• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

デジタル機器を応用した部分床義歯作製方法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K17201
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関福岡歯科大学

研究代表者

浜中 一平  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 講師 (40736691)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードCAD-CAMデンチャー / CAD-CAM / デンチャー / 部分床義歯 / CAD/CAM / 歯学
研究成果の概要

一般的な部分床義歯は既製人工歯および金属レスト、義歯床からなり、作製するためにさまざまなステップを踏まなければならない。そこで注目されているのがCAD-CAMを用いる方法である。本研究では、CAD-CAMを応用して義歯を設計し、義歯床部分と人工歯部分を切削加工して作製した。これによりデジタルワークフローを開発し、プロトタイプの義歯を完成した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

一般的な部分床義歯は既製人工歯および金属レスト、義歯床からなり、製作するためにさまざまなステップを踏まなければならない。そこで注目されているのがCAD-CAMを用いる方法である。本研究では、CAD-CAMを応用して義歯を設計し、義歯床部分と人工歯部分を切削加工して作製した。これによりデジタルワークフローを開発し、部分床義歯製作の簡便化や義歯紛失時の再製作などが容易になると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Fabrication of a nonmetal clasp denture supported by an intraoral scanner and CAD-CAM2018

    • 著者名/発表者名
      Hamanaka Ippei、Isshi Kota、Takahashi Yutaka
    • 雑誌名

      The Journal of Prosthetic Dentistry

      巻: 120 号: 1 ページ: 9-12

    • DOI

      10.1016/j.prosdent.2017.09.011

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CAD/CAM-Fabricated Nonmetal Clasp Denture: In Vitro Pilot Study2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Yutaka、Hamanaka Ippei、Isshi Kota
    • 雑誌名

      International Journal of Prosthodontics

      巻: 30 号: 3 ページ: 277-279

    • DOI

      10.11607/ijp.5158

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Fabrication of a nonmetal clasp denture supported by an intraoral scanner and CAD-CAM.2017

    • 著者名/発表者名
      Hamanaka I, Isshi K, Takahashi Y.
    • 雑誌名

      J Prosthet Dent.

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 3Dプリンタ用模型材料の2次重合条件について2019

    • 著者名/発表者名
      大田 祐路, 濱中 一平, 一志 恒太, 堀江 崇士, 仲吉 貴信, 堤 貴司, 都築 尊
    • 学会等名
      第46回福岡歯科大学学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Additive Manufacturing用模型材料の2次重合後の機械的性質2019

    • 著者名/発表者名
      濵中一平,一志恒太,川口智弘,田代 宗,新郷由紀子,長谷英明,長原隆紀,都築 尊
    • 学会等名
      令和元年度日本補綴歯科学会九州支部会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 2次重合法がAdditive Manufacturing用模型材料の機械的性質に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      一志恒太,濵中一平,都築 尊,城戸寛史
    • 学会等名
      日本デジタル歯科学会第10回学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] CAD/CAM パーシャルデンチャー フルデジタルワークフロー創出への展望2018

    • 著者名/発表者名
      濵中一平
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第127回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 部分床義歯製作におけるフルデジタル化の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      一志恒太、濵中一平、杉本太郎、村上由利子、髙橋 裕
    • 学会等名
      日本デジタル歯科学会第8回学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] オーラルスキャナーとCAD/CAMを用いて作製した部分床義歯2017

    • 著者名/発表者名
      濵中一平、一志恒太、杉本太郎、髙橋 裕、村上由利子
    • 学会等名
      第126回日本補綴歯科学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 「CAD/CAMを用いたノンメタルクラスプデンチャーの作製」2017

    • 著者名/発表者名
      濵中一平
    • 学会等名
      日本デジタル歯科学会第8回学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi