• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノレベル構造特性から見る顎骨の力学機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K17218
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 歯科医用工学・再生歯学
研究機関東京歯科大学

研究代表者

笠原 正彰  東京歯科大学, 歯学部, 助教 (60779776)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード骨質 / 生体アパタイト / BAp / 結晶配向性 / 顎骨 / 骨量 / 結晶工学 / 力学解析 / 歯学 / 解剖学
研究成果の概要

本研究は、骨質因子である生体アパタイト(BAp)結晶配向性が骨強度に影響を及ぼすことに着目し、骨質解析を主体としたヒト顎骨の力学機能解明を行うことを目的とした。
有歯顎、無歯顎骨におけるBAp結晶配向性、骨密度(BMD)、ナノインデンテーション法によるヤング率の測定を行い、咬合圧や咀嚼筋による筋機能圧からの荷重影響部位の検索を行った。得られた結果から骨強度と骨質の相関性を考察し、顎骨内部の力学環境を解明する手がかりになることが考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ヒト顎骨は上顎と下顎で異なる構造を呈しており、咬合力を伝達している歯の形態もまた異なる。このことから顎骨は咬合力に依存して、その内部構造を大きく変化させるものだと考えられる。従って、顎骨にかかる力学的影響を考慮した骨診断や治療が行われるべきであるが、未だ生体力学的診断基準は規定されていない。対して、BAp結晶配向性が持つ情報は「ベクトル量」であるため、多岐にわたる骨質の構成要素のなかでも力学機能の定量的評価ならびにメカニカルストレスの可視化を実現できる最有力指標となりうることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Micro- and nano-bone analyses of the human mandible coronoid process and tendon-bone entheses2020

    • 著者名/発表者名
      Kasahara Masaaki、Matsunaga Satoru、Someya Tomoko、Kitamura Kei、Odaka Kento、Ishimoto Takuya、Nakano Takayoshi、Abe Shinichi、Hattori Masayuki
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research Part B: Applied Biomaterials

      巻: in press 号: 7 ページ: 00-00

    • DOI

      10.1002/jbm.b.34609

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ヒト筋突起腱-骨付着部の構造特性解明2019

    • 著者名/発表者名
      笠原正彰, 染屋智子, 京極 啓,五十嵐俊男,愛知徹也,野口竜実,市川弘道,長谷川晃嗣,服部雅之
    • 学会等名
      第74回日本歯科理工学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 微小領域エックス線回折法によるヒト筋突起腱付着部のミクロ/ナノ構造特性2019

    • 著者名/発表者名
      笠原正彰,北村 啓,小髙研人,笠原典夫,山田雅司,松永智
    • 学会等名
      第46回日本臨床バイオメカニクス学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 歯科インプラント周囲に新生されたオステオンの構造特性2019

    • 著者名/発表者名
      松永 智,小髙研人,笠原典夫,笠原正彰,北村 啓,山田雅司,阿部伸一
    • 学会等名
      第46回日本臨床バイオメカニクス学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 歯科インプラント周囲顎骨における生体アパタイト結晶配向性の三次元的検討2019

    • 著者名/発表者名
      小高研人,松永 智,北村 啓,笠原典夫,笠原正彰,山田雅司,阿部伸一
    • 学会等名
      第46回日本臨床バイオメカニクス学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 微小領域骨解析によるヒト筋突起の構造特性解明2018

    • 著者名/発表者名
      笠原正彰、染屋智子、五十嵐俊男、愛知徹也、市川弘道、吉成正雄、服部雅之
    • 学会等名
      第72回日本歯科理工学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 微小領域エックス線回折法によるヒト筋突起のBAp 結晶配向性解析2018

    • 著者名/発表者名
      笠原正彰、染屋智子、京極 啓、五十嵐俊男、愛知徹也、野口竜実、市川弘道、長谷川晃嗣、吉成正雄、服部雅之
    • 学会等名
      第71回日本歯科理工学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 微小領域X線回折法を用いたヒト上顎皮質骨のBAp結晶配向性解明2017

    • 著者名/発表者名
      笠原正彰
    • 学会等名
      第70回日本歯科理工学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 微小領域エックス線回折法によるヒト上顎骨のナノ構造特性解明2017

    • 著者名/発表者名
      笠原正彰
    • 学会等名
      第37回日本骨形態計測学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi