• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マルチオミクス解析による間葉系幹細胞の分化制御メカニズムの探索

研究課題

研究課題/領域番号 17K17219
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 歯科医用工学・再生歯学
研究機関九州歯科大学 (2018)
東京女子医科大学 (2017)

研究代表者

鬼塚 理  九州歯科大学, 歯学部, 助教 (10779317)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード間葉系幹細胞 / トランスクリプトミクス / エピゲノミクス / 骨芽細胞分化 / 次世代シーケンサー / トランスクリプトーム / 網羅的遺伝子発現解析 / 再生医学 / 発現制御 / 発生・分化
研究成果の概要

本研究では、分化能の異なる腸骨由来、顎骨由来MSCsに対して、次世代シーケンサーを用いて、パスウェイ解析やGO解析等により顎骨由来MSCs特異的な遺伝子発現パターンを絞り、LHX8やMSX1といった顎骨の発生に重要な転写因子が顎骨由来MSCsの特性を反映していることを明らかにした。これらの遺伝子発現はChIP-seqによるエピゲノム解析においても転写活性が認められた。さらには、腸骨等の体幹部のMSCsと比較して、顎骨領域のMSCsはHOX遺伝子発現が著しく欠如していることから、同遺伝子も 特定のMSCsの特性に影響を与えていることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究から各組織由来MSCsの特性の違いは、由来となる組織の特性をある程度引き継いでいることがわかった。細胞内での制御機構は複雑かつダイナミックな変化であり、トランスクリプトミクスの視点のみでは全容の解明には至らないと考えられる。さらにエピゲノミクスなアプローチも行い、より詳細な発現プロファイルを得ることで、分化に重要な新規転写因子の同定や、骨芽細胞分化における指標を選定し、限られた細胞供給源からでも特定の組織再生に適した細胞治療が行える。即ち、歯科領域のターゲットである顎骨再建に最適な細胞ソースの提言なども可能になる。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 細胞シートを用いた歯周組織の再生2018

    • 著者名/発表者名
      鬼塚 理、岩田 隆紀
    • 雑誌名

      膜

      巻: 43 号: 2 ページ: 56-62

    • DOI

      10.5360/membrane.43.56

    • NAID

      130006638833

    • ISSN
      0385-1036, 1884-6440
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸骨・顎骨組織由来間葉系幹細胞に対する網羅的遺伝子発現解析による検討2017

    • 著者名/発表者名
      鬼塚 理、山崎安晴、杉本孝之、曽根由美子、武田 啓、朴 聖俊、中井謙太、岩田隆紀、大和雅之、岡野光夫
    • 学会等名
      第16回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 組織由来間葉系細胞の多分化能は顎骨組織と腸骨組織では違うか?2017

    • 著者名/発表者名
      山崎安晴、鬼塚 理、杉本孝之、熊澤憲一、杉本佳香、馬場香子、曽根由美子、岩田隆紀、武田 啓
    • 学会等名
      第16回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Whole transcriptome analysis of MSCs derived from different types of tissue reveals unique profiles.2017

    • 著者名/発表者名
      Onizuka S, Yamazaki Y, Sugimoto T, Sone Y, Takeda A, Park SJ, Nakai K, Iwata T, Yamato M, Okano T.
    • 学会等名
      The American Society for Bone and Mineral Research (ASBMR) 2017 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi