ページ: 2848-2859

    • DOI

      10.1111/cas.15813

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Impact of the coverage of risk-reducing salpingo-oophorectomy by the national insurance system for women with BRCA pathogenic variants in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Nomura H.,Abe A.,Fusegi A.,Yoshimitsu T.,Misaka S.,Murakami A.,Matsumoto T.,Tsumura S.,Kanno M.,Aoki Y.,Netsu S.,Omi M.,Tanigawa T.,Okamoto S.,Omatsu K.,Yunokawa M.,Kanao H.,Habano E.,Arakawa H.,Kaneko K.,Ueki A.,Haruyama Y.,Inari H.,Ueno T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-023-28304-w

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] <i>TP53</i> variants in p53 signatures and the clonality of STICs in RRSO samples2022

    • 著者名/発表者名
      Akahane Tomoko、Masuda Kenta、Hirasawa Akira、Kobayashi Yusuke、Ueki Arisa、Kawaida Miho、Misu Kumiko、Nakamura Kohei、Nagai Shimpei、Chiyoda Tatsuyuki、Yamagami Wataru、Hayashi Shigenori、Kataoka Fumio、Banno Kouji、Sugano Kokichi、Okita Hajime、Kosaki Kenjiro、Nishihara Hiroshi、Aoki Daisuke
    • 雑誌名

      Journal of Gynecologic Oncology

      巻: 33 号: 4

    • DOI

      10.3802/jgo.2022.33.e50

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assessment of a cancer genomic profile test for patients with metastatic breast cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Fukada Ippei、Mori Seiichi、Hayashi Naomi、Hosonaga Mari、Yamazaki Masumi、Wang Xiaofei、Kawai Saori、Inagaki Lina、Ozaki Yukinori、Kobayashi Kokoro、Hara Fumikata、Kobayashi Takayuki、Ueki Arisa、Osako Tomo、Tonooka Akiko、Takeuchi Kengo、Ueno Takayuki、Takano Toshimi、Ohno Shinji、Takahashi Shunji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 4813-4813

    • DOI

      10.1038/s41598-022-08925-3

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Current status and issues related to secondary findings in the first public insurance covered tumor genomic profiling in Japan: multi-site questionnaire survey2022

    • 著者名/発表者名
      Minamoto A, Yamada T, Shimada S, Kinoshita I, Aoki Y, Oda K, Ueki A, Higashigawa S, Morikawa M, Sato Y, Hirasawa A, Ogawa M, Kondo T, Yoshioka M, Kanai M, Muto M, Kosugi S
    • 雑誌名

      J Hum Genet

      巻: - 号: 10 ページ: 557-563

    • DOI

      10.1038/s10038-022-01028-x

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Implementation of microsatellite instability testing for the assessment of solid tumors in clinical practice2022

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Izuma、Shinozaki Eiji、Kawachi Hiroshi、Sasaki Takashi、Yunokawa Mayu、Tomomatsu Junichi、Yuasa Takeshi、Kitazono Satoru、Kobayashi Kokoro、Hayakawa Keiko、Ueki Arisa、Takahashi Shunji、Yamaguchi Kensei
    • 雑誌名

      Cancer Medicine

      巻: 12 号: 7 ページ: 7932-7940

    • DOI

      10.1002/cam4.5569

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Druggable gene alterations in Japanese patients with rare malignancy2022

    • 著者名/発表者名
      Ohmoto Akihiro、Hayashi Naomi、Fukada Ippei、Yamazaki Masumi、Yunokawa Mayu、Kasuga Akiyoshi、Shinozaki Eiji、Ueki Arisa、Tonooka Akiko、Takeuchi Kengo、Mori Seiichi、Kiyotani Kazuma、Takahashi Shunji
    • 雑誌名

      Neoplasia

      巻: 33 ページ: 100834-100834

    • DOI

      10.1016/j.neo.2022.100834

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Frequency and clinical features of deficient mismatch repair in ovarian clear cell and endometrioid carcinoma2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Tamaki、Takehara Kazuhiro、Yamashita Natsumi、Okazawa-Sakai Mika、Kuraoka Kazuya、Teramoto Norihiro、Taguchi Kenichi、Yamashiro Katsushige、Kato Hidenori、Mizunoe Tomoya、Suzuki Rie、Yamamoto Dan、Ueki Arisa、Saito Toshiaki
    • 雑誌名

      Journal of Gynecologic Oncology

      巻: 33 号: 5

    • DOI

      10.3802/jgo.2022.33.e67

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Moderate-Risk Genes for Hereditary Ovarian Cancers Involved in the Homologous Recombination Repair Pathway2022

    • 著者名/発表者名
      Abe Akiko、Imoto Issei、Ueki Arisa、Nomura Hidetaka、Kanao Hiroyuki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 19 ページ: 11790-11790

    • DOI

      10.3390/ijms231911790

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular Features and Clinical Management of Hereditary Pancreatic Cancer Syndromes and Familial Pancreatic Cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Kasuga Akiyoshi、Okamoto Takeshi、Udagawa Shohei、Mori Chinatsu、Mie Takafumi、Furukawa Takaaki、Yamada Yuto、Takeda Tsuyoshi、Matsuyama Masato、Sasaki Takashi、Ozaka Masato、Ueki Arisa、Sasahira Naoki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 3 ページ: 1205-1205

    • DOI

      10.3390/ijms23031205

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A radiological complete response to pembrolizumab in a patient with metastatic upper urinary tract urothelial cancer and Lynch syndrome2022

    • 著者名/発表者名
      Oki Ryosuke、Urasaki Tetsuya、Ueki Arisa、Inamura Kentaro、Komai Yoshinobu、Takahashi Shunji、Yonese Junji、Yuasa Takeshi
    • 雑誌名

      IJU Case Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 33-36

    • DOI

      10.1002/iju5.12542

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Detection of BRCA1 Pathogenic Variant in a 24-Year-Old Endometrial Cancer Patient: Risks of Several Hereditary Tumor Syndromes Assessed Using Germline Multigene Panel Testing2022

    • 著者名/発表者名
      Wang Xiaofei、Kaneko Keika、Arakawa Hiromi、Habano Eri、Omi Makiko、Nakashima Eri、Kawachi Hiroshi、Tonooka Akiko、Omatsu Kohei、Nomura Hidetaka、Yunokawa Mayu、Kanao Hiroyuki、Takahashi Shunji、Nakajima Takeshi、Ueki Arisa
    • 雑誌名

      Case Reports in Oncology

      巻: 15 号: 2 ページ: 792-797

    • DOI

      10.1159/000525941

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Germline Whole-Gene Deletion of FH Diagnosed from Tumor Profiling2021

    • 著者名/発表者名
      Ueki Arisa、Sugano Kokichi、Misu Kumiko、Aimono Eriko、Nakamura Kohei、Tanishima Shigeki、Tanaka Nobuyuki、Mikami Shuji、Hirasawa Akira、Ando Miho、Yoshida Teruhiko、Oya Mototsugu、Nishihara Hiroshi、Kosaki Kenjiro
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 15 ページ: 7962-7962

    • DOI

      10.3390/ijms22157962

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical and pathological outcomes of risk-reducing salpingo-oophorectomy for Japanese women with hereditary breast and ovarian cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Nomura Hidetaka、Ikki Ai、Fusegi Atsushi、Omi Makiko、Aoki Yoichi、Netsu Sachiho、Tanigawa Terumi、Matoda Maki、Okamoto Sanshiro、Omatsu Kohei、Nakajima Takeshi、Ueki Arisa、Tonooka Akiko、Kanao Hiroyuki
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Oncology

      巻: 26 号: 12 ページ: 2331-2337

    • DOI

      10.1007/s10147-021-02020-9

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Familial pancreatic cancer with PALB2 and NBN pathogenic variants: a case report2021

    • 著者名/発表者名
      Abe Kodai、Ueki Arisa、Urakawa Yusaku、Kitago Minoru、Yoshihama Tomoko、Nanki Yoshiko、Kitagawa Yuko、Aoki Daisuke、Kosaki Kenjiro、Hirasawa Akira
    • 雑誌名

      Hereditary Cancer in Clinical Practice

      巻: 19 号: 1 ページ: 5-5

    • DOI

      10.1186/s13053-020-00160-z

    • NAID

      120006953507

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Retrospective evaluation of risk-reducing salpingo-oophorectomy for BRCA1/2 pathogenic variant carriers among a cohort study in a single institution2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Yusuke、Hirasawa Akira、Chiyoda Tatsuyuki、Ueki Arisa、Masuda Kenta、Misu Kumiko、Kawaida Miho、Hayashi Shigenori、Kataoka Fumio、Banno Kouji、Kosaki Kenjiro、Aoki Daisuke
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Clinical Oncology

      巻: 51 号: 2 ページ: 213-217

    • DOI

      10.1093/jjco/hyaa173

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular Features and Clinical Management of Hereditary Gynecological Cancers2020

    • 著者名/発表者名
      Ueki Arisa、Hirasawa Akira
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 24 ページ: 9504-9504

    • DOI

      10.3390/ijms21249504

    • NAID

      120006953511

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 【家族性腫瘍の診療と遺伝学的検査】がんゲノム医療における二次的所見としての遺伝性腫瘍2020

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 雑誌名

      Vita

      巻: 37(1) ページ: 37-42

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Germline multigene panel testing revealed a BRCA2 pathogenic variant in a patient with suspected Lynch syndrome2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshihama Tomoko, Hirasawa Akira, Sugano Kokichi, Yoshida Teruhiko, Ushiama Mineko, Ueki Arisa, Akahane Tomoko, Nanki Yoshiko, Sakai Kensuke, Makabe Takeshi, Yamagami Wataru, Susumu Nobuyuki, Kameyama Kaori, Kosaki Kenjiro, Aoki Daisuke.
    • 雑誌名

      International Cancer Conference Journal

      巻: 10 号: 1 ページ: 6-10

    • DOI

      10.1007/s13691-020-00449-9

    • NAID

      120007004851

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cowden syndrome complicated by schizophrenia: A first clinical report2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Yusuke、Takeda Takashi、Kunitomi Haruko、Ueki Arisa、Misu Kumiko、Kowashi Ayari、Takahashi Takayuki、Anko Mayuka、Watanabe Keiko、Masuda Kenta、Uchida Takahito、Tominaga Eiichiro、Banno Kouji、Kosaki Kenjiro、Aoki Daisuke
    • 雑誌名

      European Journal of Medical Genetics

      巻: 63 号: 8 ページ: 103959-103959

    • DOI

      10.1016/j.ejmg.2020.103959

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 家族性腫瘍の診療と遺伝学的検査 がんゲノム医療における二次的所見としての遺伝性腫瘍2020

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 雑誌名

      Vita

      巻: 37(1) ページ: 37-42

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 【産婦人科医が身につけておくべき遺伝カウンセリング】 リンチ症候群における遺伝カウンセリング(解説/特集)2019

    • 著者名/発表者名
      植木有紗、阪埜浩司、菅野康吉、青木大輔
    • 雑誌名

      産婦人科の実際

      巻: 68(2) ページ: 199-206

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 遺伝性婦人科腫瘍2018

    • 著者名/発表者名
      植木有紗//阪埜浩司//青木大輔
    • 雑誌名

      最新医学

      巻: 73(3)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 家族性腫瘍コーディネーター・家族性腫瘍カウンセラー(FCC)であることの意義と遺伝性腫瘍診療における今後の課題2018

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 雑誌名

      家族性腫瘍

      巻: 18(2) ページ: 22-26

    • NAID

      130007554380

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 遺伝性乳癌2018

    • 著者名/発表者名
      植木有紗//平沢晃//青木大輔
    • 雑誌名

      White

      巻: 6(10) ページ: 15-22

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 遺伝性腫瘍に対するリスク低減卵管卵巣摘出術-RRSOの臨床試験やその適応、手術の実際と留意すべきポイント-2018

    • 著者名/発表者名
      植木有紗//平沢晃//青木大輔
    • 雑誌名

      産婦人科の実際

      巻: 67(5) ページ: 549-556

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 家族性・遺伝性腫瘍  遺伝性婦人科癌に対する遺伝カウンセリング2018

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 雑誌名

      日本産科婦人科学会誌

      巻: 70(1)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 一般病院における家族性腫瘍相談外来とハイリスク外来の開設―一般病院に求められる家族性腫瘍診療の意義についての考察―2017

    • 著者名/発表者名
      植木有紗, 中田さくら, 安齋純子, 麻薙美香, 嶋田恭輔, 久保内光一, 三須久美子, 平沢晃, 阪埜浩司, 菅野康吉, 小崎健次郎, 青木大輔.
    • 雑誌名

      家族性腫瘍

      巻: 16(2) ページ: 38-43

    • NAID

      130005665565

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical utility of a self-administered questionnaire for assessment of hereditary gynecologic cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Masuda Kenta、Hirasawa Akira、Irie-Kunitomi Haruko、Akahane Tomoko、Ueki Arisa、Kobayashi Yusuke、Yamagami Wataru、Nomura Hiroyuki、Kataoka Fumio、Tominaga Eiichiro、Banno Kouji、Susumu Nobuyuki、Aoki Daisuke
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Clinical Oncology

      巻: 47 号: 5 ページ: 401-406

    • DOI

      10.1093/jjco/hyx019

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 当院で経験したCowden症候群/PTEN過誤腫症候群9例の検討2022

    • 著者名/発表者名
      幅野愛理, 新川裕美, 金子景香, 中島健, 千野晶子, 五十嵐正広, 吉水祥一, 由雄敏之, 井上有香, 杉谷巌, 戸田和寿, 杉山裕子, 阿部彰子, 伏木淳, 野村秀高, 森誠一, 河内洋, 植木有紗
    • 学会等名
      第28回日本遺伝性腫瘍学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] BRCA1/2病的バリアントを保持するがん未発症者への生殖に関する遺伝カウンセリングの課題2022

    • 著者名/発表者名
      新川裕美, 金子景香, 幅野愛理, 植木有紗, 片岡明美, 小野麻紀子, 阿部朋未, 佐山郁子, 黒田直子, 中村暁, 春山優理恵, 前田哲代, 中島絵里, 稲荷均, 高野利実, 上野貴之, 大野真司
    • 学会等名
      第30回日本乳癌学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] BRCA1/2病的バリアント保持がん未発症者への生殖に関連した情報提供での課題2022

    • 著者名/発表者名
      新川裕美, 金子景香, 幅野愛理, 箕浦祐子, 髙津美月, 阿部朋未, 小野麻紀子, 青木洋一, 片岡明美, 高野利実, 阿部彰子, 野村秀高, 金尾祐之, 大野真司, 植木有紗
    • 学会等名
      第8回日本産科婦人科遺伝診療学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] HBOC以外の遺伝性腫瘍をマルチ遺伝子パネル検査で診断する意義2022

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      第2回JOHBOC学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] がんゲノム医療と治療標的としての遺伝性腫瘍2022

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      第28回日本遺伝性腫瘍学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] みんなで考えよう:ゲノム時代の遺伝性腫瘍診療:遺伝子の情報を活かしたがんの治療や予防のあり方を考える2022

    • 著者名/発表者名
      植木有紗、金子景香
    • 学会等名
      第28回日本遺伝性腫瘍学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] がんゲノム診療におけるGermline findingsの頻度と開示意義:がん専門病院での取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      第46回日本遺伝カウンセリング学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] HBOC治療の現在とこれから:HBOC診断を治療に活かすために2022

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      第64回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝性腫瘍を診断する意義:産婦人科医の重要性2022

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      第48回日本産婦人科医会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] がんゲノム医療における意思決定支援:遺伝カウンセリング時の意思決定支援2021

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      第6回日本がんサポーティブケア学会学術集会JASCC-JSMO合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] BRCA関連がんの臨床的特徴と検診:卵巣がん2021

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      第27回 日本遺伝性腫瘍 学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マルチ遺伝子パネル検査を用いた遺伝性腫瘍診療の未来2021

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      第27回日本遺伝性腫瘍学会学術集会 ランチョンセミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hereditary cancers as therapeutic targets revealed through tumor profiling2021

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会 シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] HBOC新ガイドラインにおける遺伝学的検査の重要性 :臨床遺伝専門医の立場から2021

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第66回大会/第28回日本遺伝子診療学会大会 ランチョンセミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] がんに対する全エクソーム解析・全ゲノム解析における患者還元とgermline findings2021

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第66回大会/第28回日本遺伝子診療学会大会 シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝性腫瘍の遺伝カウンセリング(HBOCを中心に)2021

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第66回大会/第28回日本遺伝子診療学会大会 実践フォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] HBOC診療に付随する更なる課題:マルチ遺伝子パネル検査の対象は誰か?2021

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      第7回日本産科婦人科遺伝診療学会学術講演会 シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] がんゲノム診療における生殖細胞系列遺伝子情報の考え方2021

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      第42回日本臨床薬理学会学術総会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 様々な経緯で診断されるリンチ症候群―患者様の治療選択のためにー2021

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      第7回リンチ症候群研究会シンポジウム 市民公開フォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リンチ症候群における婦人科関連がん2021

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      第24回遺伝性腫瘍セミナー 講師
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多様な経緯で診断されるBRCA1/2関連卵巣癌とマネージメント2021

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      第59回 日本癌治療学会学術集会 パネルディスカッション
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 【腫瘍シンポジウム  HBOCの実地臨床における課題】マルチ遺伝子パネル検査の臨床導入における課題2020

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      第6回産科婦人科遺伝診療学会 腫瘍シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 【チームで支える】多様な遺伝学的検査結果に対応するための院内連携2020

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      第26回日本遺伝性腫瘍学会 学術集会 シンポジウム1
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 【ESMO/JSMO joint symposium】Hereditary cancer treatment in cancer genome era : Paradigm Shift in Genetic Counseling for Hereditary Cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Arisa Ueki
    • 学会等名
      第17回 臨床腫瘍学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リンチ症候群に対する遺伝カウンセリング2019

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      第5回日本産科婦人科遺伝診療学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 卵巣癌の基礎知識2019

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      第22回 家族性腫瘍セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 卵巣癌領域の遺伝性腫瘍2019

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      第22回 家族性腫瘍セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] HBOCガイドライン2019

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      日本乳癌卵巣癌症候群総合診療制度機構(JOHBOC)主催 HBOC教育セミナー第6回、第7回
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝性婦人科癌に対する遺伝カウンセリング2018

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      第70回 日本産婦人科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝性腫瘍診療における転換期を迎えて、遺伝カウンセリングの役割を再考する2018

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      第153回 日本医学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム1: The Next Step-チーム医療2018

    • 著者名/発表者名
      安齋純子//植木有紗
    • 学会等名
      第6回 日本HBOCコンソーシアム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] HBOC診療を取り巻く現状と課題ー婦人科診療の現場から2018

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      九州家族性腫瘍フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 家族歴問診票による家族性腫瘍の拾い上げとアセスメントツールの評価2018

    • 著者名/発表者名
      井上沙聡//安齋純子//植木有紗//山澤一樹//笹岡綾子//山下博//松井哲//松永達雄
    • 学会等名
      第24回 家族性腫瘍学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] HBOC診療におけるディベートミーティング 婦人科編2017

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      北野病院遺伝性腫瘍セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] HBOC診療の現状と、PARP阻害薬承認後の展望2017

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      第11回骨盤内視鏡下手術セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝性乳癌・卵巣癌を対象とした診療2017

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      乳がん地域診療を考える会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] FCCであることの意義と遺伝性腫瘍診療における今後の課題2017

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      第23回日本家族性腫瘍学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] BRCA1およびBRCA2に重複した病的変異を認めた1例2017

    • 著者名/発表者名
      植木有紗、山澤一樹、安齋純子、井上沙聡、笹岡綾子、永山愛子、松井哲、松永達雄
    • 学会等名
      第23回日本家族性腫瘍学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] HBOC診療をとりまく現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      第1回Scientific Exchange Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝カウンセリングロールプレイ認定講習会  婦人科腫瘍分野2017

    • 著者名/発表者名
      平沢晃、植木有紗
    • 学会等名
      第3回日本産科婦人科遺伝診療学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝性乳がん卵巣がん症候群―婦人科2017

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      近畿大学主催平成29年度がんプロフェッショナル養成プラン 第1回遺伝カウンセリングに強い多職種がん専門医療人養成コース がん診療における遺伝性乳がん卵巣がん症候群(HBOC)への対応
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] HBOCガイドライン2017

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 学会等名
      日本乳癌卵巣癌症候群総合診療制度機構(JOHBOC)主催 HBOC教育セミナー 第1-2回
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 遺伝子医学 別冊 遺伝性腫瘍学入門 遺伝性腫瘍の基礎知識2022

    • 著者名/発表者名
      【編集】平沢晃
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      メディカルドゥ
    • ISBN
      9784909508164
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 臨床遺伝専門医テキスト5 腫瘍領域2021

    • 著者名/発表者名
      臨床遺伝専門医制度委員会
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      診断と治療社
    • ISBN
      9784787825179
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 遺伝性乳癌卵巣癌(HBOC)診療ガイドライン 2021年版2021

    • 著者名/発表者名
      日本遺伝性乳癌卵巣癌総合診療制度機構
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      金原出版
    • ISBN
      9784307204361
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 新 遺伝医学やさしい系統講義19講2019

    • 著者名/発表者名
      福嶋 義光監修、櫻井 晃洋・古庄 知己編集、第15講執筆 植木有紗
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      メディカル・サイエンス・インターナショナル
    • ISBN
      9784815701666
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 婦人科腫瘍遺伝カウンセリングマニュアル2018

    • 著者名/発表者名
      植木有紗
    • 総ページ数
      129
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi