• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口唇裂口蓋裂患児に対して行う術前顎矯正治療のメカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 17K17243
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 外科系歯学
研究機関地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪母子医療センター(研究所) (2019-2021)
大阪大学 (2017-2018)

研究代表者

大槻 浩一  地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪母子医療センター(研究所), その他部局等, 口腔外科・診療主任 (80736877)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード口唇裂・口蓋裂 / 口唇裂口蓋裂 / 術前顎矯正治療 / 歯学 / 外科
研究成果の概要

片側性および両側性唇顎口蓋裂患児(CLP)に対するPresurgical nasoalveolar molding plate(PNAM) を用いた術前顎矯正治療は、患児に対する哺乳補助ならびに口唇形成術前の歯槽外鼻形態の改善、術後の外鼻形態の安定を目的に行われている。本研究では、口唇外鼻形態の継時的変化を3次元的に分析し、軟組織形態がどのように変化しているか、PNAM治療の効果を明確にすることを目的とした。
PNAM治療によりCLP患児の鼻柱長は延長し、顎裂部は縮小し、口唇外鼻および歯槽形態は良好な形態を得ることができた。PNAM治療は口唇形成術において有利な形態に是正できることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

片側性および両側性唇顎口蓋裂患児(CLP)に対するPresurgical nasoalveolar molding plate(PNAM) を用いた術前顎矯正治療が口唇形成術において有利な形態を得ることが可能となることで、口唇裂口蓋裂患者において審美的に安定した形態を得ることが可能となった。このことは、口唇裂口蓋裂疾患に対し治療を受けられる患者本人、家族のQOLを向上させることにつながると考える。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2021 2020 2018 2017

すべて 学会発表 (8件)

  • [学会発表] 両側性唇顎口蓋裂における術前外鼻形態矯正効果の3次元的検討2021

    • 著者名/発表者名
      大槻浩一,山西整,藤林えみ,桐越晶子,上松節子,大西有理,井上直子,井上翠,西尾順太郎
    • 学会等名
      第45回日本口蓋裂学会総会学術集会・宝塚市
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 両側性唇顎口蓋裂における口唇外鼻形態の短期的経過2021

    • 著者名/発表者名
      大槻浩一,山西整,藤林えみ,桐越晶子,上松節子,大西有理
    • 学会等名
      第66回日本口腔外科学会総会・学術大会・幕張市
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 片側性唇顎口蓋裂における術前外鼻態矯正効果の3次元的検討2020

    • 著者名/発表者名
      大槻浩一 山西整 近藤敬秀 桐越晶子 山元有理 上松節子 井上直子 西尾順太郎
    • 学会等名
      第44回日本口蓋裂学会総会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 両側性唇顎口蓋裂における術前外鼻形態矯正効果の3次元的検討2020

    • 著者名/発表者名
      大槻浩一 山西整 藤林えみ 桐越晶子 上松節子 山元有理 西尾順太郎
    • 学会等名
      第65回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 片側性唇顎口蓋裂における術前外鼻矯正効果の3次元的検討2020

    • 著者名/発表者名
      大槻 浩一、山西 整、近藤敬秀、桐越晶子、山元有理、上松節子、井上直子、西尾順太郎
    • 学会等名
      第44回 日本口蓋裂学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 片側性唇顎口蓋裂児に対するPNAM治療における顔面および歯槽形態変化の3次元分析2018

    • 著者名/発表者名
      松川誠、谷川千尋、大槻浩一、西尾崇弘、中川記世子、青海哲也、磯村恵美子、田中晋、山城隆、古郷幹彦
    • 学会等名
      口蓋裂学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 口唇形成術術前の顔面形態および5歳時の顔貌変化の予測と評価2017

    • 著者名/発表者名
      藤本愉莉、大槻浩一、原田丈司、松川誠、西尾崇弘、松下豊、薄木崇介、磯村恵美子、田中晋、古郷幹彦
    • 学会等名
      第41回 日本口蓋裂学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Aesthetic assessment of the nasolabial appearance of patients with a cleft lip and/or palate2017

    • 著者名/発表者名
      Yukari Fujimoto, Koichi Otsuki, Susumu Tanaka, Makoto Matsukawa, Takahiro Nishio, Yutaka Matsushita, Takasuke Usuki, Emiko Isomura, Takeshi Harada, Mikihiko Kogo
    • 学会等名
      The 62nd Congress of the Japanese Oral and Maxillofacial Association
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi