• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子改変マウスを用いた歯根形成・維持に関与する分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K17092
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関広島大学

研究代表者

吉本 由紀  広島大学, 医歯薬保健学研究科(歯), 日本学術振興会特別研究員 (40735304)

研究協力者 宿南 知佐  
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードMsx2 / Sost / Scx / iPS / 歯根形成 / 歯周靱帯 / ScxGFP iPS / 骨格形成
研究成果の概要

本研究課題を通して、歯根を含めた頭頚部に疾患または形成不全を示すモデルマウスが樹立された。Sclerostin、Msh homeobox 2、Scleraxis欠失マウスの解析を通して、これまでに報告されている表現系以外の発見も含まれていることに関しては期待以上の成果と考えられる。また樹立したScxGFP iPS細胞は腱・靱帯・歯周靱帯細胞への分化誘導系の構築に有用であることが示された。さらに単層培養でScxGFP iPS細胞からGFP陽性となるin vivoの分化誘導系が樹立され、それを用いて腱・靱帯・歯周靱帯細胞への分化過程における液性因子や低分子化合物の影響が明らかになりつつある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

疾患モデルマウスの解析ではこれまでに報告されている表現系以外の発見も含まれており、今後さらに歯科領域を含めた頭頚部形成に関与する新たな分子機構の解明につながる可能性がある。ScxGFP iPS細胞を用いたin vitroの腱・靱帯・歯周靱帯細胞への分化過程が可視化できる分化誘導系の構築は国内外でも例を見ない。これまでに個体解析から得られた情報を、本研究で構築した分化誘導系を用いて検証することによって、腱・靱帯・歯根形成過程において前駆細胞に及ぼす影響を明らかにすることが可能となる。本研究の成果を活用することで、細胞を用いた組織再生医療へと応用できる知見が得られると期待できる。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Scleraxis is a transcriptional activator that regulates the expression of Tenomodulin, a marker of mature tenocytes and ligamentocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Shukunami C, Takimoto A, Nishizaki Y, Yoshimoto Y, Tanaka S, Miura S, Watanabe H, Sakuma T, Yamamoto T, Kondoh G, Hiraki Y.
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1038/s41598-018-21194-3

    • NAID

      120006522882

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ゲノム編集技術を用いた鎖骨頭蓋異形成症モデルマウスの作成2017

    • 著者名/発表者名
      吉本 由紀、森 健吾、星野 麻里、田中 誠真、渡邊 仁美、佐久間 哲史、山下 寛、岡本 哲治、近藤 玄、山本 卓、開 祐司、宿南 知佐
    • 学会等名
      日本ゲノム編集学会第2回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] basic helix-loop-helix型転写因子Scleraxisは腱・靱帯接合部の成熟を制御する2017

    • 著者名/発表者名
      吉本 由紀、滝本 晶、開 祐司、宿南 知佐
    • 学会等名
      第35回日本骨代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Scx/Sox9陽性前駆細胞は腱・靭帯付着部の形成に寄与する2017

    • 著者名/発表者名
      吉本 由紀、滝本 晶、開 祐司、宿南 知佐
    • 学会等名
      第59回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 靭帯分化誘導系構築に向けたScxGFP iPS細胞の樹立2017

    • 著者名/発表者名
      吉本 由紀、宿南 知佐
    • 学会等名
      厚生労働省科学研究委託費(AMED) 後縦靭帯骨化症の病態解明・治療法開発に関する基礎研究斑ミーティング
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 転写因子Scleraxisは筋骨格系を連結する組織の成熟を制御する2017

    • 著者名/発表者名
      吉本 由紀、滝本 晶、渡邊 仁美、近藤 玄、佐久間 哲史、山本 卓、開 祐司、宿南 知佐
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi