• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

経口投与可能なTrkB作動薬による新たな内耳治療戦略の構築

研究課題

研究課題/領域番号 17K16895
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関東京大学

研究代表者

木下 淳  東京大学, 医学部附属病院, 登録診療員 (10755648)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード内耳障害 / 難聴 / めまい / BDNF / TrkB / 神経科学 / 神経栄養因子 / 内耳 / TrkB受容体 / 7, 8-DHF
研究成果の概要

経口投与可能なTropomyosin-receptor-kinase B(TrkB)作動薬である7,8-Dihydroxyflavone (7,8-DHF)の前庭および蝸牛障害動物モデルに対する治療効果を検証した。GM性前庭障害モデル動物に7,8-DHFを経口投与すると前庭組織において膨大部神経の温存、前庭有毛細胞の自発的再生増加、有毛細胞-膨大部神経間のシナプスリモデリングがみられ、最終的に前庭機能が改善することが明らかとなった。一方、騒音暴露による蝸牛障害モデルにおいては、7,8-DHFによる騒音性難聴の改善効果はみられず、組織学的も有毛細胞の保護・改善効果は得られなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまでの内耳障害治療は、不可逆的な聴覚・平衡障害をきたす恐れのある内耳局所の侵襲を伴う手法を余儀なくされ、臨床応用への高い障壁となっていた。
本研究では神経栄養因子BDNF類似のTrkB作動薬である7,8-DHFの経口投与により、薬剤性前庭障害が改善することを示した。本研究結果は新たな内耳障害の治療戦略として、7,8-DHFの経口投与が薬剤性や加齢性の平衡障害をはじめとする有毛細胞障害、求心性神経障害が病態の一つと考えられる全ての内耳障害の治療に結び付く可能性を示したという臨床応用的意義を持つ。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Prediction of Vestibular Dysfunction by Applying Machine Learning Algorithms to Postural Instability2020

    • 著者名/発表者名
      Kamogashira Teru、Fujimoto Chisato、Kinoshita Makoto、Kikkawa Yayoi、Yamasoba Tatsuya、Iwasaki Shinichi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 11 ページ: 1-1

    • DOI

      10.3389/fneur.2020.00007

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Alteration of Musashi1 Intra-cellular Distribution During Regeneration Following Gentamicin-Induced Hair Cell Loss in the Guinea Pig Crista Ampullaris2019

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Makoto、Fujimoto Chisato、Iwasaki Shinichi、Kashio Akinori、Kikkawa Yayoi S.、Kondo Kenji、Okano Hideyuki、Yamasoba Tatsuya
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular Neuroscience

      巻: 13 ページ: 481-481

    • DOI

      10.3389/fncel.2019.00481

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Noisy galvanic vestibular stimulation has a greater ameliorating effect on posture in unstable subjects: a feasibility study2019

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Chisato、Kinoshita Makoto、Kamogashira Teru、Egami Naoya、Kawahara Takuya、Uemura Yukari、Yamamoto Yoshiharu、Yamasoba Tatsuya、Iwasaki Shinichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 7-7

    • DOI

      10.1038/s41598-019-53834-7

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Acute bilateral vestibulopathy with simultaneous involvement of both superior and inferior vestibular nerves2019

    • 著者名/発表者名
      Ichijo Kentaro、Kinoshita Makoto、Fujimoto Chisato、Uranaka Tsukasa、Kikkawa Yayoi S.、Sugasawa Keiko、Yamasoba Tatsuya、Iwasaki Shinichi
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 19 号: 5 ページ: 30324-4

    • DOI

      10.1016/j.anl.2019.07.007

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Progression of Peripheral Vestibular Dysfunctions in Patients With a Mitochondrial A3243G Mutation2019

    • 著者名/発表者名
      Inoue Aki、Iwasaki Shinichi、Fujimoto Chisato、Kinoshita Makoto、Yamasoba Tatsuya
    • 雑誌名

      Otology & Neurotology

      巻: 40 号: 3 ページ: 359-364

    • DOI

      10.1097/mao.0000000000002091

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学研究の最前線 両側前庭障害に対する治療: 基礎研究と臨床研究の最前線2018

    • 著者名/発表者名
      岩﨑真一
    • 雑誌名

      日本耳鼻咽喉科学会会報

      巻: 121 号: 1 ページ: 14-21

    • DOI

      10.3950/jibiinkoka.121.14

    • NAID

      130006338112

    • ISSN
      0030-6622, 1883-0854
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] メニエール病と遅発性内リンパ水腫における気導cVEMPの周波数特性についての検討2019

    • 著者名/発表者名
      木下淳、岩﨑真一、竹内成夫、藤本千里、吉川弥生、菅澤恵子、山岨達也
    • 学会等名
      第78回めまい平衡医学会総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 両側上下前庭神経系機能の同時障害を認めた急性両側前庭機能障害の一例2019

    • 著者名/発表者名
      一條研太郎、木下淳、藤本千里、浦中司、吉川弥生、菅澤恵子、岩﨑真一、山岨達也
    • 学会等名
      第29回日本耳科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The Contribution of Necroptosis in Gentamicin-induced Hair Cells death in Mice Cochlear Organotypic Cultures2019

    • 著者名/発表者名
      Gao Ying, Makoto Kinoshita, Shinichi Iwasaki, Akinori Kashio, Yayoi S Kikkawa, Tatsuya Yamasoba.
    • 学会等名
      第29回日本耳科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 指圧マッサージ施行後にPott’s puffy tumorを呈した1例2019

    • 著者名/発表者名
      小山美咲、木下淳、堀切教平、岸本めぐみ、菊田周、近藤健二、山岨達也
    • 学会等名
      第58回日本鼻科学会総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi