• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吸引脂肪由来血管内皮細胞の単離・回収法の確立および再生医療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 17K17026
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 形成外科学
研究機関自治医科大学

研究代表者

齋藤 夏美  自治医科大学, 医学部, ポスト・ドクター (70638246)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード再生医療 / 血管内皮前駆細胞 / 血管内皮細胞 / 脂肪幹細胞 / 脂肪組織 / 創傷治癒 / 難治性潰瘍
研究成果の概要

難治性潰瘍など虚血・線維性の組織に対する治療では、組織を肥沃化(幹細胞を補充)し、血管新生・血流改善することが重要である。血管新生に必要な血管内皮前駆細胞は、全身の血管に存在するものの血管を容易に採取できないことから、これまで臨床導入の検討に入ることが困難だった。人体に豊富に存在するヒト脂肪組織は、毛細血管網に富み、外科的に安全に採取可能で、血管新生再生医療の重要なツールとなりうる組織である。本研究の主たる成果は、ヒト脂肪組織由来血管内皮前駆細胞(Adipose derived Endothelial Progenitor Cell; AEPC)の純化培養に世界で初めて成功したことである。

研究成果の学術的意義や社会的意義

学術的意義:血管系の研究分野では、それぞれの組織から調製した血管内皮細胞・前駆細胞に対する研究がなされている。ヒト脂肪組織に存在するAEPCは、これまで純化培養法が確立されていなかったために基礎的データの蓄積ができなかったが、今回、AEPCの純化培養に成功したことにより、データ取得が可能な段階になった。本研究では、AEPCの血管内皮細胞としての性質、前駆細胞としての性質に関する細胞特性解析を行い、新規の知見を提供できた。社会的意義:純化AEPC/AECを獲得できたことにより、再生医療の新たな候補ツールを得ることが出来た。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件) 産業財産権 (4件)

  • [学会発表] ヒト吸引脂肪組織由来血管内皮前駆細胞の特性解析および臨床応用に向けた検証2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤夏美、白土タカ子、朝日林太郎、森正徳、吉村浩太郎
    • 学会等名
      第28回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] THERAPEUTIC POTENTIAL OF HUMAN ADIPOSE-DERIVED ENDOTHELIAL PROGENITOR CELLS (AEPCS) FOR DIABETIC SKIN ULCER2019

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Saito, Rintaro Asahi, Masanori Mori, Takako Shirado, and Kotaro Yoshimura
    • 学会等名
      The 17th Annual Meeting of the International Federation for Adipose Therapeutics and Science (IFATS)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Isolation and characterization of microvascular endothelial progenitor cells from human lipoaspirates2018

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Saito, Takako Shirado, Masanori Mori, Rintaro Asahi, Kotaro Yoshimura
    • 学会等名
      International Federation for Adipose Therapeutics and Science 16th Annual IFATS Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ISOLATION AND EXPANSION OF VASCULAR ENDOTHELIAL CELLS FROM HUMAN LIPOASPIRATES2017

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Saito, Rintaro Asahi, Takako Shirado, Bilguun Odbayar, Kotaro Yoshimura
    • 学会等名
      International Federation for Adipose Therapeutics and Science (IFATS) 15th Annual Congress
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [産業財産権] 脂肪由来血管内皮(前駆)細胞を含む細胞集団を含む医薬組成物2019

    • 発明者名
      吉村浩太郎、齋藤夏美、森正徳、三木章伍
    • 権利者名
      吉村浩太郎、齋藤夏美、森正徳、三木章伍
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-192599
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] 脂肪組織由来細胞集団の調製2019

    • 発明者名
      吉村浩太郎、白土タカ子、齋藤夏美、朝日林太郎、他3名
    • 権利者名
      吉村浩太郎、白土タカ子、齋藤夏美、朝日林太郎、他3名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-219192
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] 血管内皮(前駆)細胞を含む細胞集団、その製造方法、及び医薬組成物2017

    • 発明者名
      吉村浩太郎、齋藤夏美、江藤ひとみ、白土タカ子
    • 権利者名
      吉村浩太郎、齋藤夏美、江藤ひとみ、白土タカ子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-219467
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [産業財産権] 血管内皮(前駆)細胞を含む細胞集団、その製造方法、及び医薬組成物2017

    • 発明者名
      吉村浩太郎 齋藤夏美 江藤ひとみ
    • 権利者名
      吉村浩太郎 齋藤夏美 江藤ひとみ
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-219467
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi